goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

相続士って?😅

2021年05月29日 08時55分00秒 | 社会
相続士??😊

こんな資格もあるそうな。

相続問題。

少子高齢化で、高齢者が増加

昭和の時代を生きてきた人達。

高度経済成長の真っ只中を働き

今では考えられない預金金利は

ただ定期預金すれば
お金が増える

年金生活になっても
年間250万から300万円を貰えていた世代

年齢と共に
欲しいものがなくなり
運動能力も衰え
食も細くなり
性欲も衰え

お金を使う事が減り

お金をたくさん残して天国へ。

子供達が遺産相続争い。

これを解決する仕事。

生前贈与をする親が増えてきた。


すると国は生前贈与の非課税枠
年間110万円を廃止する案があるそうな😣

ますます
世知辛さが。

税金を絞るだけ絞る国

百姓は生かさぬよう殺さぬように。

徳川時代の言葉。

現代は
国民は生かさぬよう殺さぬよう。

政治家や上級国民は
オリンピックで税金を使いまくる。

病院で苦しむコロナ患者や医療従事者を横目に利権争い。

小○都知事は初の女性総理大臣を野心にしているとの噂。

話しは逸れましたが。

相続争い

親が残した不動産
親が残した生命保険
親が残した預貯金
親が残した株券

ないようで庶民にもある。

たとえ僅かな預金でも
少なく預金ほど揉めるそうな。

たとえば
70m2の分譲マンション
築30年 大阪市内に持ち
死亡保険3000万円
定期預金300万円


これくらいの資産を持つ
50代以上の親ってたくさんいると思う。

その親が天国に行くと

子供2人が相続する。

争いは起こる可能性は高い。

マンションを売るか売らないか
先ず、これだろう。


相続士。

必要なのかも知れませんね😊

2021年5月28日 ちょこっと株の話😙 エアトリ暴騰!

2021年05月28日 18時55分00秒 | 株式投資
【概況】日経平均株価は前日比600円40銭高く終わりました。

週末としては凄い!
東証1部値上がり銘柄数は1847と全面高。
33業種全て上昇となり
日経平均は久しぶりの29000円台を回復😊




【保有銘柄レポート😊】

本日の売買⭐️
エアトリを200株買い
HI Sを200株売り

利益確定は約20000円🎉🎉🎉🎉🎉

今月は8万円の利益となりました!

ご馳走さまでした。

今日、HI Sを売却したの保有銘柄数は9銘柄となりました。

少しずつ銘柄を集中させています。

⭐️本日の一番!
H2Oリテイル △40円 終値894円
久しぶりの百貨店銘柄です。
ワクチン接種が功となりました。
二番手に
エアトリ △126円 終値2880円

エアトリは最近、ホントに強い動きとなっています。
2017年2月の高値3920円を目指す展開となりそう。
実際に過去の出来高を考えると3000円を超えたら上値は真空状態なので
月足チャートから📈
これからが本番!かと思っています。

楽しみ!😊

三菱ufjフィナンシャルは630円を少し超えて△11円90銭上昇。
来週、650円を超えてきたら
1000株から2000株を一旦、利益確定し下がるのを待ち、売った分プラスα買うつとりです。

来週の三菱ufjの板を睨みながら相場を見ていきたいと。

では😊🤚良い週末をお過ごしください。


ロレックス病😣😣😣

2021年05月28日 14時22分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス👑

緊急事態宣言中
ロレックスマラソンが出来ず

イライラ💢😣

関西の正規店は殆どが営業自粛。
営業は
心斎橋のレキシアくらいかな?


今月、更に緊急事態宣言延期の噂を聞いた10日過ぎころ。

『え?また?』
正規店に行けないのか?

と思っていたら先日。

吉村知事から百貨店は平日時短営業を想定している。とアナウンス。

うっしっし

ん??
これって正規店行けない禁断症状があったのか?



今、狙いはオイスターパーペチュアル41

これが購入できたら?

次はバットマン狙い。
そして••

ん?これってロレックス病?

YouTube動画で

【ロレ病】なる言葉を

耳にしたことがあります。


これも病気。

処方箋は

正規店訪問によるカウセリング
ロレックス腕時計1本
カタログの入手
関連本の購入。

完治は難しい。





私の投資戦略と展望😊😊😊😊

2021年05月28日 10時41分00秒 | ちょこっと株のお話
⭐️ポートフェリオを変えています😊

ちょこっと株の話

損益を本日、確認しました。
今日現在でこの四年近く累計

100万円を超えました🎉🎉🎉🎉🎉

思えば
川崎重工、H2Oリテイルで大きな損切り。

これを取り返すべくとった方法。

スイングトレードでした。




大体、長くて3ヶ月保有し
値幅で5000円以上上がれば売り!
これを繰り返しているうちに
わかったこと。

それは
やはり中長期に保有
安定銘柄を選べば
結構、な利益になる!


それが分かった銘柄は
伊藤忠商事
コロナ発生から今年3月までと電通

過去の損を取り返したと同時に利益が出始めてから

ポートフェリオを変更。

オルトプラス の含み損をヘッジするために
三菱ufjフィナンシャルグループを大量購入しました。

これで年間配当手取りを50万円確保。

スイングトレード用に景気敏感銘柄。

HI S
エアトリを定番銘柄に繰り入れ
中長期に
H2Oリテイルを1000株700円台で購入
良品計画を800株

さて🤚

現在は
エアトリ、三菱ufjフィナンシャル
H2Oリテイルは含み益中

オリックスは先日、売りました。


残るは?
ボロ株
プロスペクト
キムラタン

これは、とにかく吹き上がるのを待つ😣😣

⭐️三菱ufjフィナンシャルの戦略

500円台の1000株は650円以上で売却し
下がったところを買い直す手法。
利益は100株投資に回します。

これで配当は2700円の増加に😊

おそらく9月の権利獲得まで
700円前後にはなるかと予想。

権利獲得後に5000株売却。
配当確保しキャピタルゲインを貰います。

その利益は約30万円以上を得たら三菱ufjフィナンシャル株を300株買います
手出し資金はゼロ!で買えます。
年間配当を8000円増加確定させます。

そしで下がったところを5000株買い戻す。

それを繰り返していくだけ。

目標30000株にする!

配当だけで810000円(税込)

配当は
生活を楽しむために使います。

そのうちオルトプラス が上がってくれば

利益確定させていくつもり。

オルトプラス の利益は



腕時計を買っちゃいます。!

では😊🎉

住む世界😊

2021年05月28日 08時15分00秒 | スピリチュアル
あの世は魂の成長度合いにあった場所で住むそうな😊

この世は魂が大人も子供も混在しています

ある程度は
やはり似たような人達が自然と集まってるそうな。

お金持ちはお金持ちの住宅地
貧困は下町に

もちろん下町にもお金持ちはいますが。

反対に
お金持ちの住宅地に貧乏人はいません。


あの世でも
魂の魂のレベルの高い魂は
魂のレベルが低い場所へ行くことは可能だそうです。

反対に魂レベルが低い魂は
高いレベルの場所には行けないそうな。





この世も国によって
治安の良い国、そうでない国
豊かな国とそうでない国

魂は生まれてくるとき
魂の訓練になる国へと生まれるそうな。


日本国内でも
治安の良いとこ、そうでないとこ。
都会と田舎

などなど。

よく人は
『あの人とは住む世界が違う。』

そんな事を耳にするときもあります。

この世も
自然と
魂の成長に応じて
住む世界が変わっていくのかもしれない

それは
引っ越しはもちろん
転職
友達の変化
家族の変化

出会いと別れ

環境が変わっていくことが意味するのかも。