goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

人生を楽しみましたか?(^。^)って聞かれるそうな。

2018年01月31日 07時18分25秒 | スピリチュアル
人は死んで、あの世へ行くと神様から
『人生を楽しみましたか?』って聞かれるそうです(^。^)
『はーい!海外旅行もしたしぃ。彼氏もたくさん付き合って結婚もできた!家柄お金持ちだったから何でも好きなもの買ってもらえたしぃ🎶』
と言う人もいるかも知れませんね(^。^)

人生の楽しみ。それは感動をどれだけ感じることができたか?ではないかなぁ(^。^)って私は勝手に思っているんです。人に優しくしたら、その後、お礼に来た人が実は大会社の社長さんだったとか。実際にトイレ掃除の、おばさんがビルのトイレを掃除してるときに優しく声をかけてくれた紳士と仲良く楽しく会話をしたら、その紳士はマイクロソフトのトップ、ビルゲイツだったとか。
そのおばさんはマイクロソフトのパーティに呼ばれたらしく楽しい一時を過ごしたそうです。
普段、気さくに話しかけて来る人が少ないビルゲイツはおばさんの、気さくに、こんな大きな会社のトップとは知らず普通のおじさんとして接してくれたのが嬉しかったそうです。

話を戻します(^^;;
人生の楽しみは苦しみや悲しみ、辛さを乗り越えたあとのご褒美に嬉しいこと。楽しいこと。
乗り越えたからこそ得られたものを獲得した喜びがあります。
神様は死んであの世に帰ってきた魂に
『人生を楽しみましたか?人に優しくしましたか?』それだけを聞かれたとき。
どれだけの感動を持って帰ったかです。
この世で出世した!お金持ちになれた。美味しいものを食べられた。旅行もたくさん行ったなとなど贅沢や地位から得た事を聞いているのではありません。
魂をどれだけ?感動させることができたか?(^^;;
苦しみが、辛い努力が大きければ大きいほど感動も大きい。
どん底の深さが深いほど這い上がった時の感動は大きい。
その感動を得られたのは自分1人のチカラだけじゃない!周りの人達に支えられて、成し得たこと。
そこから
人は優しくなれる。
人のために泣ける。
人のために役に立とうとする。
支えてこられたから。今度は支えていく立場になろうとする。
利他愛の目覚め(^。^)
目覚めたら深めることが次のハードルなのかなぁと思う今日この頃です。

人生の試練(^^;;離婚も修行なりけり。

2018年01月30日 18時15分32秒 | 魂のステージ
離婚(^^;;
結婚したときは、あんなに好きで愛した人。
しかし、結婚してから『こんなはずじゃなかった!』と思うことも。(^^;;
離婚の原因は浮気、暴力、借金が私は三大要因ではないかなぁ。と思ってます。(・・;)

離婚は離婚前、離婚の瞬間、離婚後と
精神的エネルギー、体力的エネルギー、経済的エネルギー全てを使います。

最近では女優のMさん。俳優Fさんより離婚調停まで発展しましたが
申し訳ありませんが、この御二方の離婚劇が一番、わかりやすいのではないでしょうか。

離婚後についてはメディアでは報道されませんので分かりません。
しかし離婚前のユーチューブの動画。
Mさんが食べ夫の不倫発言。
そして調停(・・;)
財産問題も話し合いされてます。

御二方とも、かなりのエネルギーを消耗されましたが。
これも魂の修行なのかなぁ。(・・;)

一般の方でも。
大きなエネルギーを使います。
また離婚後、経済的問題が尾を引くケースも少なくありません。養育費、慰謝料など。
また親権問題。
女性はシングルマザーとなり貧困化しているケースもありますし。
男性なら全ての財産を失ったうえ、養育費や慰謝料の支払い(・・;)
この未払いが問題になったり。
シングルになってから生きていくのは想像以上の社会からの厳しい風を受けて行かなければならないのご大半です。
私も離婚経験者ですが幸い財産なし、子なし。
少しの家財と貯蓄を渡しました。と言うか持って行かれました。離婚原因は相手の浮気なのに。
でも、ま、いっか。(^^;;
と。相手は女性ですしね。持って行かれたといってもホント、たかが知れてだけ、よかったと思っています。話しは逸れましたが。
この離婚も
運命であり魂のステージアップのための課題で生まれる前に自分が決めてきた?
自分の離婚を振り返れば
そう思えてなりません。
理由?それは、また後日にでもブログで申し上げます。

東京転入増加(・・;)

2018年01月30日 16時54分28秒 | 住む
安倍総理は地方創生と声を高く仰っていますが東京への人口流入が多く若い方々の就職や大学入学によるものが要因だそうです(^^;;

企業の多くは本社は東京(^^;;
偏差値の高い大学、ネームバリューのある大学も東京が多くあり地方からやってくる人たちが増えるのは自然といえば自然(^^;;

そりゃ。田舎から東京へ来ると見るもの聞くもの全てが新鮮(^^;;
イケメンも美人も当然多くなりますし?都会に出てきて美人になる女性も。
美人に集まるのは男の本能(^^;;
人口流入、首都圏を除くと以下の通りです。
北海道は札幌
九州は福岡市
愛知は名古屋市
関西は大阪市
今後、この状況は加速していきますよね。
人口が増えないと行政も立ちいかなくなりますから介護や老後を考えるとサービスが行き届いている行政へと考えるのが自然。
若者ばかりでなく50代、60代の民族移動?(^^;;
も加わります。
病院や学校も
良い医療、良い教育を考えれば。
都会へと向かうのは自然。

20年後の都道府県別人口分布は
もう想像できますよね。


愚痴や不満を意見や提案、相談に変えてみては?(^。^)

2018年01月30日 10時21分55秒 | スピリチュアル
スピリチュアル的な視点から考えたり見たりしていると『あーなるほど。』みたいな(^^;;
最近は納得しております(^^;;
『スピリチュアル?んなもん、信じられるか!この世が全て!生きているからこそ価値がある。死んでからのことなんか考えて生きてどーする?』と言われる方が大半なのでしょう。(^^;;
私も、以前は、その1人でした。
信じる、信じないは自由です。
でも、信じないより信じている方が今を正直に、真っ直ぐに生きようとします。
誤魔化しはしない。目先の利益や損得に囚われないことは良い事ではありませんか?
そう。信じてない方も、この世に生きているからこそ価値があるのは同意です。ようは生き方(^^;;

人を騙してまで金儲けしますか?
晴れの日の社長の記者会見をご覧になられた方は、自分が社長なら?同じことしますか?
ここで生きてる価値が出ませんか?
同じ事をしたら人として❌と思いますよね。
でも、会社が危なかった事は社長が一番、知っていたはず。
ならば今年の成人式の段取りは、その時点でお断りをしお客様や社員のために、どう行動するか考えるはず。
ここで、社長としての価値が問われる場面だったはずです。(^^;;
社長は高級車を乗り回していたそうですが
会社が危機なら
高級車を売ることも大切。
話は逸れましたが(^^;;
スピリチュアル的な視点で考え行動をしようとすれば自ずと利他的な考えと行動になっていきます。
そして利他的な考えや行動は更に自分の運命を良い方向に向かって行きます。
言葉もネガティブな言葉は極端に減ります。
怒りか減ります。
愚痴も減ります。
人を偏見や差別で見なくなっていきます。
優しい人になっていきます。

死んだら『無』になるのかも知れません。
そう考えるから死が不幸に感じ恐怖にも感じるわけです。
でも
死んでも魂は生きていき、意識はあり、次元を超えたところで暮らせる(^。^)
そう信じて生きていけば死の不安と恐怖は軽減します。
あの世は魂の成熟度に応じた世界へ行くらしいのです。同じ行くなら少しでも平和で穏やかな場所に行きたくありませんか。

だから。
小さな親切。
人が気持ちよい気分になれるような話し方。
表情から始めませんか?
愚痴は言わない。文句も言わない。
愚痴や文句を言いたくなったら
その不満を解決する方法を考え、仕事なら上司に提案したらどうですか。
え?すぐ却下されるから。って(^^;;
却下されてもいいではありませんか。
居酒屋で同僚と愚痴を言うより数倍もいいではありませんか。
仮に却下されても。まて別の機会や別の人物に雑談交えて話したら意外と良い方向に行くこともありますよ。
却下されるか否かではなく。
愚痴を提案に変換できる自分を心の中で褒めてあげて下さい(^^;;
上司が却下されると思うなら、その前に同僚に相談してみるとか。
そこから新しいプロジェクトがスタートして自分がプロジェクトリーダーになるかも知れません。
愚痴や不満は、そこで終われば周りから疎んじがられるだけ。
意見や提案、相談に変えるとプラスのエネルギーが働きます。
これもスピリチュアル的な視野から考えた私なりの意見なのですが。如何でしょうか。

水の豊かな日本は幸せな国(^。^)

2018年01月30日 08時17分25秒 | 日記
今朝のワイドショー(^^;;
北陸では厳しい寒さと大雪で水道管が破裂。
断水状態そうです。
『貴重な水』を..;.という言葉が出ました(・・;)

貴重な水。
日本は🇯🇵水の豊かな国です。
名水100選と言われるほど。関西なら六甲の水や京都伏見の水
北海道は羊蹄山の水(^^;;

今の時代、石油は貴重な資源ではありますが。
人間が生きる上で大切なのは『水』
日本は、その命をつなぐ貴重な水が豊富。

水がなくて喘いでいる国は少なくありません。
今では日本も水を販売していますが。
私が子供の頃には『水を買う。』など考えられません。
外国では有料(^^;;
これ自体が日本で生まれた事に感謝ではないでしょうか。水道をひねれば飲み水が出る(^。^)
資源も大切ですが。なによりも命に必要な水がふんだんにあり、それも天然名水がいたるところにある。だから?
野菜やお米、お酒など食べ物も美味しい。
川魚も美味しいのです。
『食』も大切な命の源(^。^)
石油や天然ガスなどの資源が無い日本。
資源が仮になくなっても生きてはいけます。
水は、それそのものが大切であり綺麗な水は美味しい食べ物、健康な食べ物を育てます。
新鮮な水を欲しがる国には少なくありません。
水に恵まれすぎて当たり前になってしまってる日本人も、今回の大雪はもちろんですが。
震災など起きたとき、真っ先に必要なのは水。

話は逸れますが。
日本は八百万の神さまが存在する国。
この国の奥の深さは私達日本人も知らない事が多いだけでなく。
当たり前な事、水もそうですが。
日本の当たり前は外国の方から見れば天国のように思える事が多いのかなぁ。と思う今日この頃です(^。^)