goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

高齢化でも日本は活気継続!(^。^)

2018年01月17日 15時30分37秒 | 社会
訪日外国人観光客の増加(^。^)
関西訪日外国人が、うなぎ上りらしいです。
昨日、関西のローカル番組で訪日外国人観光客の特集がありました。

京都や奈良は当然ですが。
大阪西成に外国人が行列となる『お好み焼き店』も(^。^)
西成ですよ。ネット社会の効果です。
また京都のラーメン屋さん。
大阪堀江にあるサムライ体験コースなどが人気のようです。
大阪の居酒屋さんで魚釣りが出来て釣った魚が直ぐに刺身や天ぷらなどで食べられるお店とか。

関西といえば京都観光が定番の外国人ですが意外なディープな街にも繰り出し大阪のソウルフード、たこ焼きやどて焼き、お好み焼き、ホルモン焼きを食べに大阪の下町へ足を運んでいるようです(^。^)
国策観光国家を目指す日本🇯🇵
大阪は日本で第2の都市。
東京周辺から伊豆箱根、鎌倉、富士山なども訪日外国人のコースとなっているようですが、ディープな大阪。道頓堀での写真撮影は凄く見かけますしね。
看板が派手な関西。
道頓堀にはカニ、エビ、龍、フグが
かに道楽、エビ道楽、金竜ラーメン、づぼらやの看板(^。^)
道頓堀のグリコや改源の電照看板は街を彩ります。
大阪は訪日外国人によって活気づいていくことは間違いないと思います。
そして東京や大阪の魅力に満足した外国人の方々が日本の地方都市へと足を伸ばしてくれれば(^。^)

仙台や福岡、札幌などで宿泊して北海道や九州、果ては沖縄など観光してくれたら地方も活気づくと思います。

話は逸れますが。
妻のパート先は多国籍(^。^)
マレーシア、ベトナム、台湾、中国と各国の人達が働いています。
その人達は日本の事を大変、気に入ってるのと日本で稼いだお金が日本では千円でも自分の国では千円以上の価値なので国に仕送りしてるそうです。もちろん、働いて税金を納めてますから日本にも貢献。故郷へも貢献(^。^)
単一民族日本も、そろそろ合衆国?となるのかなぁ(^。^)

心の眼、心の耳って?(^。^)

2018年01月17日 10時40分59秒 | 魂のトレーニング
若い頃はもちろん、脳出血を患うまでの私は、ホント、自己中で傲慢でした(>_<)
深く深く反省しております。
病気になって何かと不自由な身体も含めて失うものも多いです。
多ければ多いほど、失う前まで、どんなに恵まれていなのか。
心に染み渡る経験をさせて頂いてます。
人間には眼が見えてるのは肉体の眼(^。^)
心の眼は瞑ったままの状態でした。
耳も肉体の耳は聞こえてましたが。
心の耳は聞こえていませんでした。
周りが悪いとか。
会議での発言も自分が正しい意見を言っているとばきりに強気(>_<)
そりゃ神様も私に『もう!仕方ありませんね、いい加減に目覚めなさい!』とばかりに?
脳の血管を優しく切ったのかたなぁ。(>_<)

だから。一命を取り留め不自由な身体となり多くを失わせた?
血管を切るタイミングが。
普段はクルマで外出ばかりの仕事。
たまたまオフィスで倒れ、いつもならメンバーは皆さん外出なのに?その日は課内全員がオフィスにいました。
話は逸れましたが。
『命』という文字は『人は一度は叩かれる』と書くでしょ?と言った方がおられましたが私は、ホント、病で叩かれました。
この叩かれた時に
心の眼、心の耳が見え、聞こえたら
魂の成長へとなりステージアップする事も可能なのかなぁ(^。^)
でも、もし?叩かれても
身体が不自由となり多くを失ってイライラばかりを募らせ『俺は身体障害があるんだー!』とばかりに周りへ更に八つ当たりしたり。
嘆き悲しむばかりを続けていると?
『まだ?まだ?わからないの?』と神様は2度目の愛の鞭を。
それが、もしかしたら病の再発であったり?
妻から、もう手に負えないとばかりに離婚されたり?子供から愛想をつかされたり。
更なる試練がやってくるのかなぁ。

幸いにも。
病のおかげさまで。と私は思えるようになりましたから再発もなく家族も側にいてくれてます。
心の眼が開いたのか心の耳が聞こえたのなか?
それは分かりません。
でも。
病になってから考え方に少しは利他愛って大切だなぁと思い始めました。
すごーーーく時間はかかりましたけど(^。^)

先ずは言葉ありきって?(^。^)

2018年01月17日 10時10分15秒 | 魂のトレーニング
先ずは言葉ありき。(^。^)
こんな事を耳にしたときがありました。
その時、それを仰った方は。
『最初はね。気持ちがこもってなくって良いんだよ。最初はね。呪文のように言ってたらいいの。』
その言葉は、ありがとう、嬉しい、楽しいとかポジティブな天国言葉(^。^)
私は素直に、そうなんだ。と。最初は単に、ホント、呪文のように言い始めたのが2、3年前の事です。
そして昨夜、マッサージチェアーに座りながら、ふと、過去を振り返って、関わった方々の事を思い出し、そして中には交わした言葉や話し方までも鮮明に思い出してきたのです。
別に天国言葉ではありません。
関わった方々の口癖とか?使ってる言葉がポジティブか?ネガティブか?ポジティブな言葉でも話し方で聞き手の印象が変わりポジティブな言葉もネガティブに受け止めてしまうことも。

先ずは言葉ありき。(^。^)
最初は心がこもってなくって良いんだよ。と仰った方の話も思い出したのです。
呪文のように言っていた天国言葉。2、3年も続けて呪文のように言ってると時には心から感謝を込めて『ありがとう』と言うことも増えてまいりました。
ポジティブな言葉は、その話し方が大切なことに気づきました(^。^)
せっかく『ありがとう』といっても心がこもってなければ受ける方は、あ、口先だけね。と瞬間に見抜きます。せっかくポジティブな言葉を使っても心がこもってなければネガティブに受け止められる事もあるのだと。

同じ言葉でも話し方で、その人の個性、人柄が伝わります。
少し人生を振り返って過去に関わって頂いた方々の顔、声、話し方を思い出しているうちに
なーんとなく。あー、そうなんだ。(^。^)
と。。
ブログでは表現しきれない事を心に感じたのです。

徒然なるままに(^。^)長時間労働

2018年01月17日 07時55分07秒 | 過重労働
高等学校の40代女性職員が120時間以上の残業をしていたとして突然、倒れ亡くなられました。
日本の労働環境は改善されていないと思います。

ここ数年、過労死問題が後を絶たないにも関わらずです。
一般の企業だけでなく、医師や看護師などの長時間労働だけてなく学校職員までも。

企業の経営者のモラルや考え方で会社の風土文化は変えられますが
病院や学校などは、どのように変えなければならないのでしょう。
若い医師の何割かは鬱病になる人も。

長時間労働と一口に言っても単に時間だけではないのです。
仕事の質と量が絡んだ上で、かつ長時間労働となれば強いストレスによって体調は崩すのはごく自然なことなのに。
また、人によって仕事を受ける質と量のキャパシティは違うのですから。
年齢も立場も役職も同じだからと言ってAさんは100時間の残業に耐えられたとしてもBさんは耐えられないことは少なくありません。
それは同じく人間でもお酒に強い人も居ればそうでない人もいます。
長時間労働に耐えられる身体と精神力だけでなく家庭環境などプライベートで悩み事があると仕事にも影響するのは当然です。
だから100時間くらいの残業で倒れるのは変だと言う人がいたけども問題発言で叩かれるのは当然だと思うのです。

私自身も長時間労働と荷重な仕事量と質で脳出血で倒れました。
幸いにも一命をとりとめましたが
障害を残しながら生きていかなければなりません。会社を相手に裁判をして経営者の本音、考え方が露呈され、こんな会社を選んだ自分を後悔したのも事実です。
経営者とは?こんなものか?
口では社員を大切にしてるとか。家族も同じだと言っていた社長。
そして息子の専務も。
でも訴えられたら、驚く発言ばかり。

世の中、こんな経営者が多いのか?
しかし、公務員は少なくとも営利には関係ないので長時間労働はないと思っていましたが。
決して、そうではないんだ。
公務員が過労死する程の国。日本。
ホントに労働者が幸せに感じる風土を国は抜本的な改革をして欲しいと強く願う今日この頃です。