goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

銀行株の時代がやってくる???😅😅😅

2022年01月05日 11時37分00秒 | 株式投資
2022年 日本の株式市場に!

やーーっと銀行株が注目されるかも?

長年、グロース株が強い上昇トレンドでしたが、コロナ禍となり市場にお金が
ジャブジャブと流れたおかげで
インフレに

それに拍車をかけサプライズチェーンが悪くなりインフレは高止まりしそう。

そこで世界の中央銀行はテーパリングを開始し始めました。

先人を切ってカナダ🇨🇦が昨年。


アメリカも重い腰を上げパウエルさんが発表

それに伴い長期金利が上昇してきています。

今年は1.6%からスタート!
これを受け大発会での三菱ufjフィナンシャルは前日比20円高く終わりました。



これがその日の分チャートです。

一年の計は元旦にあり。
この分チャートは
今年度の月足チャートになるかも知れません

楽しみです


ロレックスの人気モデルを買うには?😅

2022年01月05日 11時29分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックス争奪戦は白熱する一方です‼️

正規店の前には行列が!
こんな光景、ほんの一年半前では見なかった

さて。
ロレックスを買えない人は数年買えず
買える人は初めて行ったら買えた!など。

タイミングはあります。

それだけ?ではありません。

日本ロレックスから各正規店に品物が卸されます。

正規店は品物が到着すると検品されるそうな。

検品で問題ないものを販売となります。

検品直後が一番のタイミングであるのは間違いなさそう。

だから?
マラソンしまくる人もいると思うのです。

でも何百回とマラソンしても買えない人もいるのは?

⭐️アプローチが下手
⭐️服装に問題

少し前からロレックスはオーデマピゲなどと同じような提案型営業に変わっています。

なので?店員さんから
『どのようなモデルをお探しでしょうか?』
と尋ねられたとき。

『デイトナを探してるんです。』と答えると

まず間違いなく撃沈!

無い可能性の高いモデルを限定して答えたら
店員さんも
『在庫を切らせています。』とか
『申し訳ございません。』と返すしかないわけです




提案型の営業になったロレックスに
モデルを決めてアプローチしたら
そりゃ!なければ無いと答えるしかありません。

それを?
塩対応だ!と曰う人は買えるわけないです!


じゃあ!どうしたら買えるんや!?

そう思いますよね。


私が過去、デイトナ、ヨットマスター40 ロレジウム
そしてオイスターパーペチュアル41グリーンが買えたとき。

過去を振り返ると

⭐️『デイトナありますか?』
⭐️『スポーツモデル探してます。』

とまぁ。こんな感じで店員さんに言ってましたが。

この時は全て買えていません。

では?

それは後日、申し上げたいと思います😅