道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

「何を食べればいいの」

2010年02月18日 | Weblog

 朝の食品買出しでは 10時オープン待って新鮮野菜が目当て
  レジが長蛇の列・・・・この間 知らぬ同士の主婦の会話

 「奥さん泥つき牛蒡かったんね・・ うちゃ どうしようか迷ったけんど
  洗ったのかったんよ・・・」と私に話しかける  相槌うって「便利ですからね・・・」
 「洗ってるのは 漂白剤につけてあるらしいから・・・あまり使いたくないので・・・」
 言わなくてもいいのに私は言てしまった  「ほ~ね 取り変えてこよ」

  知っても怖い・ 知らない怖さ
   最近、加工食品の裏書の文字数が非常に多い  
   そして知らない添加物名がいっぱい
    ・ それで長持ちするんだー 
     ・ それでこんなにきれいな色してるんだー と可愛げのない私は疑う?
   
  火曜日に 講座で『食品の色 香り うまさ』 は合成できる話を聞いて
  気持ち悪くなった   添加物が料理のおいしさに 貢献しているとの事
  これを望んだのは「『消費者』?『メーカー」? 
         安く・早く・おいしく・してくれる加工食品
    ハンバーガのごときは 約50種類の添加物 コンビに弁当では一パックで
  200種類の合成添加物が使用されているそうです
  天然色素使用 天然甘味料使用・・・天然でも安心ではない

  いい時に子育てしたと思います 
  何でも作るのが好きで 台所にもよくたつ私
  「食育」と言う言葉の出現もこんな現状打開の為でしょうか・・・
  外出のない日は せっせと常備采つくり 昔の主婦なら当たり前のこと。
   
   自宅栽培の無農薬野菜を頂くと るんるんして台所にいりびたり
       やっぱり 食いしん坊にほかなりません 
             
   ストーブの上で よもぎ餅が焼けるいいにおい・・・・
             今日は昆布茶でおちゃします
         



 
 


植物園 私の時間

2010年02月16日 | Weblog

    
         池の周りの菜の花畑    立ち入り禁止
    ズーム      

    泉に沿い~~て 茂る菩提樹~~
   歌で有名な菩提樹(オランダ菩提樹) 冬の今はこんな姿
       
     葉の真ん中から伸びた柄の先に種子をつけています
     葉は薄ーくなって半透明   ♪千の風~~に乗~~って
                             遠~くへ飛んでゆくのです  
        
         レンギョウの枝にかかって飛べない!
         近場で発芽したり 遠~くで生き延びたり
          植物の生きる工夫も すばらしい! かしこーい! 
            
        温室内は 園芸用植物は華やか
        本当の山野草は今は休息
        やっとロックガーデンで見つけた冬の花 「ゲルゲニア」
            このまんま サージュにしたい!
     
       


春いっぱいの植物園

2010年02月15日 | Weblog

 安心して走ったり 投げたり転んだり出来る広場はここ!
   植物園は近くて無料・ お花がいっぱいあって 迷子になる心配もない
   広場でジャングルジムや後ろ歩き 真っとう道は歩かないー

  今、蘭展をしていますが 高価な蘭に触っては大変 
   (この園は世界でも有名な蘭博士がおられ 以前、学校で講座がありました)

        
                      テーブルの下にいた!

   階段は4段とび 手すりはかいくぐり スピードスケータースタイル!
   未来はアスリート?
   
         
   「大温室」蓮池のそばで 手つくりコサージュ教室( 一つ100円)
    孫&ババで参加 
    一緒に作って 一つはママへのお土産
    今日は最終日だったので おまけにこの蘭も2本プレゼント
    孫は黄色い花所望    これもママにおみやげ!
                  やさしい子だね・・・・
           

   出口で探したら植木の中にいた
   首から伸びた白いマフラー  私の山岳用のが気に入って放さない
         
     何処に行っても ハラハラ どきどき 無事帰宅 


  大声で植物の名札を読んで「カタカナ」読み練習にはなりました
    ばあちゃんはこのごろカタカナが読みづらい 
             文字が入れ替わって????となる 

 


Valentine's Day

2010年02月14日 | Weblog

バレンタインの贈り物に赤鬼孫がついてきた!・・・・のか
赤鬼孫に金賞受賞のワインが付いて来たのか?
どちらも うれしい!が・・・
     

   “家内オリンピック、未来に光あり! 負けてられぬ”と 友人からの応援コール

いやー 凄いパワーです
来る早々 ババ抜きトランプ  に始まり アンパンマンカルタ3回
次ぎなるは運動会 ソファはトランポリン 家中木製三輪車が走る 
       
     家の中だけでは エネルギーもてあまし じいちゃんが交通科学館へ
     思いっきり自転車走らせて よそのお兄ちゃんにもよく遊んでもらい帰宅
     あーお腹すいた! 
          
 先日、恵方を間違えたので 再度○かじりの巻きすし所望
       
     希望がかなって満足   やっとお昼寝タイム   
     私も 一緒に      
     午後からは海老山へ・・・・・八幡川へ・・・・カワセミ見てご機嫌
    夜は主人が外出・9時まで端材で作ったレーンにビー玉ころがし
    鍋釜にあたって 跳ねて ゴミ箱に飛び込む仕掛け遊びに夢中
        朗らかな笑い声が 一番のプレゼント!   なんでありますが・・・
        明日もう一日がんばるらねばー  金メダルがもらえない!

    小さなガールフレンドから
   チョコケーキのプレゼント・・・・主人は胸いっぱい 涙ウルル
   毎朝、校区のパトロールで会う小学生   ありがとうね

   主人のものは私のもの 私のものも私のもの いただきまーす


訂正

2010年02月14日 | Weblog

  昨日 ヤママユの記事をUPしましたところ
 山原アナから メールいただき 「ウスタビカ」の繭であることがわかりました
 ちょっと繭の形違うなーと思いつつ・・・記載しました

 お詫びして訂正いたします  

 出来れば今日 本物のヤママユ見てきたいと思っていますが・・・
 
 今、孫滞在中  ソファーはトランポリン  乗り物がはしり・・・バールが飛び交い
 オリンピック 並みの我が家の家の中
 オリンピック中継どころではありません・・・・  元気○です
 PCのそばで「早く ピタコラスイッチしようよー」せがみます

 今日はここまでで失礼します


天狗城山  Part 2

2010年02月13日 | Weblog

 きのうの登山コース 天地峠 付近で見つけた倒木
          
    何かの原因で倒れた木  でも枝は一生懸命生きようとして
    天に向けて 枝をしっかり伸ばしています
    そして・・・・
         
        その枝から 新芽が出ています  
        苦境にめげるな!    ばんばれ! がんばれ!
           この写真はTさんの発見
           宮島パークボランティア長さんの依頼で代役で
           撮ったもの。 (私は第一発見シャではありません)
           若い人に 見せたいのだそうです

    天狗岩=天地峠=絵下山 の分岐で休憩中
    みんなの呼び声に行ってみたら ウスタビガの繭が・・・枯れ葉のなかで・・・
         
     ヤママユがクヌギやナラの木の葉を食べて育つ 天蚕がつくる繭
     この繭からとった糸で織られた紬をみたことがあります
     とってもほのかなうす黄緑いろの反物でした
     いったいいくつあればこんな布が出来るのでしょう・・・・
    
      広島でもこの繭を作っていたところがあると聞いたことがありますが・・・
      今はもう皆無でしょう?
 
   ここまで書いて 夕方のTVで 偶然にもヤママユの生糸つくり
   糸をつむいで作品つくり保存会のことを放映しました 
   ヤママユは繊維の女王と呼ばれて、可部で盛んに生産されていたそうです
      
                  
           行って見たいなー  明日まで?
           いま 孫滞在中 無理かなー

     やってみたい事の一つに織物があり チョッと誘惑にかられそう!!
     
           

 


    


登山

2010年02月12日 | Weblog

先日来の雨も上がって 予想外の好天気
男性11人 女性8人で 岩尾根縦走に挑戦
今日ばかりは 足の長さが優勢・・・・短足を嘆きつつも経験豊富なアルピニスト
さん助けていただき無事 12キロ 22000完歩 全員無事下山
      呉ポートピア駅から 即登り道 険しい岩場を体よじりながら
          よいしょ! エイヤ! など気合だー! 
      
    きのうの雨で適当な湿り気が幸い
      
            上り始めて 30分 展望のよいところで眼下
           呉ポートピアが小さく見える
            うららかな瀬戸の島々 向いは江田島
       
     天狗岩に到着   似島  元宇品 プリンスホテルも見えます
     
 
          なぜか画像がチョッと荒れてしまいました???

       アップダウン 繰り返しよく歩きました
      
     下山しながら 今日の縦走路を撮影
     パノラマ合成しました
   
     呉の山さすがに 市の花 「椿」が山の中で咲いてました
    
                 
             落ち椿を帽子に飾って・・・・
             可愛い! といってKさんが写してくれました
             自画像は初公開です 
     小屋浦憩いの森公園では 梅が 種々様々咲いていました
      これはしだれ梅
           
   
  
  この中高年 よく歩き よくしゃべり  よく食べ ほんとに元気な仲間です
  リーダーさん 皆さん お世話になりました


建国記念日

2010年02月11日 | Weblog

今日は日本の国の誕生日 
 神武天皇が即位された年を紀元として 今年は2670回目の誕生日
 紀元2600年の祝年に私は生まれた。そうです
     明治生まれの父は 幾久しい繁栄の年に生まれた私に
     嫁しても 幾久しく続くようにとの思いで「久子」と名付けたそうです
     そのお陰? 半世紀近く・・・何とか持ちこたえているようです・・・・・
   
 広島の火山に上ると 山本村の有志が建てた「皇紀2600年」の石碑があります
 お山のメンバーには この祝典のちょうちん行列を見たのを覚えてる方もあり・・・
 ここに立つと いつも話題になります    ははは 歳がバレバレです
 
 自分自分に誕生日があるように わが国にも誕生日があり
 繁栄を願い  国を愛し 誇りを持たねばなりませんね

     バンクーバー・オリンピック 表彰台での日の丸 国歌
     国を愛すればこその感動 !
            がんばれ 日本 !


ブルーな日

2010年02月10日 | Weblog

きのうは 珍しく ノートパソコン 長傘 バッグ ショルダーと大荷物

 荷物が多いので返りも 広島駅までバス利用 
 プリペイドカードの残額があったので カード利用して下車
広島駅で回数券が見当たらない!  
大荷物の中 手探り ない! ない!

記憶をたどり バスの空席においてプリペードカード取り出したあと
そのまま 横の座席に置き去りにしたのに気付き  帰宅して
広島バス HPからアクセス   忘れ物係りにメール。
     コース 時間  カードケース中身 詳しく。。。
     今朝、早く返信あり。 「お預かりしています」
                          よかった! あった!

 「本日11時までに受け取りに来てください・
  それ以後は 所轄の警察に移管します」

 これは大変 もっと遠いところへ運ばれる・・・・何しろ輸送会社だ・・・
 今日の予定変更  大洲営業所へ(マツダスタジアムの東)・・・・足はこぶ  
 まだまだ 残額のある パスピー ICOCA JR回数券
               無事戻ってよかった

   
    「遠方ご苦労様でした お気をつけてお帰りください  」
  広バス 事務員さんに労わられ   それにしてもこのボケーッ


      駅前に住んでいるので 駅付近で時折 落し物あり。
      駅交番に届けると 手間な取得証明書を書かされる
      これが時間かかる!   急いでるときにはつらい作業
      でもこうして 手元に戻るとありがたい!   
             苦にせず届けてあげましょう   ご恩返しです 


教養講座 医療問題

2010年02月09日 | Weblog

「日本の医療はどうなるのか」  小児科のお医者さんでもあり 看護学校長さん
また、オペラ歌手でもあり、講義最後には「音戸の舟歌」をアカペラで聞かせて頂ました
 いいお声に 体がしゃきっ!と 引き締まる思いでした

 講座もユーモラスで 身近な問題を判りやすく講義
   ・日本の医療は 軽自動車の価格で ベンツ並みの医療を求めている
   世界水準からして 医療技術は世界トップレベル それを支える 
    医者の数が足りない  勤務医は過酷な労働を強いられている

  ・ 高齢者に医療を施しすぎ
   薬の使いすぎ・・・病院経営に経済負担が大きいのが理由

  ・ 今後の課題として
   高医療譜負担で上質医療を望むのか あるいは 中級にするのか
   低レベル度いいのか・・・

 ・ 稀に見る医療事故も不可抗力もある マスコミが騒ぎすぎ
   体制が整わないと重症の患者は受け入れが出来ない事実
   
   安易に薬を飲みすぎている現状  過剰で捨てる薬代が1~2兆円くらい
   もったいない! もったいない!

 ・ アメリカの保険制度の問題点 
   保険会社と薬メーカーと病院の悪質関係が国民保険制度を阻んでいる
   Sicho と言う映画を見せてもらい 悲惨医療体制に驚きました
   病めるアメリカが浮き彫り!
   経済原理主義の汚点を日本が後追いする形にならないよう
   国民の側からも点検が必要です との話でした

  
    日本はいい国です  ありがたい国です 今のところ。
    一人ひとりが病気にならないように 薬を使わないように 
    病院に行かなくてもいいように   元気にトンコロリと行きたいものです
       運動しましょう  食べ過ぎないようにしましょう

    いやー 今日の講座はすばらしかった! 
     もう一度聞きたい・・・・音戸の舟歌  

    
 この先生所属の市民オペラ 今月末にある
     「サウンド・オブ・ミュージック」     見に行きたいですね!