あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

きらら交流館

2008-11-21 13:05:36 | Weblog
きらら浜のきらら交流館
トロン温泉や研修宿泊施設がある

日帰りで温泉を楽しむ多くの
お客さんが来場する

安価で豊富なメニューのレストラン
と言うよりは大衆食堂と言った方が
ピッタリの店もある

私はスペインレストランよりも
こちらの方が好きである


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれ)
2008-11-21 19:31:04
きらら交流館とは 親しみやすい名前ですね~

日本人は 温泉が好きですね\(^O^)/
安価!
食堂~ いいですねぇ~
ゆっくりしたいですね(o^^o)
返信する
日帰り温泉! (かずたん!)
2008-11-21 21:01:59
あきちゃん、今晩はぁ~~

きらら浜ときらら交流館・・・

゛きらら゛優しい響きですね
近くに日帰りがあると楽しめますね~

安価な食堂も気軽に入れるしぃ~

たまには、ゆっくりでくつろぎたいですぅ~~
返信する
カツ丼 (あきちゃん)
2008-11-22 08:17:56
すみれさん・・・おはようございます。

ここの食堂のカツ丼とチャンポンは
本当に美味しいです・・・よ。
遠いけれど時々食べに行きます。

日帰り温泉客も多く終日賑わっています。
返信する
きらら (あきちゃん)
2008-11-22 08:22:59
かずたんさん・・・おはようございます。

きららの語源がよくわかりません。
きらきら海が光るので・・・かな?
確かにネーミングとしたら言いやすいし
親しみがわきますね。

私の風呂は家も温泉も同じでカラスの行水です。
ゆったり湯につかって疲れを癒すなど一般的ですが
私はゆったり湯につかれない体質です・・・トホホ
返信する
Unknown (ゆうひ)
2008-11-22 17:44:58
このあたりのレストランは入ったことはありません。
小野田も随分変わったな!とちょっと前、このあたりを見たとき思いました。
返信する
昔の面影 (あきちゃん)
2008-11-22 18:35:23
ゆうひさん・・・こんにちは。

市内でもここが一番昔の面影がなくなりました。

きれいに整備され色々な設備が出来竜王山には
オートキャンプ場もあるので観光客は増えて
いるのではないかと思います。
返信する

コメントを投稿