あきちゃんのブログ

散歩・趣味・旅・日常など思いついたことを飾らず自然体で綴ってみたい。

赤レンガ倉庫

2007-10-27 07:34:11 | Weblog
セイミ通り沿いの植木の
間から工場の中が見える

この倉庫はいつごろ出来た
ものか定かではないが
かなり古いもののように
思われる

日産化学小野田工場の前進は
日本舎蜜製造会社だった
創業は明治24年というから
100年以上の歴史がある

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤レンガ倉庫 (あーちゃん)
2007-10-27 10:09:08
おはようございます
台風の影響は今のところ有りません
雨は降り続いています

赤レンガ倉庫を見ると横浜の赤レンガ倉庫に似ていますね
横浜は倉庫全体がショッピングセンターになつています
最近行っていないな~
返信する
倉庫 (あきちゃん)
2007-10-27 11:20:51
あーちゃん・・・おはようございます。

良い天気ですが
北風が吹いています。
部屋にいればさほど寒さはありません。

横浜の赤レンガ倉庫は有名ですね。
規模は全然違いますがレトロな
雰囲気が気に入りました。
返信する
レトロブームですね~ (すみれ)
2007-10-27 11:28:42
あき先輩の好きな 赤い煉瓦ですねヽ(^o^)丿
レトロでいいですね

昨今はレトロブームですね
維持保存が 何よりの時代ですね
しっかりといいものを 後世に残すそんな気持ちが必要ですね
返信する
レトロ (あきちゃん)
2007-10-27 17:38:17
すみれさん・・・こんにちは。

市内のあちこちを散策すればいろんなレトロが
見えて楽しいですよ。
ただそこに住んでいる人たちは単なる古いもので
あまりレトロを実感していないようです。

ひとによって感じ方が違うんですね。
返信する
赤煉瓦造り (nokko)
2007-10-27 21:17:03
赤煉瓦哀愁がありますよね

家から車で30分くらい行くと赤煉瓦の建物が
あります。
昔は、工場だったそうですが、今はホテルとして利用されています。
時々そのホテルの中庭でお友達とお喋りするのが楽しみの一つです。。
返信する
行ってみたい (あきちゃん)
2007-10-28 07:45:00
nokkoさん・・・おはようございます。

古い赤レンガの塀や建物には
哀愁を感じますね。

nokkoさんの近くの赤レンガのホテルに
行ってみたいような気がします。
返信する

コメントを投稿