毎年梅雨末期になると記録的豪雨などといったニュースが報じられますが
今年も西日本や東北地方で被害が出ています
ありがたくない記録更新です
猛暑も嫌ですが 早く梅雨明けしてほしいものです
さて 毎年の定点観測ですが 行きつけの公園の大賀ハスの花が咲きだしました
こちらの公園 年によって花の咲き具合にバラつきがあり
去年は当たり年でしたが 今年は今のところ 少な目の感じです
もう少し時期が進めば 増えるかもしれませんので
しばらく定点観測を続けてみることとします
カメラの話題ですが
α6500使いの自分にとって気になるミラーレス一眼が発表されました
APS-Cフォーマットのα6700です
今のSONYの主力はフルサイズですのでAPS-Cは動画用機種を除き
α6600以降の後継機が無く 放置され感が漂っていたのですが
富士のAPS-C機が好調のように やはりAPS-Cにもユーザーニーズがあることに
SONYも意識したかどうか分かりませんが ようやく出してくれました
値段も20万円超えのようなので すぐに飛びつく訳にはいきませんが
グリップの前ダイヤルと大容量バッテリーNP-FZ100の採用は魅力的です
1 大賀ハス
2
3
4
5
6
7
8
9
10 スイレン
11 ヤマユリ
12
13 名残のアジサイ
14
15