智頭の町から ひと山越えた山間地に 板井原という小さな集落があります
約100戸ほどの 古い家が密集して建っています
集落の中は 地道といって 人が通れるだけの小道しかなく クルマは 入れません
かつての日本の山村の姿が そこにありました
交通の便は 非常に悪いのですが 観光地としてそこそこ知名度があり
結構 多くの観光客が訪れていて 絵画クラブの団体さんが あちらこちらでイーゼルを立てて絵を描いていました
集落の人たちにとっては 自分の家の軒先を よそ者がうろついて さぞ目障りかと思い
遠慮がちに歩いていると 気軽に挨拶してくれます
今年は 夏の猛暑の影響で もみじの葉が傷んで 紅葉の色づきが悪いとのことです
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
〔α55/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕