桂川というと京都を想像しますが 昨日アップした猿橋の下を流れる川 すなわち相模川の上流を桂川といいます
桂川の水源は富士山です
下流は 神奈川県の中央部を通って 相模湾に注ぐ相模川となります
横浜市の水道が相模川からの取水ですが 昔から水質の良いことで有名です
横浜港に寄港する船が横浜で積んだ水は腐らないということで大変重宝がられたそうです




〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕
桂川の水源は富士山です
下流は 神奈川県の中央部を通って 相模湾に注ぐ相模川となります
横浜市の水道が相模川からの取水ですが 昔から水質の良いことで有名です
横浜港に寄港する船が横浜で積んだ水は腐らないということで大変重宝がられたそうです




〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm〕