栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
初めに。
下記に厳しいことを書かせて頂きますが、
うるさい、うざい、ムカツク、という気持ちを
グッと抑えて、まずは聞いて・読んでみて下さい。
部活動に入るにあたって、
特に運動部・芸術系文化部に入る方は、
新入生の4月の頃は、希望に胸を膨らませ、
夢をみて、頑張っている頃だと思います。
しかし、それも、一学期を過ぎたら、
趣味としての部活動なのか、
大会優勝、プロなどを目指す部活動なのか、
“選択”するようにして下さい。
懸念しているのは、『部活動』が、
「学校の勉強」から逃げるための
『言い訳』になることです。
部活動をやっていると、忙しい、時間がない、
疲れるという『言い訳』ができます。
さらに、家に帰ってからは、
“その”部活動で頑張った分、時間がない分、
休日・平日の自由な時間は、普段できない
プライベートとしての時間を使う、
リフレッシュする、遊ぶ、
友達付き合いを大事にする。
そんな中『勉強』の時間なんて作れない、
やる体力がない。
当然、予習・復習・宿題なんてできない。
授業中は、部活動で
『疲れて』いるから、寝る。
そして、部活動は、また張り切る。
これらは、部活動をしているから、
勉強以外のことを頑張っているから、
『許される』というわけではありません。
そう考える、あるいは、
そう思ってはいなくとも、
言動が、態度・姿勢が、
そう(学校の先生・親御さんに)
思われるようでは、
「学校の勉強=嫌なことから逃げるために、
部活動を言い訳にしている」と
言われてしまいます。
趣味としての部活動なのか、
大会優勝、プロなどを目指す
部活動なのかの選択というのは、
このためです。
趣味としての部活動であれば、
ある程度のところで『割り切れる』でしょう。
テストの点数、成績に問題が出てくれば、
悪くなれば、一時休部して、
勉強に専念することができます。
目指す、つまり、
全国大会などで優勝という、
具体的な目的に向かって、
『本気』で取り組む部活動として、
部活動を行うなら、その『本気』が
どこまでかを判断させてもらいます。
『本気』の判断は簡単です。
どこまでを『捨てる・止める・突き詰める』
ことができるかです。
その部活動において、携帯やスマホなどの
小物、オシャレは必要でしょうか?
友達との遊び、TVゲームなどの時間は
必要でしょうか?
おかしやファストフードといったものを
食べている必要があるか?
部活動を“やっていない”人が“やっている”ことを、
なぜ求めるのか、やろうとするのか?
“そういった”ことをしている時間を、
部活動に関わることにあてることが
できるかどうか。
ソレ(部活動)ばかりじゃ、
その道(部活動で行っている
こと・もの)もうまくいかない、
リフレッシュ、気分転換も
必要という考え方もあります。
その道を知らないズブの素人の私が言うのは、
失礼かもしれませんが、『そんなこと』で、
全国大会などの舞台で優勝できるのでしょうか、
プロを目指せるのでしょうか。
学校の勉強以上に、その道
(部活動で行っていること・もの)
の競争は、激しいものとなります。
(大会などで)テストされる範囲、
テストまでの(大会までの)練習時間、
そして才能・能力、これらが、
制限されていない・決まっていない中、
競争相手の人たちと、一律に、ハンデもなく、
事前に範囲を教えてもらえるわけでもなく、
平常点(努力点)が加算されるわけでもなく、
審査されることになるわけです。
『自分の学校内』で、『自分の地区内』で、
ちょっと上手い程度で、太刀打ちできるものか
どうかは、大会に出てみれば、
“痛感できる”ことだと思います。
それらを踏まえた・考えた中で、
『本気』で目指すというならば、
部活動を『頑張る』のもいいと思います。
ただし、個人的な、偉そうな意見を
一つ言わさして頂きますと、
情報化・記録化が発達した昨今においては、
その道(部活動で行っていること・もの)の
プロとなるには、科学、そして、歴史、言語を
知らなければ、やっていけないと思います。
スポーツ系・芸術系という、一見すると
感性や才能だけでやっていけると思われる
その道も今や、科学や歴史・言語が
非常に多く取り入れられています。
スポーツ系だったら、科学的根拠を
取り入れた練習をすること。
“そういったこと”はトレーナーや
コーチがやってくれるとすると、
そのトレーナーやコーチの言っている
『専門用語』や『言葉』を
“理解する”ことなどが、
求められることになります。
芸術系なら、その道の“歴史”“技術”を
知っていなければ、「誰かの物真似」
「どこかで見たもの」、果ては「盗作」
なんて言われかねません。
結局のところ、その道
(部活動で行っていること・もの)に
進むにしても、学校でやっている程度の
最低限の『勉強』が必要になってくる
ということです。
私の個人的な意見はさておき、
そこまでの『覚悟』があるのか
どうかを考えた上で、
「部活動を頑張っている」と
豪語して下さい。
上記の二つの状態・状況であれば、
学校の勉強は、最低限の、
効率・効果的な勉強を行っていれば、
学校・先生も問題なく、進級・進学の
保障をしてくれるでしょう。
一番問題なのは、この二つのどっちつかず、
つまり、部活動は頑張っているが、
そこまで『本気』になれず、なぁなぁの、
中途半端な状態で、いわゆる
「部活動を言い訳にする」
=「学校の勉強から逃げるためにする」と、
なることです。
部活動で疲れているのに、
『勉強』はお休みなのに、
『遊び』は別腹。
大会でそこそこ頑張って、
勝ったり・負けたりで、
優勝まではできなくても、
最下位ではないから、
『自分なりに頑張った』で、
「学校の勉強」はやらないでOK、
授業中は寝ていても許される。
テストの点数・成績が悪くても、
「それ」は部活動で忙しいから、
時間がないから、『仕方ない』。
こうなってくると、『部活動』が
学校の勉強に『悪影響』していると
言われてしまうことになります。
『悪影響』だけならいいのですが、
これが二学期・三学期、2年、3年と
続いていくと、進級・進学不可という
悲劇を招きますので、よく考えて下さい。
部活動、趣味、遊び、勉強、・・・と
複数のことの両立は大人でも不可能です。
その道の有名人・プロの方が、
“両立”できているように見えるのは、
その道の一つを、突き詰めた結果、
『時間』ができて、『余裕』ができて、
両立しても、問題ないように
「なれた」だけです。
最初から、全て『両立』できた
超人のような方はおりません。
部活動、特に運動部の方は、
部活動と“学校の”勉強の両立で
精一杯だと思います。
部活動で疲れているのに、家に帰ったら、
さらに『遊び』と『リフレッシュ』と
『勉強』を両立なんて難しいです。
疲れているなら、まずは、『寝て』下さい。
そうして、次の日の『学校の授業』に
影響がないようにして下さい。
偏見でものを言うのはいけない
ことかもしれませんが、中学以降、
特に運動部の方は、学校の授業時間を
『睡眠時間』にすることが多いです。
部活動から帰って、家で夕飯を食べて、
夜9時10時寝て、睡眠時間8~9時間取っても、
授業中眠くなるというなら、体調を整える生活を
試してみたりしてみて、それでもダメなら、
お医者さんに相談してみてといったことを
やってみて下さい。
長々とうるさい、ウザい、ムカツクことを
書いてきましたが、部活動をやっている方は、
大人達に、親御さんに、先生に、
“こう”思われていると考えて下さい。
そう考えることができれば、
部活動を言い訳にはできないはずです。
学校の先生は、部活動をやっている方、
特に運動部所属の方には、目を光らせています。
なぜなら、この
「部活動を頑張っているから、
何でも許されると思っている」
言動・態度・姿勢を示す、
「授業中寝る」「ノートをとらない」
「宿題をやってこない」をする可能性が
高いからです。
しかし、これは、逆に言えば、
“そう”思われている中、授業中寝ない、
ノートをとる、宿題をやってくるといった、
『部活動をやっていない人』でも
なかなかやらないことを、
『部活動をやっている人』が、
やっているとなると高評価になる
ということでもあります。
部活動をやっている方は、
その“チャンス”があると思って、
意識して、学校の授業を
受けることをオススメします。
具体的な勉強の続きは・・・
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 部活と両立する勉強の仕方
【Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版】
【SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版】
【BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版】
【セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版】
【紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版】
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の小学生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学1年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学2年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学3年生の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校生の勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
|
|