goo blog サービス終了のお知らせ
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。
CALENDAR
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
RECENT ENTRY
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
まだまだ余裕? “来週”が終わると、夏休み残り何日?
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
3ヵ月前のGW連休後、どうなったか、覚えている? 同じ(ような)失敗を繰り返していない?
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
お盆休み中も、だらだらとやる予定・計画?
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
後回し、先送りのツケが徐々に溜まっていく
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 小学生の勉強の仕方
今週で終わらなければ・・・
RECENT COMMENT
CATEGORY
#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校
(5641)
お知らせ
(932)
その他
(37)
電子書籍
(1057)
BOOKMARK
立教専門塾栄冠ゼミ
私立校・中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス
--------------------------------------------私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を各電子書籍ストアで配本開始
電子書籍|私立校・中高一貫校生|小学生の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|中学1年生の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|中学2年生の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|中学3年生の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|高校生の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|留年者の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|他校指定校推薦受験の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|一学期から始める勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|二学期から始める勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|三学期から始める勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|大学進学決定後の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|高校進学決定後の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|中学校進学決定後の勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|一学期中間テストの勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|一学期期末テストの勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|二学期中間テストの勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|二学期期末テストの勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|学年末テストの勉強の仕方
--------------------------------------------
電子書籍|私立校・中高一貫校生|春休みの勉強の仕方
--------------------------------------------
MY PROFILE
ブログID
eikanzemi
自己紹介
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログです。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。
https://sites.google.com/view/ikkankoalpha/
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
宿題が出されていない?
#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校
/
2017-11-04 13:28:40
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは
塾のHP
を確認下さい。
【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
学校行事の文化祭や秋休みなどで、この時期、1・2週間ほど、
休みになったり、授業が進まなかったりとするかもしれませんが、
『そうなることを見越して』、学校の先生は宿題などを“事前”に
出してくれていると思いますが、いかがでしょうか。
『知らない』『わからない』のであれば、友達に、あるいは先生に直接、
聞いて下さい。
もう二学期にもなって、わかったと思いますが、
(自分が)『知らない』『わからない』から、
“許される”ことなどありません。
むしろ、学生時代は社会に出るにあたり、“罰せられる”ことになることを、
指導し、教育していくのが本来の姿だと思います。
昔であれば、それがげんこつ一つで済んだものもありましたが、
今では、徹底して、記録して、その記録をもとに断罪する形になっています。
それが良いのか悪いのかの議論をするつもりはありませんが、
これからの学生の皆さんは、監視と審査、記録と情報という環境のもと、
若いながらも、自分の人生に『自己責任』を取らされることになると思います。
個人的には、若い学生の皆さんが、たった一つのミスで、
たった一つの思い違いで、その後の未来が、将来が、
全て台無しになってしまうのはどうかと思います。
ただ、世間は、社会は、そうなるように環境が整いつつあるうえに、
多くの人の意識・認識としても、中学生・高校生だとしても、
やっていいこと悪いことは『わかる』ものだろう、
それこそ犯罪めいた言動に関しては『罰せられるべき』だという方が
増えてきているように思います。
そして、これは、『勉強』においても、そうなっていった時、
勉強する機会と場が、一気に無くなる危険性を伴います。
私立校・中高一貫校生を多く見てきたので感じたことではありますが、
私立校・中高一貫校で進級・進学できなかった方は、
一気に勉強しなくなる方が多いです。
それは進級・進学できないことが決定してから、
とりあえず、今後をどうするかで『じっくり』『ゆっくり』考える、
そうして、その結論・決断が出るまで、また『勉強』はお休みにして、
どんどん対応が遅れていき、気付いたら、
何をどう勉強していいかわからなくなってしまう。
与えられることに慣れている私立校・中高一貫校生の場合、
この切り替えがすぐに出来ることは稀です。
対応が早い“親御さん・ご家庭”によって、
修正・修復が間に合うことがありますが、
ここでも自己責任で、自主性・自由に任せるとなると、
ほぼ間違いなく、その後の進路は勉強とは無縁の世界を
歩まざるおえなくなります。
昔でも、そういった方は一定数おりましたが、それでもある程度の
『強制的な力やサポート』が介入されて、立ち直る、取り戻す方も
おりました。
しかし、今ではそういった『強制的な力やサポート』は、パワハラであり、
虐待であり、精神的体罰などとなってしまうために、一切を、
若い子供たちに、自己責任として押し付ける形になっています。
今後、この格差が拡がっていった時、その差が『人間性』までも、
結びつけられることに懸念しております。
話が壮大なものとなりましたが、情報化・記録化が進む昨今では、
こんな妄言のようなことが近い将来起こりうるのではと、心配しております。
すでに水面下では起きつつあるのかもしれませんが、
その入り口が、この私立校・中高一貫校において、
進級・進学できないこととならないことを祈ります。
色々な悩みや葛藤があるかもしれませんが、受験なく進級・進学できる
私立校・中高一貫校において、進級・進学の『機会』は“有限”であり、
『いつまでも』待ってくれるものではないということに、
これは失礼ながら、親御さん、ご家庭も早めに気づいて、
事前事前の対応をしておくことをオススメします。
この時期に出されている宿題はその末端のようなものとなりますが、
『平常点』を上げる機会、そして二学期期末テストに向けての準備、
時間づくりの機会であることに気づいて動き出すようにして下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス
(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(
地図
)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
■『小学生の勉強の仕方』
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
■『中学1年生の勉強の仕方』
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
■『中学2年生の勉強の仕方』
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
■『中学3年生の勉強の仕方』
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
■『高校生の勉強の仕方』
【
Kindle版
】 【
楽天kobo電子書籍版
】 【
BOOK☆WALKER版
】
【
SonyReaderStore版
】 【
KDDIブックパス版
】 【
BCCKS版
】
【
BookLive!版
】 【
DMM電子書籍版
】 【
eBookJapan版
】
【
セブンネットショッピング電子書籍版
】
【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】
東京の学習塾一覧
東京の習い事一覧
埼玉の学習塾一覧
埼玉の習い事一覧
千葉の学習塾一覧
千葉の習い事一覧
神奈川の学習塾一覧
神奈川の習い事一覧
全国の図書館一覧
美術館一覧
映画館一覧
自動車教習所一覧
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
コメント (
0
)
«
進まない授業
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
来月の今頃は?
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中