goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。





□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )





テスト前・テスト中の方には関係無いことかもしれませんが、
今日で、今年残り11週、77日になりました。


“この”物理時間は、決して変えることができず、
その『時間』を経過したら、今年は終わります。


このブログでは、よく『時間』の話を書きますが、
“限られた”『時間』と『機会』内で、
『記録』される『結果』によって、
進級・進学の合否が決まる私立校・中高一貫校生に、
今までの『時間』と残された『時間』を
意識してもらおうとしています。


特に、“受験無く”高校・大学に内部進学出来る、
高校・大学付属の私立校・中高一貫校の場合、
この『時間』を意識せずに、“気付いたら”
『進級・進学の合否』によって、
「なってみて、わかった」で、
「なるべくして、なっていた」と、
強制的に、そして、もう決定的に、
気付かされることになります。


今回の中間テストにおいても、その感覚が、
少なからずあったと思いますが、ソレが、
いつまでも、何度も、続いていくわけでは
ありませんので、都度都度、特に各学年各学期、
そして、各定期テストにおいて、意識的に、
考えて、考え直して、おかないと、
今までの『記録』された『結果』と、
“残された”『時間』と『機会』に、
苦しめられることになります。


進級・進学に、何の問題のない『結果』を出している、
出し続けているのであれば、“残された”『時間』と
『機会』など、そこまで気にする必要はありませんが、
進級・進学に問題のある『結果』になっている、
なり続けている方は、両方、つまり、
今までの『記録』された『結果』と、
“残された”『時間』と『機会』から、
責められる、追い立てられる、そして、
悩まされる、苦しめられる、追い込まれることに
なります。


そうならないためにも、
その二つをよく確認して、意識して、
出来る限り、『時間』と『機会』がある内に、
事前に、早めに、対応・対策していくことを
オススメします。


そして、進学が決まる3年生、特に、
もうほぼほぼ決定している余裕のある方は、
そろそろ、進学決定後の自分の予定、計画を
立てておくことをオススメします。


12月のテストを終えてから、
解放感と自由が与えられることになりますが、
ぼっーとしていたら、あっという間に
3月の卒業式を迎えてしまうことになります。


内部進学決定後の、約3ヵ月半は、
“受験無く”高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校生の、
『特別な(自由な)期間(特権・特典)』となります。


無駄に、無意味に、過ごしてしまうことのないように、
して下さい。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧