
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期中間テストの勉強の仕方を紹介
連休中で、ゆっくりされているところかもしれませんが、
テストまでの日程と、すでに出されている宿題の確認を
しておくことをオススメします。
早ければ、来週、テスト1週間前を
迎えられる方もいるでしょう。
遅くとも、テスト2・3週間前を迎える方が、
多いと思います。
来週、テスト1週間前になる方は、
今週中に、宿題を終わらせておかないと、
来週は『作業』に追われて、『テスト勉強』、
つまりテスト形式で過去問を解いてみるなど、
行えないでしょう。
テスト2・3週間前となる方は、
追加で、もう一回二回宿題が出される、
あるいは、小テストなどが行われる可能性があります。
そう考えると、『すでに出されている(指示されている)』
“宿題・課題”などは、終わっていないと、テスト前まで、
『作業』に追われることになります。
一学期に、その『作業』で、『テスト勉強』として、
“成功”した方でも、この二学期は量や内容が
段違いになってきていると思いますので、
気を付けて下さい。
さて、一学期に、その『作業』を『テスト勉強』だと、
“勘違い”して、『失敗』した方は、もうそろそろ、
目を覚まして下さい。
夏休み明けのテストもそうだったと思いますが、
宿題やノートまとめは、『テスト勉強』の前段階、
単なる『作業』に過ぎず、そのツールを使って、
多く正確に覚える、早く正確に多く解くを、
繰り返す“演習”をしないと、点数が上がることを
望めません。
ましてや、一学期よりも、短時間で、効率良くやろうなどと、
思い込んでいると、同じ失敗どころか、より痛い目にあうことでしょう。
昨日も書きましたが、そうした傾向、データが、
通っている学校での過去の『中退者、退学者、進学不可』と
なった方と類推する結果だった場合、気持ちや覚悟・決意は
もちろんのこと、生活を一変するくらいでないと、
今まで通り(データ通り)になっていくことになります。
そうなることを、避けることが出来る『時間』と『機会』が
ある内に、変わる、変えることをオススメします。
テスト1・2週間前までに、宿題を終えることが、
その第一歩となります。
まずは、そこを変えてみて、テスト1・2週間前からの
『テスト勉強』を、試してみることをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■