本日午後衆院本会議で大島議長が解散詔書を読み上げ衆議院があっけなく解散した。
といっても今回の解散はほとんど任期満了の時期だからいつもの解散とはちょっと違う。
ここ数回の衆院解散は当時の安倍首相が適当な大義を振りかざし結果的に与党を大勝に終わった。
今回はいわば後継内閣の「追い込まれ解散」のはずだったが直前に総裁選が行われたので一転新首相の信任を問う選挙になってしまった。
あるいは安倍前首相の威光がいかほど残っているのか、を測定する選挙といってもいいのではないか。
関心を持って見ていたのが山口3区(?)の河村・林両氏の自民党公認争いだ。
何時頃だったか、河村氏が所属する二階派が大挙して現地を訪問し参院からの鞍替えを狙う林氏にプレシャーをかけていた光景が脳裏に残っている。
ところが幹事長職が二階氏から甘利氏に移るや否や状況は一変、林氏を推す流れが出来てしまった。
勝利の女神に見放された河村氏はやむなく引退の道を選ぶという。
勝負の世界は厳しいねぇ。
いつの世も「諸行無常、盛者必衰」は生きている。
といっても今回の解散はほとんど任期満了の時期だからいつもの解散とはちょっと違う。
ここ数回の衆院解散は当時の安倍首相が適当な大義を振りかざし結果的に与党を大勝に終わった。
今回はいわば後継内閣の「追い込まれ解散」のはずだったが直前に総裁選が行われたので一転新首相の信任を問う選挙になってしまった。
あるいは安倍前首相の威光がいかほど残っているのか、を測定する選挙といってもいいのではないか。
関心を持って見ていたのが山口3区(?)の河村・林両氏の自民党公認争いだ。
何時頃だったか、河村氏が所属する二階派が大挙して現地を訪問し参院からの鞍替えを狙う林氏にプレシャーをかけていた光景が脳裏に残っている。
ところが幹事長職が二階氏から甘利氏に移るや否や状況は一変、林氏を推す流れが出来てしまった。
勝利の女神に見放された河村氏はやむなく引退の道を選ぶという。
勝負の世界は厳しいねぇ。
いつの世も「諸行無常、盛者必衰」は生きている。