幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「目からウロコの自然観察」唐沢孝一著 ”自然の不思議と神秘性”

2018-07-16 09:31:28 | 本の紹介
・カタクリの自生地 柏市逆井、泉自然公園
 北斜面(カタクリの本場は上信越や東北地方の寒い地方では南斜面)

・アカメガシワの葉はなぜ赤い?
 有害な紫外線対策

・メジロの盗蜜行動
 花の基部をつついて穴を開け、吸蜜。
 舌の先端が繊細なブラシ状(毛細管現象により効率的に蜜を吸いとる)

・集団で求愛するゲンジボタル
 ゲンジボタルの明滅の間隔は地域によって異なり、
西日本は2秒、東日本は4秒、中部地方は3秒である。

・ツユクサには蜜腺がない。昆虫の目当ては花粉である。
 雌しべのない雄性花がある。

・カマキリには「共食い」の習性がある
雄は頭部を食べられても胸腹部の神経節があれば交尾は可能である。

・モズの早にえ
 140種以上、大部分は1~2か月後に消失しているので、モズが食べたと。

感想
自然は不思議です。
たくさんの生き物があります。
それぞれに意味があるのでしょう。

この自然から学ぶこと、その自然を維持すること、自然の災害に備えることが必要なのでしょう。