アヒルのミューズ~LOHASの森~

アヒルのミューズが棲む
“LOHASの森”から発信するブログ

菜の花咲くころ

2006-03-24 | ギャラリー“うめつ”
作品No.4 『菜の花咲くころ』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浸潤麻酔(しんじゅんますい)

2006-03-23 | ミューズのある日のアヒル日記
珍しく憂鬱そうな顔をした綾乃さんと出くわした。
どうしたのかと思って、聞いてみたら、
4年ぶりに歯医者さんへ行ったらしい・・・
そして、虫歯の治療で麻酔注射をう~~んとされたんだそうな。
それで、その時、浸潤(しんじゅん)麻酔が効かなくて、
伝達麻酔をされたんだって・・・
なにか、とって~~も痛そうな麻酔の名前。
でも、浸潤麻酔って何?
伝達麻酔って、何もの?
で、綾乃さん曰く、

歯の神経を取り囲む骨(顎のほね)に麻酔を打って、
神経の周りの骨を早い話が麻酔の液で浸し潤おすようにして
麻酔をかけ痛みを感じなくする方法が、“浸潤麻酔”。
骨の密度が高い若年は利きにくく、
骨密度の低い高齢者や、骨がスカスカしてるほど利きやすいとか。

それに対して、
顎に走っている神経で、歯根の神経と繋がっているものに直接効く様に
麻酔をうって、麻酔の効果を神経経由で治療する歯に直接的に伝達させる方法が、
“伝達麻酔”なんだそうだ。

で、綾乃さんは、最初浸潤麻酔をされたけど、効かなくて
その後、伝達麻酔もされて、顎や唇の感覚が無いに近い状態で
大変だったらしい・・・

ひとごとのようにぼくは、「きゃ~~怖い」と思っていただけだった。
だって、ぼく、アヒルだから、「歯」がないも~~~ん!!

でも、歯の変わりに食道の先に、“砂嚢(さのう)”っていう袋状の
擦り器みたいな部分があって、食べたものの租借やすりつぶしの効果を
果たしているんだよ。

歯医者さんって、怖そうだね。
ぼく歯が無くてよかった~~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がきた~!!

2006-03-21 | ミューズのある日のアヒル日記
は~るが き~た
は~るが き~た どこにきた~
山にき~た 里にき~た 
LOHASの森にもきた~!!

LOHASの森にも、たくさんの四季折々の花を咲かせる
素敵な木がたくさんある。
もちろん、“桜”もそんな木のひとつだ。
でも、毎年他の木よりひと際早く花を咲かせる桜の木が1本あるんだよ。
他の木は、まだ、つぼみが膨らんだ程度なのにね。
人間で言うなら、早咲きの才能といったところか・・・。

あ、ぼくにも春が来たんだよ!
冬毛の下から、小さい新しい毛がたくさん生え始めて
体が少しむずがゆいんだ。
でも、それは、春が来た!!ってことだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット発売開始!!

2006-03-20 | “綾乃ひびき”さん
ぼくの親友“綾乃ひびき”さんが、
この2006年6月2日、
東京・初台オペラシティのリサイタルホールというところで
記念コンサートをするんだよ。

そして、そのチケットが、いよいよ明日3月21日から
一斉に発売になるんだ!

詳細は、
http://www.t-and-p.com/060602チラシ.htm
を参照してください。

皆さんにひとりでもたくさん聞いて欲しいと
思うんだ。
会場でぼくとももしかしたら出会えるかもしれないね。

えっ?
会場は、アヒルOKなの?・・・って。
大丈夫、ぼく、そういう時は、
キツネさんや猫さんみたいに、
人の形に変身できるんだよ!!
あ、でも、緊張したり、興奮したりすると、
お尻に“白い羽のしっぽ”がチラリと出てきちゃうんだ。
すれ違った時に服に羽がついていたらぼくかもしれないね

待ってるよ~~~~~
会場で~~~~~

綾乃ひびきさん親衛隊鳥・・・ミューズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ・・・トノサマガエルの足のスケッチ

2006-03-19 | “綾乃ひびき”さん
ついでだから、
トノサマガエルの足のスケッチも
公開!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミズのスケッチ

2006-03-19 | “綾乃ひびき”さん
第1次探検隊のメンバーを出発前に、綾乃ひびきさんがスケッチしたものを
特別にご紹介しよう!
綾乃ひびきさんは、今は歌を歌っているけど、
ミミズくんたちのような、環形動物の研究をして新種の発見を
試みていた時期があったそうな。
で、新種は見つかったのかって?
うん、聞いてみたよ。
いくつか一緒に研究していた博士と新種を見つけて
論文で世界中に発表したんだって!
しかし、何で“環形動物”なんていう不思議なものを
日夜、顕微鏡で見てたんだろうね・・・
ぼくだったら、食べちゃうよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の困難!

2006-03-18 | 色の洞窟
“色の洞窟”内に見つかった小さな穴の向こうから、
かすかに風の気配を感じて
探検に乗り出すことになり、
メンバーが決まり、
その穴の入口から侵入を開始した。

先人(せんじん)をきったのが、
柔軟性に富んだミミズくんだ。
彼は、わずかな光や、重力を敏感に感じることができる。
その体の節を前後に、丁度腸のぜん動運動のように動かしながら、
見事に進み始めた。

それに続くのが、トノサマガエルくん。
さすがに緊張を隠せなかったのか、
右の前足と右の後ろ足が同時に出た自分にうろたえたものの、
ミミズに続きもくもくと進んでいった。

つづく、コウモリくんは、ここでは、その翼はいささか邪魔なようで、
翼を大事に折りたたみながら、自らの足で逆さまになりながら進んでいった。

4番目には、カラスガイくんが、その体の重さをいささかもてあましながら
ゆっくりと仮足を延ばしながら、進んでいった。
しかし、さすがのぼくも、そのスピードのゆっくりさに
少し、“あくび”が出てしまった。

そして、しんがりはいよいよぼく。
いざ、穴へ侵入!
しかし、困ったことに、ぼくの体には、その穴の直径が少し小さかった・・・
こ、こまった・・・
ぼくは、この入口で断念を余儀なくされるのか・・・


つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1次探検隊出発!

2006-03-17 | 色の洞窟
先ごろ募集によって決定した、第1次探検隊が
いよいよ“色の洞窟”内に発見された「新しい穴」の先を
調査&解明するために出発した!
ミミズ
トノサマガエル
カラスガイ
コウモリ
そして

の総勢5名の隊員は、この先待ち受けている
未知なるものに、
環節、足ヒレ、貝殻、翼、口ばしなどを
それぞれに期待と興奮に打ち震わせながら
穴の入口へと向かった。
いざ、出発!
・・・・つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋山エリサ&淑純 ~WOWライブ~

2006-03-16 | トリアノンMUSEの掲示板便り
WOW 330 ライブ

日時 2006年3月30日(木)
出演 秋山エリサ&淑純(Vocal)  TEKKAN(ピアノ)
場所 楽屋(らくや) 東急東横線・地下鉄日比谷線 中目黒駅 徒歩5分
2ステージあります。
  19:30~   21:00~
OPEN 18:00  ライブチャージ 2,500円
お問合せ・お申込:楽屋(らくや)   
        〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-15-6
           Tel/Fax  03-3714-2607


数々のミュージカルに出演していて、
去年観たステージは、ダンスもとっても素敵だったよ。
その活き活きとしたステージの姿に、
ぼくは元気をもらった。
今回は、フォークソングやディズニーソングも歌うのだそうです。
頑張れ、エリサさ~ん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君にも踏める素敵なタップ

2006-03-14 | トリアノンMUSEの掲示板便り
佐々木隆子タップダンススタジオ

〒144-0035 東京都大田区南蒲田3-8-30
TEL: 03-3745-3008
FAX: 03-3745-3102

講師:阿部久志・落合那名・柿隆江・倉形裕代・高木早莉・櫻木友恵
※上記スケジュール以外にプライベートレッスンも承っております(要予約)。
※ TAP&JAZZ強化コース


レッスン日 : 第2・第4日曜日
時間 : 16:00~18:00
参加条件 : 当スタジオのタップダンスレッスンに参加している中学生以上の男女。


【関連スタジオ】

・ 銀座松坂屋カトレヤ レディーススクール 03(3572)6187
・ 江東区 豊洲文化センター 03(3536)5061
・ 東急セミナーBE渋谷 03(3477)6277
・ チャコットカルチャースタジオ(渋谷) 03(3476)1344
・ Doスポーツプラザ新宿 03(3344)1971
・ 東武カルチュア・スクール 03(3988)4855
・ NHK文化センター町田 0427(26)0112
・ 多摩毎日文化教室 0423(74)7411
・ 服部百合子バレエダンスグループ 吉野町教室 042(375)8772
・ ヨークカルチャーセンター武蔵小杉 044(711)8322
・ 綱島カルチャーセンター 045(549)5411
・ ヨークカルチャーセンター大船 0467(47)4191
・ セサミスポーツクラブ大船 045(894)7555
・ 南林間カルチャーセンター 0462(78)0311



春になると心も何かウキウキとしてくる。
LOHASの森でであった素敵な人は、
軽快なタップを踏んでいた。
聞けば、タップの先生だとか。
ミュージカルに良く登場する“タップダンス”やジャズダンスなどを
一度やてみたいと思ってみたことはないかい?
春雨じゃ、濡れてまいろうぞ・・・
でなくて、
ミュージカル『雨に歌えば』のジーンケリーみたいに
華麗なステップを踏みながら雨に濡れるも楽しいかも知れないね。
君にも素敵なタップが踏める日が来るかもしれないよ!

Just Sing In The Rain~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“空飛ぶいちご”?!

2006-03-13 | ミューズのある日のアヒル日記
LOHASの森で、綾乃さんといちご狩りをしていたときのこと。
綾乃さんが、ぼくに言った。

ミューズくん。
“空飛ぶいちご”って知ってる?


そ、空を飛ぶいちご!!

ぼくは、そんないちごは知らない。
そして、何よりも
鳥類でありながら、空を縦横無尽に飛べないぼくとしては
とても魅力的な響きのネーミングに
心が躍った。


そこで、綾乃さんに教えてもらったその摩訶不思議そうな
“空飛ぶいちご”が並んでいるというお店へ
さっそく偵察にでかけた!

フルーツ売り場の一角に
その“いちご”は、並んでいた。
台が高くて、よく見えなくて
背伸びしたり、うろうろしていたら
お店の人がぼくを抱きかかえてその“いちご”の商品を見せてくれた。


た、たしかに、“空飛ぶいちご”と書かれたビニールでそのパックは
覆われていた。
そして、次の瞬間、その横に書かれている文字を見て
判明!!

“空飛ぶいちご”は、飛行機によって
摘み取られてから空輸で出来るだけ新鮮さを早く消費者に届けたいという
生産者の取り組みの“いちご”だったんだ。

食に対する関心がとても高くなってきた昨今だけれど
生産者と消費者の意識も変わり始めているのかもしれないね。

横浜に住むLOHASに造詣の深い人から
神奈川県の南足柄で美味しいお米が取れることや
「湘南一本」という美味な長ネギがあることを聞いた。

ぼくは、鴨じゃないけれど、
アヒルがネギを背負ったところって想像してみる?

鴨ネギ・・・ならぬ・・・アヒルネギ・・・・

あ~自己嫌悪・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪春

2006-03-12 | ギャラリー“うめつ”
作品No.3 『訪春』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“LOHASの森”には・・・その9 “洞窟会議場”

2006-03-12 | LOHASの森には
LOHASの森には、色の洞窟という場所があることはこれまでに話したとおりだけれど、その色の洞窟内には、“洞窟会議場”という場所があるんだよ。

“洞窟会議場”は大きな空間で、
LOHAS的なアプローチをしている色々な世の中の
人や情報の交流の場にもなってるみたいな場所さ。

そこには、このぼくがすご~~く大きく映し出されるような大きなスクリーンもあって、LOHASの森と双方向で同時中継会議みたいなこともできるらしい。

先日、この“洞窟会議場”でLOHASという価値観をもった多角的にとらえて活動中の人たちの交流会が開催されたんだ。
ぼくも、少しのぞいてきた!

その模様をいくつかを追って報告したいと思ってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“風”を感じる時・・・

2006-03-11 | 永遠(とわ)の風の丘
実は今、永遠(とわ)の風の丘にいるんだよ。

青く広がる海の上が、キラキラと輝いていて、
何かとっても幸せな気分さ・・・

心地よい風が吹いてくる。

ん?

風って、どうして感じるだろう。
風をどこで感じてるんだろう。

ぼくの場合、




足の水かき
口ばしを開いてると・・・口の中や喉にも感じる。

まるで、風を飲み込んでるみたいに・・・

風は、こうしてみると全身で感じることができるみたいだ。
だから、余計に、
風になったその“存在”を
とっても身近に、
とってもたくさん感じられるんだろうか・・・

きみは一体、どこで“風”を感じる?

ぼくの親しい友人の母上が先日旅立って行った・・・
今日は、“納骨”だそうだ・・・

友人の心の耳には届くだろうか・・・

「私のお墓の前で 泣かないで下さい
 そこに 私は いません
 眠ってなんか いません
 千の風に 千の風になって
 あの 大きな 空を
 吹き渡っています・・・」

寂しくなったら、ここへおいでよ
きっと“風”を感じることができるから・・・
きっと“だいじょうぶ”って少しだけ強くなった自分を
その風の囁きからかんじるから・・・

大丈夫
大丈夫だよ・・・

ぼくもそういっしょに信じてるよ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1次探検隊員  NO.4

2006-03-10 | 色の洞窟
第1次探検隊員  NO.4・・・コウモリ

彼らは、超音波で洞窟内の構造を立体的に把握する能力がかわれたんだよ。
自分の出番が来るまでは、天井からぶら下がって昼寝しちゃうから、
ときどき他の隊員からクレームがでないかちょっと心配。
うん、大丈夫。そういう時は、この僕が、
グワァ、グワァッ、グワアアアッ!!!
って騒いで起こすからさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする