まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

久しぶりのバレーだったね

2006年12月12日 | たれぱんだ
時々

今日は久しぶりのソフトバレーに行ってきました。みんな都合がつかなくて、なかなかやりくりが大変だな~私も1ヶ月ぶりくらいだしな~


人数も私を入れて5人
でもネットを張って2対3でやりましたよ~


みんなちょっと動くと口も動いて足が口についていけないの~でもそれが楽しくて、ここちよい汗もたのしくて止めらんないのよね~その口も「うお~」「わ~」「ぎゃ~」「とりゃ~」「そりゃ~」「わははは」「がははは」なんてとても大人の女の人の言葉とは思えない言葉が……外で知らない人が聞いたら何してるの???って思われそう


久しぶりに動いたから明日いや?あさってか?足腰が痛くなりそうです~

田舎の実家で法事だったよ~

2006年12月11日 | 田舎の行事
時々

今日はお天気が良いって聞いていたのに一日中曇っていてちょっと寒い一日だったな~やっぱり12月だもんね~

昨日は実家の法事でしたよ祖父の13年の法要でした。実家には2ヶ月に1回くらいは行くのだけれど、親戚一同が集まるのはこんな時しかないからな~久しぶりに大おしゃべりをして楽しかったな~

でこれが実家の蔵でございます。中にはな~んにも入っていませ~ん。蔵の前の電動自動車がなかなかローカルでいいでしょ?


実家は山の中腹にありますでは家の裏から下の方を


標高は300メートル位ですよ夏の朝なんかは下の方は霧がかかっていて雲海が見られますよ~


でも実家はまだまだ山の中腹です。上を見るとまだ家がありますよ~


今は冬なので、ちょっと景色が寂しい感じがしますが
気温も少し低いので、ちょっと厚着でないと寒いです。

とりあえず田舎の山の中ですな~
このあたりも山の中なので過疎化で人が少なくなってしまいました。
寂しいな

ついでに実家の番犬ももちゃんです。よろしく

かわいいでしょ箱入り娘ならぬ箱入り犬です。おじいちゃんやおばあちゃんは目に入れても痛くないくらいかわいがっていますよ

つぼ漬け

2006年12月10日 | 料理


先日職場の人の奥様からつぼ漬けをいただいたらと~っても美味しかったので、作り方を教えてもらいました
昨日大根がたくさんあったので早速作ってみることにしましたよ

まず大根をうこんの粉と塩に5~6時間つけてほっておくんですと

この黄色の色はうこんだったんですな~色粉より体にいいからいいよね~
次に
調味料を沸騰させてその中にさっきの黄色の大根を突っ込んで2分ほど煮てさまして出来上がり

あとは半日くらいしたら食べられるよ~

簡単で美味しいから良かった~大根って出来る時にはたくさん出来るから大変だよ~今度は何に使おうかな~

帯のタペストリーできました

2006年12月09日 | パッチワーク
時々

今日はちょっと暖かいな~っと思っていたら雨が降ってきましたよ~

先日から作りかけていた帯のタペストリーがやっと出来上がりました。
90歳くらいのおばちゃんの帯だからちょっと地味になったね~
この帯をいただいたおばあちゃんにプレゼントする予定だからまあいいかね

上と下の金色の布は先生のところでいただいた畳の端に使われているものです。
教室に来られている方の中に畳屋さんがおられてその方が譲ってくださったのだそうですよ~「捨てる物だから……」ってことで……

それを私もいただいてしまいました

喜んでもらえるといいんだけどな~

ブローチも作ったよ

2006年12月05日 | パッチワーク
時々

今日も寒い一日でしたね巷では今嘔吐下痢症が大流行らしいですよ気を付けましょうね~

今日も先日の展示会の話もう飽きちゃった???

展示グループの中には革細工のグループの無料受講コーナーで暇な時間に作らせてもらいました。これは革で作った葉っぱにビーズを付けてブローチにするというもの……これもステキでしょ

最近の革細工っていうのは透明のものがあるみたいで、見ていてホントに楽しいのこのブローチは豚の皮に革細工グループの人でもう着色してあって、それにビーズを付けていくだけだったのでとっても簡単だったよ

なんでこんなに透明になるんだろう???って思って聞いてみると革のなめし方にいろいろなやり方があるらしくて、最近はいろんなもので、形も色も自由にできるみたい
また来年もあるみたいだから来年も挑戦してみよう

楽しかった~