まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

栗の渋煮に挑戦!!!

2006年09月25日 | 美味しい話
時々

今日もいいお天気でしたね~

朝なんかちょっと寒い感じで なかなか布団から出ることが難しい時季になってきましたよ~

先日おばあちゃんが拾ってきて鬼皮を剥いていた栗がころがっていたので今日は渋煮に挑戦しましたよ~

栗1㎏に対して砂糖200gと黒糖200gで2時間くらい煮込みました

もうちょっと渋がとれていないかな~って思いました。3回くらい重曹を入れて灰汁抜きをしたんだけどな~
それともう少し柔らかい方がいいのかな~と思いましたね~

でもおばあちゃんは美味しい美味しいって食べてくれました
良かった~

栗をくれた親戚のおばちゃんに聞くと黒糖よりも水飴のほうがあっさりしていて美味しいそうです。早く聞いていれば良かったよ~

栗の季節はもう少し続くのでもう1回くらい挑戦しようかな~

がんばりま~す

金持神社って知ってますか?

2006年09月24日 | 旅日記
時々

今日は旦那とドライブにでかけましたよ~

金持神社ってご存じですか?鳥取県の金持っていうところにある神社です。
「かねもち」って読むのではなく「かもち」って読みます。
この神社は181号線沿いにあって四十曲峠の鳥取県側の登り口にあります。
看板は出ていますが、わかりにくいです。気を付けていないとす~っと通ってしまうようなちっちゃな神社です

「かもち」って読みますが、みなさん「かねもち」神社と思って参拝に来られる方が大勢いるそうですよ

なんでも宝くじを買ってここで拝んでもらったら1等が当たったとか当たらなかったとか???ホントの所ははっきり分かりませんが

でも今日は私達4時くらいに参拝に行ったのですが、もう日がかげりかけているのに一人また一人とポツポツと参拝に来られます

ホントに金持ちになれるのかな~??
と思ってしまいました。みなさん一度訪ねられてはいかがですか?
ホントにちっちゃくてひっそりと建っている神社でした~


山草刈り

2006年09月23日 | 田舎の行事
時々またまた

秋晴れの気持ちよいお天気が続きます

私達の地区では地鎮様をみんなでお参りする日です。地区では「地鎮様」と言っていますよ
年に2回9月と3月に行われます。一家に一人参加してみんなで祝詞をあげて地鎮様の祠の前をぐるぐると回ってお祭りをします。その行事が終わったらみんなでお菓子やお酒をいただいて楽しく団らんして帰ります。約1時間くらいで解散です。

このお祭りには一家に一人の参加なのでおばあちゃんが参加してくれています。地区のみんなでいろいろ情報交換ができて楽しみにしている様子ですよ
次回はわが家がお世話係りの当番になっているらしいです。お菓子とお酒とちくわ?を1本準備するのですなんで「ちくわ」かってお酒のおつまみらしいですな~おもしろいですよ

今日はお天気も良かったので旦那と二人で裏山の植林の中の草刈りをやっつけました。大鎌でバサバサ刈っていきました。旦那は草刈り機でブンブンやってました。
大鎌を振り回して最初は気持ちよいのですが だんだん腕が辛くなってきて 途中から手が震えてきましたよ~ 足場もわるいので少しづつしかできません 油断しているとザザーっと下に落ちたりして 普段こんなことしないので体が付いていけませ~ん

でも写真のようになんとかわが家の山の部分だけ刈るだけ刈ることができましたよ 疲れたべ~あとの刈った草を寄せる作業はおばあちゃんにお任せしま~す

明日は体が~ どうなっているか

最後のトマトです

2006年09月22日 | ドジ話
時々

今日も秋晴れのいいお天気でしたな~

こんなに良いお天気なのに会社の中でじっとしてお仕事するのは大変です あ~眠気が~

この睡魔と闘うのが苦しいです

でも途中から忙しくなったので眠気どころではありませんでした~

畑のトマトがもう終わりなので今年最後のわが家のトマトです。夏の間ダイエットにず~っと貢献してくれていたのに 今年はもう食べられなくなりました

これからダイエットは何にしよ~かな~

バナナ酢はがんばって飲んでいます

バナナ酢って美味しいですよね~飲みやすいし痩せるかどうかはわかりませんが今の所太ってはないみたいです。これって効果あったのかな~

栗鬼皮の簡単な剥き方教えてくださ~い!!!

2006年09月21日 | 料理
時々

昨日は会社の人達と飲み会でした~美味しかったよ~ カメラ持って行ってなかったので写真がとれなかったので残念次回は持って行って美味しい料理を写真取らなきゃだね

今日家に帰ってみたら親戚のおばちゃんが栗をた~くさん持って来てくれてました。おばあちゃんが一生懸命鬼皮を剥いてたんだけど 剥きにくいらしくて…… 「ええ剥き方知らない?」って聞かれました

「そんなのばあちゃんの方がよく知ってるのでは?」と思ったけど……「調べて見るわ~」って言うてしましいました

だれか栗の鬼皮の簡単な剥き方教えてくれませんか?くりくり坊主なんていうもので剥いていたみたいですがそれでもうまく剥けないみたいです

ついでに美味しい料理の仕方も教えてくださ~い

美味しい物がいっぱい採れてうれしいですな~

また太るよ~ ま美味しいからいいか