各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

和太鼓のメール

2016-01-20 | Weblog
昨日、太鼓の仲間からメールがきました。内容は、来週の練習から、新たに参加する方がいるとのことです。懐かしい名前が書かれていました。我々のグループは、当初は、子供会のクラブとしてスタートしています。その時点で加入してた子供で、確か姉妹で参加していました。

スタートから30年が経過して、結成の当時の子供は、もうお父さんお母さんになっています。今回も、子供さん(小学校2年生)と一緒にと書かれていました。すでに2世代目の子供が参加していますので、これから増えていってほしいなと思います。できれば、経験者の育成者の方にも、加入していただけたらと思います。30年と一口には言いますが、設立当初の大人のメンバーは3人になってしまいました。1人は、仕事の関係でなかなか出て来れなくて、それでも、サポートをしてくれています。もう1人は、10年ほど病気で中抜けになっています。通しで関係したのは、自分だけになってしまいました。

現在では、途中から入ってくれた方々が中心になって動いてもらっています。結成当時は、子供たちのふるさと造りの一環と考えたいました。盆踊りで矢倉に登って太鼓をたたく、そういった経験が、大人になって、戻ってきたときに、引き継がれてもらえればよいなと思っていました。また、その当時の子供達が、親になってその子供が参加してくれるとうれしいねとも話していました。当時の思いが、少しずつですが、現実になろうとしています。仕事との関係で、活動がきつくなったときもあって、やめようかと考えたこともありましたが、続けてきて良かったなと思えています。

エアコンの取替え

2016-01-19 | Weblog
昨日、留守番電話に家電量販店からエアコンの取替え業者のくる時間が連絡されていました。今朝も8時過ぎに確認の電話がきています。9時にくると言うことでしたが、今日は、可燃ごみの回収日でもあって、普段どおりに起き出しています。良いお天気ですが、昨日の雪が氷付いて滑りやすくなっていました。

我が家の周りは、ほぼ雪かきが終わっていますが、道路の真ん中に雪が残っている場所もあります。駐車場は雪かきがしていありません。道路との境の辺りは、氷になっている場所もあって、そこだけは上から氷を砕いていました。9時に業者さんが見えて、取り付けの確認を済ませて、作業に入ってもらいました。購入したエアコンは、8畳用と6畳用で、業者さんが言うには、居間とダイニングがつながっているので、そこに8畳用を設置した方が良いと言うことで、その意見を取り入れました。

和室の8畳は、ほとんど使いません。家内が最後の1年間、療養のために使っていましたが、その後は、熱帯夜でどうしても寝付けないときに、冷房を入れて寝ているぐらいでした。我が家のように、古い家ですと、容量はほぼその通りになるとのことです。2台入れ替えましたので、約2時間半の作業でした。終わってからお茶を出して少し話を聞いています。やはり、エアコンは10年が目安だそうです。メーカーもその設定で作っているし、値段も安くなっていて、長持ちしたらメーカーも困りますよね、と、笑いながら話していました。午後は、買い物でも行こうかとも思ったのですが、まだ雪が残ってる所もあるし、晴れていても寒いので、家で過ごしていました。

雪だ!

2016-01-18 | Weblog
昨晩、寝る前に外を見たときには雨だったので、いささか油断をしたのかもしれません。天気予報では雪といっていたのに、、今朝、目が覚めたときに、やけに静かだなと思い外を見たら、積もっていました。雪から雨に変わっていましたが、午前中は雨が降っていましたので、雪かきは午後からかなと思っていました。

ニュースでは雪の情報を見ながら、のんびりコーヒーを飲んでいました。センター試験も昨日まででよかったなと思っていました。自分がまだ仕事をしていたときに、センター試験初日が大雪になったことがありました。そのときは交通機関の乱れはなかったのですが、1日、雪が振り続いて、受験生の動線を確保するための除雪が大変だったのを覚えています。今日は、交通機関の遅れや、運休などもありますので、通勤、通学には大変だったと思います。職場が近かったこともあって、大雪や台風など自然災害のときは、対応要員でした。

午後2時ごろには、雨もやみましたので、まず玄関から門までの雪をかいて、通路を確保して、道路の雪かきをしていました。道路は、北側と西側(奥の角地ですので)があって、西側はお向かいで雪かきをしてくれていました。北側の道路の雪かきをしいます。このとき、スコップの柄が折れてしまいました、取っ手の部分の木が腐っていたみたいで、思わぬところで参りました。実は、駐車場もしたかったのですが、無理はしないでとおこうと思って、やめています。とりあえず道路だけはしましたので、明日の朝、残った雪が凍っていても通ることができるようにしています。今日の雪は、水分を含んで、重たかったです。腰にこなければ良いのですが、、

町会の新年会

2016-01-17 | Weblog
今日は、町会の新年会です。毎年、和太鼓の演奏を頼まれています。新年会は13時30分から始まりました。町会長の挨拶、乾杯の後で、演奏となります。子供たちの集合は、13時20分としています。町会で控え室を取ってもらっているので、そこで着替え、準備をしました。

今回2人子供がお休みで、12人の参加です。大太鼓は4台、締め太鼓は5台です。大人の会員の参加がコーチを入れて4人ですので、地打ちに育成者の方に加わってもらいました。演奏場所が少し狭いのですが、子供たちは上手に演奏をしていました。気になる点といえば、曲が速くなってしまうことでしょうか。普段は大太鼓に毛布をかけて練習していますが、本番では、毛布をはずします。太鼓の反動がダイレクトですので、早くなるのではないかと思われます。早くなると曲が乱れるので、できるだけ打ち出しはゆっくり目にしているのですが、、

3曲を演奏して、終了です。子供たちには、町会で用意してくれた飲み物とお菓子の配布があって、解散となりました。コーチ3人は、町会の新年会に出席しています。最後までいませんでしたが、これで、正月の諸行事も終わりです。一旦家に帰って、少し休み、家電量販店に出かけてきました。エアコン祭りで、話を聞いてきていましたので、取り替えることしました。現在、8畳と6畳にエアコンを設置していますが、8畳のは、もう15年以上になりますので、換える予定にしていました。6畳も10年過ぎたので、この際2台交換することにしました。丁度、説明を聞いた店員さんでしたので、予定金額も話して、組み合わせた金額を計算してもらったりしています。結果、現状どおりのものでの取替えとなりました。工事は、早くても大丈夫と言うことでしたが、明日は雪との予報ですので、火曜日にお願いしています。

センター試験

2016-01-16 | Weblog
昨晩は、買ってきたそば殻の枕を早速使ってみました。最初なので寝付けないかなと思っていましたが、意外に早く寝入ったみたいです。(本人は寝ちゃってますので、意識はありませんが、、)今朝までぐっすり寝込んでいたみたいです。起きた時に、首筋や肩が少し張っている感じはしましたが、夜中に目が覚めることもありませんでした。この枕、両側が紐で縛れるようになっているので、ほどくと少しですが高さを調節できるようになっています。

さて、今日からセンター試験が始まりました。大学の近くを通ったのですが、門が閉まっていたり、職員の方が入校者のチェックをしていましたので、すぐにわかりました。大学の入学試験のときは、試験を実施している建物には入れませんが、構内は通ることができます。構内への入校チェックをしているのは、センター試験のときだけです。これから入試シーズンなんだなぁと、思いながら大学へは入らずに回りを通っていきました。自分も大学の構内はよく通ります。家電量販手に行くのに、構内を通ったほうが近道になるので、、

大学の入試形態も多様化しています。センター試験が始まってからは、私学でもこれを利用する入試が行われています。独自の入試とセンター試験利用入試、推薦入学試験等など、少子化の影響で、受験人口も減少傾向にありますので、受験生の確保は、大変だなと、、今は人事のように思いますが、自分も数年前までは大学関係者でしたので、胃の痛い季節でした。大学にとって、受験者数もそうですが、入学者数も重要になります。定員を確保しなくてはなりませんし、定員超過も一定率をオーバーするとペナルティーを受けることになります。今年は、文高理低の傾向とか、社会情勢が上向くとこの傾向になるといわれています。受験生はこれからが本番、よい春を迎えられることを祈っています。

今日の1枚は、上野ぼたん苑で写した冬ぼたんです。

ぼろ市再び

2016-01-15 | Weblog
世田谷のぼろ市は、1月と12月の15日、16日の4日間行われます。昨年12月に出かけましたが、今日も行ってしまいました。実は、12月に購入したもので、気に入っているものがあって、小さいサイズもほしくなってそれを探しに出かけたのですが、、残念ながら、今回は販売されていませんでした。

その代わりではないのですが、45cm×27.5cm×3cmのカナダ桧の板を買ってきました。正目もほぼまっすぐで、まな板で使うこともできます。お値段は1000円、これなら気軽に使えます。実は、和太鼓の締め太鼓用のばちを作ろうと思っています。10年ぐらい前に、知り合いの大工さんから、木曽桧の角材をもらって、ばちを作りました。市販のばちより、少し長いのですが、これが手になじんで、できれば同じ長さを確保したいと思っています。角材を探したのですが、思うように物がなくて、今回、板を角材にして、作ってみようと思っています。

この板ですが、大きすぎてザックにはいりません。どこかでトートバックを売っていないかとお店を見て歩きましたら、300円で売っているのを見つけて購入しました。板が入ってもまだ少し余裕があります。人出も12月より多くて、放送では左側通行を呼びかけていました。一通り見て歩いて、そろそろ帰るかと駅に向かっていたときに、そば殻の枕を売っているお店があって、あれこれ見てお店の方から説明を聞いていました。現在使っているそば殻の枕は、昼寝用にと娘からもらった小さい物です。1つ買ってもよいかなと思って、購入してしまいました。ぼろ市は、いろいろなものが売られています。出ているお店をみて歩くだけでも楽しいです。いかんせん1人ですので、自分の気になったものですが、ご夫婦で来られていると、奥さんが積極的に、ご主人は荷物持ちといった姿も見受けられます。なんといっても奥様方のグループはすごいなと思いました。

今日の1枚は、ぼろ市で購入したものの画像です。

本に没頭

2016-01-14 | Weblog
昨晩は、本を読み始めて、はまってしまい気が付いたら2時を回っていました。読み続けたい気持ちもありましたが、寝ないことには、、明日は、危険物のごみも出さなくてはなりませんんので、、あわてて風呂に入ってねましたが、布団に入ったのが3時近くになってしまいました。

案の定、今朝は起きられません。ごみ出しの時間は過ぎてしまっていました。なんたって9時近かったです。起き出して、コーヒーだけ飲んで、洗濯だけは済ませました、溜まっていたので、、それから本の続きに取り掛かりました。今回の本は、民俗学系の本で、自分にとっては面白くて、引き込まれてしまったようです。こうなると、お昼はカップめんで済ませて、居間で本を読み続けていました。疲れてくると、コーヒー入れたり、身体を伸ばしたりしていました。

昔から、気に入った本があると、わき目も振らず本に没頭することがあります。よく家内から、本読み出すと何もしないんだから、とか、退職したら1日家にいて、本読んでるね、といわれていました。できるだけ外に出るようにしていますが、気にいたり、面白いと思う本に当たると、まだその傾向はあるようです。結局、読み終えてしまいましたが、読む本がなくなると、二読三読するのではないかと思います。

今日の1枚は、上野ぼたん苑で写した蠟梅の花です。

エアコンどうしようかな?

2016-01-13 | Weblog
実家にお正月に写した写真を送るので、郵便局まで出かけました。2Lサイズもあるので、定形外になってしまい、料金がわからないので窓口に持っていった次第です。ついでに支払いもあったので、済ませています。郵便局まで行って帰るだけではと思い、近くの家電量販店まで足を伸ばしました。

写真を印刷すると、プリンターのカラーインクが減ります。年賀状の作成のときに、インクをすべて入れ替えたてました。黒インクはさほど減ってはいませんでしたが、カラーインクは写真を印刷した段階で、ほぼ使い切ってしまったようです。お店でカラーインクを購入した際に、お店の方から、今週末からエアコン特売があるが、買い替えなど考えていませんか?と聞かれています。現在、居間で使っているエアコンは、購入後10年が過ぎていますので、考えていると答えています。そうしたところ、需要のある方には、招待状を差し上げていますということで、招待状をもらってきました。

居間は、6畳なのですが、ダイニングと間をバリアフリーにした関係で、約10畳の広さになります。仕切りも取り払ってしまいましたので、部屋を暖めるのに時間がかかっています。居間の南側が8畳で、そこにもエアコンはあるのですが、すでに購入後20年近くたっていますが、1人住まいになってからは、使用していません。家内が最後の1年間ほど、この部屋で療養していましたので、そのときまでは時々、点けていましたが、使用頻度は低かったです。居間のエアコンでほぼカバーはできていました。1人になってからは、ほぼ居間とダイニングで過ごしていますので、居間のエアコンだけ交換時期かなと考えていました。招待状を持参すると、物にもよりますが10%ぐらいのOFFになるとのことです。現在は6畳用ですので、一回り大きいのにしようかとも考えています。期間中一度見に行って相談してみようかとも考えています。

今日の1枚は、上野東照宮の冬ぼたんの画像です。

ブログのアップ

2016-01-12 | Weblog
寒い1日でした。朝、当地では雨だったのですが、都心では初雪が降ったという予報でした。本格的な冬になってきたのでしょうか?これまで、朝ごみ出しに行くのに、フリーズで平気でしたが、これからは、もう1枚羽織ったほうがよさそうです。

寒いのが苦手ですので、暖房を入れてホットカーペットの上でごろごろしている時間が長くなります。足にひざ掛けをかけておくと、眠くなって寝てしまう始末です。なんだか、自分が猫になったみたいです。息子のところで飼っている猫は、コタツに入ってきて、コタツがついていないと、つけろといって鳴くそうです。大概、ホットカーペットの上では本を読んでいることが多く、そのまま寝転がって読んでいますと、気が付くと読んでいたページが開いたまま寝ていたとこうことが多々あって、一向にページが進まないことも、、

自分は、いくつかブログをつけています。ほぼ毎日つけているのが2つ、その他に、出かけてきてり、写真を撮りに行った時につけているのがあって、他にも毎週和太鼓の練習やイベントの様子を綴っているのが1つあります。最初は、ホームページを作っていましたが、無料で借りていたサイトが閉鎖になったり作成に時間がとられたりしてい、そういったものがブログに移ってきました。現在、ほぼ毎日つけているのは、1つは以前から日記的につけていたのが、続いていますのと、もう1つは、家内が亡くなって、子供たちに無事に過ごしているということで、連絡用の意味で付け始めたのがあるます。今では、両方とも日記的なってしまいました。続けていると読者が着いたりしていますので、1つに纏めずらくなっています。不定期にアップするブログは、その日のうちにできないこともあって、そういったもを、今日のような日にアップしたりしています。何かしらそういった作業をしているとすぐに時間が経ってしまいます。家にいる日で、時間があるとそんなことをして過ごしています。

今日の1枚は、上野東照宮ぼたん苑での冬ぼたんの画像です。

冬ぼたん

2016-01-11 | Weblog
成人の日、成人式が行われていました。当地では、大学のアリーナが会場だったようで、大学の前の交差点に誘導員も出ていました。休みなのに大学に行く人が多いなと、それも晴れ着姿ですのですので、大学で成人式かと思った次第です。2年前だったか、文化会館が使えなくて、大学のアリーナを使ったことがありました。

さて今日は、のんびりと寝ていたら、8時を過ぎてしまいました。普段どおりに目は覚めたのですが、何も予定がないしと思い、再度、布団にもぐりこんで2度寝でした。昨日は、息子一家が来て、早くから昼食の準備をしたり、孫を抱いて楽しんでいましたので、1人に戻ると、家の中は静かです。のんびり新聞読んだり、孫の画像をPCに取り込んだりしていました。朝昼兼用の食事を11時近くに食べて、薄日も差しているので、午後は、冬ぼたんを見に行きました。

上野東照宮ぼたん苑で、今年の元日から開園しています。今年は暖冬と言われていますので、雪のぼたんを見られる可能性はすくないと思っています。祝日ですので、見に来ている方は多かったように思います。撮影に来られているからも結構いました。ぼたんは、雪囲いのなかで綺麗に咲いていました。ぼたんの他にも、蠟梅や紅梅が咲いていました。みつまたも花が咲き始めていましたので、今年は、開花が早いように思いました。ぼたん苑をでて、上野東照宮に寄っています。昨年まで修復工事が行われていましたが、それも終わって、豪華なたたずまいを見せていました。

今日の1枚は、ぼたんの花です。