昨日から、東京オリンピックの競技が始まりました。開会式は、23日(明日)行われます。無観客での祭典になりました。果たして、コロナの蔓延拡大のなかで、開催にどの程度の意義があるのかよくわかりません。中止をしても良かったのではないかと思いますが、、ただ、オリンピックを目指していたアスリート達のことを思うと、一概には言えないのかなとも思ったりしてます。
自分の興味は、オリンピックより将棋の王位戦第3局に、、昨日から始まり2日制ですので、今日、決着がつきました。これまでの対戦成績は、1勝1敗です。緒戦は挑戦者の豊島竜王が、第2戦はタイトル保持者の藤井王位が勝利しています。3戦目の結果は、藤井王位が勝利しています。昨日の封じ手までは、豊島竜王が若干有利だったように思われましたが、
自分は、囲碁はからっきしわかりません。昔、祖父に手ほどきを受けたのですが、理解するまでには至りませんでした。将棋は、へぼながら結構指していました。NHK杯の将棋トーナメントなども良く見ていました。自分達が子供の頃はTVゲームはありません。将棋盤や碁盤か遊び道具でした。軍人将棋なんていうのもありました。一時期、遠ざかっていましたが、藤井2冠がデビューした頃からまた良く見るようになっています。18歳でタイトル2冠、九段、すごい人が出てきたなと、、羽生九段のときもすごかったですが、それを越えるのではないかと思います。
自分の興味は、オリンピックより将棋の王位戦第3局に、、昨日から始まり2日制ですので、今日、決着がつきました。これまでの対戦成績は、1勝1敗です。緒戦は挑戦者の豊島竜王が、第2戦はタイトル保持者の藤井王位が勝利しています。3戦目の結果は、藤井王位が勝利しています。昨日の封じ手までは、豊島竜王が若干有利だったように思われましたが、
自分は、囲碁はからっきしわかりません。昔、祖父に手ほどきを受けたのですが、理解するまでには至りませんでした。将棋は、へぼながら結構指していました。NHK杯の将棋トーナメントなども良く見ていました。自分達が子供の頃はTVゲームはありません。将棋盤や碁盤か遊び道具でした。軍人将棋なんていうのもありました。一時期、遠ざかっていましたが、藤井2冠がデビューした頃からまた良く見るようになっています。18歳でタイトル2冠、九段、すごい人が出てきたなと、、羽生九段のときもすごかったですが、それを越えるのではないかと思います。