花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

今年を振り返る、フィッシング詐欺には気を付けましょう。

2021-12-23 | 雑記
冬至も過ぎて朝夕は暖房が放せない寒い日が続いています。
そしていつの間にか今年も残りも10日を下回りカウントダウンに入りました。
今年も振り返り皆さんはどの様な年だったのでしょうか。
私は、”年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず”と思っていますので、
歳を取ると尚更にどんどん変わって来るように思います。

体力的なことは勿論、思考の程度も変わっていると感じています。
不条理に思えて怒りっぽくなったようで、感動するようなことも少なくなり、
テレビでやるお笑い芸人のギャグ?など何がと笑えない自分がいます。

家としては昨年に外装工事を終わらせましたので、今年は大きな予定もなく
持病の悪化もなく寛解状態が続いていますので良かった年と言えます。
ここで恥を晒すようですが、
失敗した事は、大分前の話ですがフィッシング詐欺に引っかかってしまったことです。
実は、クレジットカード会社からの電話で始めて知りました。
買った覚えが無いと言う事で、直ぐにカードを再発行してもらい、
金銭的な実被害には至りませんでした。

高齢者運転免許証更新講習でも、最初に言われるのは詐欺に
気を付けましょうでした、警察にこれだけは言っておいて下さいとのこと。

詐欺にも色々あります、代表的なオレオレ詐欺等は何度か電話がありました、
またパソコンでも、このパソコンはウィルスに罹っています、直ぐに対応
して下さい、とか
McAFeeソフトをすぐにいれて下さい、等ありましたが、
調べて詐欺と思い難を逃れていました。

フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、
偽の電子メールから偽のホームページに接続さりするなどの方法で、クレジットカード番号、
アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為のことを言います
 
・Amazonで品物購入直後に、(私はAmazonからのMailと思っていたので)
 XXX(Mailの先頭部分)様
”再度あなたの会員情報を更新する際、エラーが発生しました。、、、
できるだけ早く私たちのサイトにアクセスしてアカウント情報を確認してください”
この時にMailを開いてしまいカード情報を取られてしまったようです。

現在でもこの手のMailが非常に多く来ます。
・メルカリからは、(もともとアカウントは持っていないのに)
”mercariサービスは無効になりました” ”引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、、”

・smbcから、  (ネットバンキングで振込をおこなった直後)
”このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、
誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。、、、 ”  

等多く届いています。
賢明なる皆さまは、ひっかかることはないでしょうが、先ずはお気を付けて下さい。

共通しているのは、
*宛名に、”三井住友カードをご利用のお客さま”のように個人名になっていない。
*この場合は、会社名をクリックしたら”Not  Faund"が出て来ました。
*smbc<no reply@smbc,jo,coのように正式名称の後に余分文字が入っている。
(これは三井住友銀行と私は三井住友信託銀行なので違っていたが)
これらの様に不特定多数に送っているのだと思います。

私の様なアナログ人間の年寄は、最新のデジタル機器は使いこなせていませんので、
あの手この手が出て来ると不信感がつのり、便利なのか、注意が必要なのか、
住みにくい世の中になったと感じてしまいます。

テレビのニュースでも、賽銭泥棒や、無人販売からの盗みなど、小さなことに至るまで
一部の人ではあるが、道徳観念が無くなってきているように感じています。

昔、現役の頃に、会社に来た外人が空港にカメラを忘れて帰ってしまったようで、
同僚が空港に問い合わせたらありアメリカに送り返しました。
日本人の正直さに感謝された事を思い出し、日本人の良さが続いていくことを願っています。

個人的な見直しなどありますが、私事ですので、割愛します。

▼一重咲きストック  花言葉:逆境を克服する力
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
注意していても (ピエロ)
2021-12-25 00:49:10
MIMI69さん こんばんは
ネット詐欺 オレオレ詐欺 次から次と巧妙になって来ますね。
大分前に督促状のようなものが2回も来たことがありました。
詐欺ってわかっているのでほっときましたが怖いですね。
ネットでは思わずひっかっかってしまいそうなことって沢山あります。
MIMI69さん 被害が無くて良かったね。
返信する
Re:注意していても (MIMI69)
2021-12-25 07:33:28
ピエロさん おはようございます。
ご無沙汰しております。
今や特殊詐欺の被害額は、年に数百億円にも上り、次から次へ新手のものが、出て来ています。
騙されやすい高齢者となっていますが、昔はそんな悪い人が居なかったよと思ってしまいます。
ネットで何でも出来る便利な時代に変わりつつありますが、どうしても知識不足の為に引っ掛かりそうになります。
名の通った大手の企業ほど偽メイルが来ています。
(本文以外に楽天等からも)
今二次認証で本人確認するようになりましたが、これなどもタイムオーバーになり用が足せないことがあり、携帯電話のSMSに切り替えてもらうなど、年寄りにとっては複雑な手間が増えています。
昔の家は、鍵をかけなくても何の問題もなかった時代が懐かしいです。
全ての話しを疑って掛かる必要がある時代になりました。
話は違いますが、家は小学校に近いですが、散歩途中で学童等にも声をかけずらい時代です。
返信する

コメントを投稿