花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

庭の花(8月-2)ミソハギ、カラフトミセバヤ、ギボウシ、フジナデシコ、他

2019-08-13 | 花の写真
まだまだ暑い夏は続きそうですね、庭の花より幾つか選びました。

  ▼ミソハギ(禊萩)
ミソハギ科ミソハギ属、多年草、日本、朝鮮半島原産、花期:7月~9月、
濃いマゼンタピンクの花が茎の先端に穂になって咲く、1輪の花径は1cm弱。
お墓や仏壇に供える盆花として知られている。
                  
       

 ▼カラフトミセバヤ
ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属、多年草、花期:8月~9月、 鉢植え、
茎は直立または斜上するが、時に垂れ下がる 、花は茎頂上に散房状につき半球形、花弁は紅紫色で5個。


 ▼ギボウシ(擬宝珠) 
キジカクシ(ユリ、リュウゼツラン)科ギボウシ(ホスタ)属、多年草、日本,東アジア原産、花期:7月~8月、
庭の植え込み等に使われ、日向でも日陰でも楽しめる。
欧米でも盛んに栽培されて、多くの園芸品種がある。


 ▼ホタルブクロ(蛍袋)
キキョウ科ホタルブクロ属、多年草、花期:6月~7月、
まだ咲いていましたので載せちゃいました。

 ▼フジナデシコ (サマーラベンダ)
ナデシコ科ナデシコ属、多年草、花期:7月~9月、 鉢植え、
花色がフジの花に似ているところからきています 、別名:ハマナデシコ
爽やかなピンクや淡い藤色の花を咲かせ、濃い緑色のつやのある茎葉の対比が美しい。
       

 ▼トレニア
アゼトウガラシ(ゴマノハグサ) 科 ツルウリクサ属(トレニア属)、1年草、花期:6月~10月、
トレニアカタリーナヤ、サマーウェーブは既に咲いていますが、トレニア・フルニエリは草陰から咲き始めました。
     

 ▼アサガオ       ベランダプランターにて            ▼マンリョウ  草藪の陰から


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:お元気そうで、良かったです (MIMI69)
2019-08-14 05:25:14
nokoさん おはようございます。
いつもお気遣いいただき有難うございます。
今朝は久しぶりの雨で目が覚めました、庭の水やりはしなくても大丈夫そうです。
三度の食事を考える、用意するのは結構大変ですね、簡単に済ませればそれはそれで良いのかもしれませんが、

少しでもポジティブに考えるようにしてます。
よく医者が患者に、「死亡する確立は10%です」と言わずに「生存率が90%もあります」と説明するようですが、同じ事でもポジティブな事が多い方が選び易いですから、不満を考えるより満足していることを考えるようにしています。
ブログを見て頂けて元気をもらっています。Thanks,
返信する
お元気そうで、良かったです (noko)
2019-08-14 00:27:35
MIMI69さん  こんばんは!
勿論、もうお休みでしょうね。こちらは気温37度で、初めて、こんな暑さを経験しました。
熱中症が怖くて外に出る気もしませんでした。MIMI69さん!主婦業の忙しさには、少しは慣れましたか?私が、入院した時、主人が、主婦業がこんなに忙しいと思わなかったと、げっそりとして来てくれたことがあります。
毎日、来てくれなくてもいいよと言いましたが、案外、忙しいですよね。(笑)
それに、ブログが加わると益々忙しく、寝るのが遅くなってしまいます。今までより、如何に手抜きをしているかという事になります。
今日のブログのお花は、皆、色もキレイで満足されているでしょう。
先日も、小さなお花すごかったです。知っているのはコニシキソウだけでした。
その前のユリも豪華で良かったですね。ユリは長いこと育てていません。
植えもしないシンテッポウユリだけです。
ブログを見ていると、MIMI69さんもお元気になられましたね。
今、主人はお風呂の掃除・花の水やり(1時間・鉢は私がやります。)だけは、してくれます。
それと、朝・昼は私が作れない時は自分で作って食べてくれます。随分と助かっています。
お互いに歳を取りますので助け合いながら、何事もスムーズに、楽しく、いきませんとね。
主人も趣味が沢山あります。
この間から苦手だった筈の数独に凝っています。お互い楽しくやりましょうね。
返信する

コメントを投稿