ちょっと優雅な
マダムランチに、長崎の「1er cru(プルミエクリュ)」さんへ行ってきました~
知る人ぞ知る、こだわりシェフのフレンチのお店・・・ということでずっと気になっていたんですが、お友達のaiさんのお知り合いのお店
とのことでお誘い頂き・・・幼馴染のK子ちゃんと3人で
(イニシャルトーク、、意味ナシ・・・
)
着付けの師匠でもあるaiさんに・・・「とーぜん、着物でしょ
」と言われたので・・・
久しぶりに頑張って、自力で着てみました

ランチはホワイトアスパラガスとアゲマキ貝のアミューズに始まり・・・

黒鮑とお野菜の綺麗
なオードブル

お魚料理は甘鯛

佐賀多久牛
の内モモ肉

チョコバナナキャラメルアイス

コーヒーと一緒にサーブされる小菓子まで・・・・

どれも素晴らしい
手の込んだお料理ばかり
シェフがおひとりで調理、サーブして下さって、お料理の説明もして下さるのですが・・・
「素材をぎゅっと煮詰めて・・・」とか、「3日間煮詰めて・・・」とか。とにかく煮詰めて煮詰めて、素材の味で勝負
なこだわり。ほとんどの料理で「塩は使っていません」とおっしゃるのですが、素材自体の持つ味、コクが引き出されていて、どれもむしろしっかりとした味わいのお皿ばかりで感動でした
このコースが仕上がるまでには、気が遠くなるような時間と手間がかかっていますね・・・
こだわりシェフの素晴らしい仕事を見せて頂きました
いやぁ~、美味しかった


着付け講師で着物屋さん。kimono女子の「和の輪」を広げる幅広い活動をなさっている
aiさん
ご主人の事業をサポートしながら、アロマセラピストとしても活躍中の
K子ちゃん
美味しいものを食べて、美容トークで盛り上がって・・・あっという間のランチデートでした
お二人にパワーを分けて頂いて・・・私も、これからもっと・・・



知る人ぞ知る、こだわりシェフのフレンチのお店・・・ということでずっと気になっていたんですが、お友達のaiさんのお知り合いのお店


(イニシャルトーク、、意味ナシ・・・

着付けの師匠でもあるaiさんに・・・「とーぜん、着物でしょ


久しぶりに頑張って、自力で着てみました


ランチはホワイトアスパラガスとアゲマキ貝のアミューズに始まり・・・

黒鮑とお野菜の綺麗


お魚料理は甘鯛


佐賀多久牛


チョコバナナキャラメルアイス


コーヒーと一緒にサーブされる小菓子まで・・・・

どれも素晴らしい


シェフがおひとりで調理、サーブして下さって、お料理の説明もして下さるのですが・・・
「素材をぎゅっと煮詰めて・・・」とか、「3日間煮詰めて・・・」とか。とにかく煮詰めて煮詰めて、素材の味で勝負


このコースが仕上がるまでには、気が遠くなるような時間と手間がかかっていますね・・・

こだわりシェフの素晴らしい仕事を見せて頂きました

いやぁ~、美味しかった



着付け講師で着物屋さん。kimono女子の「和の輪」を広げる幅広い活動をなさっている


ご主人の事業をサポートしながら、アロマセラピストとしても活躍中の


美味しいものを食べて、美容トークで盛り上がって・・・あっという間のランチデートでした

お二人にパワーを分けて頂いて・・・私も、これからもっと・・・

