goo blog サービス終了のお知らせ 

ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

お墓で花火

2009-08-15 16:31:59 | 日記
お盆ですね・・・カリスクリニックはいつもと変わらず、元気に営業中です

お友達のブログで、
「お墓で花火をしました~」とか
「お墓で花火をするのは長崎ならではです~」という日記を読みました。
ほんと、長崎だけらしいですね・・・私も学生の頃、長崎以外からの友達と話がかみ合わずにってなってました。



長崎では、夕方涼しくなった頃にゆるゆるとお墓へ向かいます。
お墓のお掃除をしたり、ご先祖様とお話したりして、暗くなるのを待ちながら・・・大人はビールなんかも飲んじゃいます
薄暗くなってきたら(←完全に暗くなるまで待てない)、子供たちは花火開始です
線香花火、手持ち花火、打ち上げ花火、ロケット花火、爆竹まで・・・明るく賑やかに楽しみます特に長崎の子供たちはロケット花火(長崎では「やびや」と呼びます)と爆竹が大好きで、小さな子供でも怖がらずにバンバン鳴らしますお盆のお墓では、あっちでもこっちでも花火をやっているので、とっても賑やかです
長崎以外の方にはびっくりかもしれませんが、お参りだけでさっさと帰ってしまうのでなく、ゆっくりお墓で長い時間を過ごしながら賑やかに「迎え花火」を焚くのもいいものですよ


私も5~6歳くらいの頃から、駄菓子屋さんで爆竹を買って遊んでいたなぁ・・・という話をしたら、長崎以外の方からは
「子供が爆竹なんかやらない
「駄菓子屋さんに爆竹なんか売ってない」と驚かれましたが・・・
確かに、今になってみると危なかったかなぁ・・・と思いますね。子供だけでバンバン鳴らして遊んでましたから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする