2018・9・1☆船吉の夕食/この夏3度目の伊豆大島ツアー⑧ 2018-09-07 02:49:45 | 日記 2018/09/01 18時半に宿にチェックインしたらタイミング良く直ぐに夕食に、明るい1階の食堂にてズラッと並んでいました。 ・2018・9・1☆船吉の夕食 赤魚のムニエル お刺身3点盛り(マグロ・カンパチ・イサキ) ローストポーク煮付け 冷奴 カンパチのアラ汁 ご飯 パイナップルゼリー マスカット 席に着いてからアラ汁が運ばれて超熱々、プリプリで柔らかな身が付いていて絶品では♪ どれもこれも美味しくご飯をお替りして3杯も頂きました~、デザートもあるので完璧な夕食でした。
弁当屋・大将/この夏3度目の伊豆大島ツアー⑦ 2018-09-05 21:49:41 | 日記 2018/09/01 着後の早朝秋の浜を終えたらショップに帰りシャワーを、2本目が9時半発なので時間がたっぷりあります。 皆、お腹が空いたということで、元町まで食べ物を買いに連れてってくれることに。 時刻は未だ8時前なので空いてるお店はこちらだけ、大きなおにぎりがメインに色々売っていました。 僕は何も買わなかったものの、4人はそれぞれ買ってショップに帰って朝食タイムとなりました。
朝一番!秋の浜へ/この夏3度目の伊豆大島ツアー⑥ 2018-09-04 23:10:59 | 日記 2018/09/01 ショップにて書類を書いたらダイビングの準備へ、既にセッティングが済んでるので直ぐに出発へと。 時刻はまだ5時半、天気予報が2日前まで晴れマークがなかったけど、イイ感じで晴れてくれました♪ 6時前に秋の浜に到着、ビーチライン以外にショップが1軒来ていて2番手乗りでした。
岡田港には極上の朝焼けが/この夏3度目の伊豆大島ツアー⑤ 2018-09-04 19:01:15 | 日記 2018/09/01 4時半になると岡田港に到着するとアナウンスが流れ、ほぼ定刻通り5時に接岸へと。 ちょうど良いタイミングで朝焼けが美しくなり、下船すると見事な色合いとなり思わず見入ってしまいました♪ 港には洋太郎さんが来てくれケイカイNGとのこと、となれば早朝秋の浜からのスタートへと。
朝食はチョコチップスティックパン/この夏3度目の伊豆大島ツアー④ 2018-09-04 18:38:38 | 日記 2018/09/01 4時に起きたらレストランへ向かい朝食タイム、竹芝桟橋内の売店で買ったチョコチップスティックを。 レストラン内はまだゲームをしてる男性陣やソファーで寝てる若者や様々、そしてアネロンも飲んで準備OK。 んー、それにしてもこんなに散らかっていて綺麗な店内は最悪な景観に、この習慣はどうにかして欲しい限りです。