goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

今回の気候

2018-09-12 18:08:26 | 日記
                2018/09/09


何度もやって来る台風を掻い潜るかのように、海況も天気もグッドコンディションだった2days。
9月に入っても気温は29℃オーバー、時にスコールもありで南国のような青空の下で爽快でした♪


・09/08(土)-気温29.3℃/湿度93%/南南西の風
・09/09(日)-気温29.8℃/湿度90%/南西の風

この夏4度目の伊豆大島ツアーで潜ったポイント

2018-09-12 03:00:59 | 日記
                2018/09/09


超早朝ケイカイでのハンマーダイブ以外は、オール秋の浜でのニタリ狙い。
今回もシンプルイズベストなポイント選びにて、満足いくダイビングを思い切り楽しんで来ました。


・09/08(土)
  ①秋の浜★ネコザメ★クエ2尾★ヒラメ捕食シーン★テングダイ★タカベ大群★イサキ大群
  ②秋の浜★イズヒメエイ★カンパチ数尾★タカベ大群★イサキ大群 
  ③ケイカイ★アオウミガメ5個体

・09/09(日)
  ①ケイカイ★ハンマーヘッドシャーク50尾オーバー★アオウミガメ
  ②秋の浜★クダゴンベ★スジハナダイ★ネコザメ

ハンマーヘッドシャークログ更新

2018-09-10 18:28:09 | 日記
                2018/09/09



今回も見事に炸裂してくれたケイカイでの超早朝ハンマーダイブ!!
前週の100尾オーバーには敵わなかったものの、50尾オーバーのハンマー達が出てくれました。
これで通算43回目となるハンマーヘッドとの遭遇、ハンマーヘッドシャークログを更新します。


1991/01/28 No084 与那国島 ハンマーウェイ
1991/01/29 No085 与那国島 六畳ドロップ
1993/09/13 No177 八丈島 局長の浜
2001/01/03 No592 パラオ ブルーコーナー
2002/03/10 No680 久米島 トンバラ岩
2002/03/11 No683 久米島 トンバラ岩
2003/01/27 No793 久米島 ディープキスドロップ 
2003/02/14 No800 与那国島 ハンマーウェイ
2003/02/14 No802 与那国島 西崎南の根〜ハンマーヘッドロック
2003/02/16 No807 与那国島 西崎南の根
2005/08/20 No1059 神子元島 カメ根
2007/01/01 No1208 慶良間諸島 黒島北ツインロック
2007/05/03 No1226 沖永良部島 勇魚(イサナ)
2007/07/28 No1253 神子元島 カメ根
2007/07/29 No1255 神子元島 カメ根
2007/07/29 No1256 神子元島 カメ根
2008/08/10 No1351 神子元島 カメ根
2009/01/02 No1392 与那国島 ハンマーウェイ
2009/01/04 No1399 与那国島 西崎南の根〜西の根
2010/08/01 No1567 神子元島 カメ根
2010/08/01 No1568 神子元島 カメ根
2011/11/05 No1699 神子元島 カメ根
2011/11/05 No1700 神子元島 カメ根
2011/11/05 No1701 神子元島 カメ根
2012/01/04 No1726 石垣島 ビックドロップオフ
2012/10/07 No1798 神子元島 カメ根
2013/01/01 No1810 久米島 トンバラ岩
2013/01/02 No1814 久米島 トンバラ岩
2013/01/03 No1817 久米島 ガラサー山沖
2013/08/13 No1854 神子元島 三ツ根
2013/08/13 No1855 神子元島 三ツ根
2013/08/14 No1856 神子元島 三ツ根
2014/02/02 No1899 沖縄本島 糸満沖/浮ノ曽根
2015/05/08 No2009 沖縄本島 糸満沖/浮ノ曽根
2015/08/16 No2038 伊豆大島 ケイカイ
2015/08/30 No2044 伊豆大島 ケイカイ
2016/07/24 No2111 伊豆大島 ケイカイ
2017/07/17 No2159 伊豆大島 ケイカイ
2017/09/09 No2166 神子元島 ジャブ根
2018/08/04 No2218 伊豆大島 ケイカイ
2018/08/05 No2221 伊豆大島 ケイカイ
2018/09/02 No2221 伊豆大島 ケイカイ
2018/09/09 No2221 伊豆大島 ケイカイ