goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

ほっともっと和風幕の内弁当

2017-04-30 23:19:39 | グルメなショップランチ

2017/04/22   アクアライフのランチ


2本目の紺瀬を終えたら、そのまま久場島南の海域にてランチタイムへ。
ララ号の利点はキャビンの中も濡れた姿OK、なので中に入って3人で頂くことに。
お弁当はほっともっと和風幕の内、時刻はまだ10時半だけどお腹が空いてるので完食です。




ほっともっと日替わりランチ弁当

2017-04-10 12:03:04 | グルメなショップランチ

2017/02/20 ビーチライフのランチ


残念無念のマンタシティでのノーマンタダイブを終え、石崎の海域にてそのままランチタイム。
シャワーを浴びてスッキリで、色んなお弁当が用意されてる中バランスの良い日替わり弁当にしました。
鶏の唐揚げ・煮物・サバ塩焼き・白身魚フライ・玉子焼きなど、これぞ幕の内弁当といった満足な内容。
御飯大盛りでしたが、すっかりお腹が空いていたのでもちろん完食です。







金城かまぼこブラックジューシーおにぎり+野菜とわかめ入り白湯風スープ春雨&アゴユズスープ

2017-03-13 19:09:13 | グルメなショップランチ


2017/02/19   ビーチライフのランチ

2月の石垣島ツアーダイビング初日、ランチタイムは大崎の浅瀬に移動してゆったりと。
辺り一面エメラルドグリーンのコントラストが美しく、海に太陽が反射しポカポカ陽気で良い感じです。
シーズン開幕戦となった市川さん、ランチ用にカップスープ類を種類豊富にスタンバイして来ました。
そしてメインは嬉しいことに金城かまぼこのブラックジューシーおにぎりが登場、海で食べたら旨さ倍増間違いなし。
イオンの白湯風スープ春雨と一緒に頂きましたが美味しかったですね~、まさにパーフェクトなランチに。
更にはソラシドエアに飲めなかったアゴユズスープも頂きましたが、これが出汁が効いていてメチャウマでは♪
センスの良いダイビングランチを出してくれるビーチライフですが、ブラックジューシーは嬉し過ぎます。





金城かまぼこブラックジューシーおにぎりとは。
イカ墨入りのかまぼこ生地の中にはウコン入りのじゅーしーが入っています。








三枚肉入り野菜沖縄そば

2017-01-20 06:00:46 | グルメなショップランチ

2016/12/24   シーフォックスのランチ


クリスマス3連休☆那覇ステイ慶良間ツアー、ダイビング2日目のランチは座間味島の唐馬浜にて。
前日から「明日は沖縄そばですからね、何か好き嫌いはありますか?」と訊いてくれました。
思わず「紅ショウガさえ乗っていないければ」と答え、「大丈夫です、別乗せですから」と。
2ダイブ目が終わり作ってる所を見に行くと、かなり入念に作業していて見るからに美味しそう。
そして出来上がりを運んで頂くと、野菜たっぷりで立派な三枚肉が2枚入って素晴らしい野菜そばでは♪
まずはスープから、完璧にアツアツがキープされてコクのあるサッパリ味でお見事です。
麺はコシがあり三枚肉は柔らかジューシー、たっぷりモヤシにはネギも入ってるのでパーフェクト。
そして彩りよく可愛らしいピンクの動物カマボコ入り、お店で食べる沖縄そばより上等な一杯!
いやー、美味しかったですよ~ 次に潜りに行くときは思わずリクエストしたい程のそばでした。









沖縄そば麺のチャンポン

2017-01-11 20:59:45 | グルメなショップランチ

2016/12/23   シーフォックスのランチ


クリスマス3連休☆那覇ステイ慶良間ツアー、ダイビング初日のランチは慶良間諸島最果ての久場島にて。
北風ビュービュー日となりましたが、標高の高い久場島の南側なので凪状態でコンディション良好。
気温も20℃に達してくれボートも風よけカバーが充実してるので、暖かな状態でランチとなりました。
嬉しいことにアツアツな麺類を準備してくれていて、出来上がりを持って来て頂けるとチャンポンでは♪
かなりの具だくさんでボリューミー、「ちょっと味が薄いので。。コショウはあります」とテルちゃん。
野菜たっぷりで薄味で自分好みな味、縮れた沖縄そば太麺とバランスが素晴らしくメチャウマ!!
丼ぶりが深いタイプなのでアツアツさが持続して最高、最後の最後まで美味しく頂けもちろん完食です。