goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

味ピカみかん<JAにしうわ>

2018-01-13 04:26:25 | スウィーツ&スウィーツ

2018/01/05


2018新春☆那覇ステイツアー、行きの機内にて文明堂の洋風どら焼きを食べ〆のフルーツタイムに。
第1ターミナル地下にあるプレミアムハーベストというお店で買った、愛媛宇和島のみかんを食べました。
昨年8月にオープンしたそうで産地直送の新鮮有機野菜&旬な果物があり、スムージーやサラダも魅力的な店舗。
店頭に一際目立つ「味ピカ」の文字、間違いなくとても美味しそうなみかんだったので買ってみることに。
食べてみたらその名の通りピカイチな味!酸味より甘さが強く袋が柔らかで果汁が多く実にジューシーです。
まさに何個でも行けちゃう旨さ、また食べたいですね~乾燥しきった機内には最適でシャキッとなりました。






大きくて剥き易く甘くて瑞々しい100点満点なみかん。
この冬はあまりみかんを食べてないので、より美味しく感じてしまいました。






さんどら ゆず<文明堂>  

2018-01-12 22:12:20 | スウィーツ&スウィーツ

2018/01/05


2018新春☆那覇ステイツアー、お腹が空いて来た行きの機内にてスイーツタイム。
羽田第1の搭乗口近くBLUE SKYショップにて購入した、文明堂の洋風どら焼きを食べました。
つぶあんではなく柚子ピール入りのゆずあん、程良い甘さでしっかりと柑橘風味が味わえて旨いっ♪
生地が予想通り上質でふんわり&しっとり、1個食べたらもう1つ食べたくなる美味しさです。
機内サービスのネスカフェと一緒に頂きナイスなバランス、1個120円とリーズナブルで嬉しいスイーツでした。





中にはゆずあんがたっぷりとIN、ゆずならではの良い匂いがして来て食欲が増進しました。



まるごとチョコバナナ<山崎製パン>

2017-12-06 23:23:34 | スウィーツ&スウィーツ

2017/12/06


昨夜UPした甲斐バンドツアーファイナルレポの影響なのか、blogの訪問者数約400アクセス数が約1200にも。
沢山の方にご覧いただき嬉しいと同時に、甲斐バンドのファンの方々からの熱さを感じました。

毎年12月が来ると、あっという間に年末年始へと突入してしまうもので。
2017年のラストツアーを毎日考えているのですが、なかなか決まらず早くも12/6になりました。
そんな中、今夜の食後のデザートは超大好物なヤマザキのまるごとチョコバナナを。
自宅近くのマルエツでなんと1個106円(コンビニ価格213円)で売っていたので即買いです。
普通のまるごとバナナも大好きですが、チョコが売っていたら間違いなくこちらを選びます。
ココアのスポンジにチョコレートホイップクリーム、その中にバナナという最強コンビのシンプルなスイーツ。
あまりにも好きすぎて、僕の中では苺のショートケーキやモンブランなどより上を行く存在です。
まさに幸せな美味しさという言葉がピッタリ、これからもスイーツNo1の座に君臨し続ける事でしょう。






まるごとバナナが発売されたのは1992年だそうで、結婚したのが1993年だからその頃からだったとは。
これからも今までのままで販売し続けて欲しい限り、ミニサイズも時々あるけれど通常サイズが一番です♪

窯出しかぼちゃプリンのパフェ<ファミリーマート>

2017-11-23 14:06:47 | スウィーツ&スウィーツ

2017/11/22


昨夜は「いい夫婦の日」という事で、「いつもありがとね」なんて言いながらコンビニスイーツを。
ファミマで売っていたプリンパフェが間違いなさそうだったので買ってみましたが、これが大正解♪♪
上質な焼きプリンをメインにカボチャ生クリームが抜群に美味しく、しっとりココアスポンジが土台となり最高です!
更には下にカラメルゼリーがたっぷり入りその上にはミルクムース入り、なんて食べ応えあるパフェなのでしょう。
しかも一番下にはキャラメルプリンもあるでは、どれもこれも大好物な布陣で最後の最後の楽しめる極上スイーツ。
ここまでコンビニスイーツが進化してるとはビックリ、しかも税込298円なので実にリーズナブル。
ボリューム満点で甘さも程良く100点満点、カボチャでなくノーマルバージョンもあるのでまた食べてみたいです。





どうやら10/24からハロウィンで販売開始されたようですが、人気があるので今でも販売されてるようですね。




スイートポテト・焼りんご・焼チーズブッセ<あわしま堂>

2017-11-18 16:53:39 | スウィーツ&スウィーツ

2017/11/05

11月のYOKO組☆日帰り大瀬崎ツアー。
3ダイブを終えて器材を洗って干しお風呂に入ったら、ビーチにてティータイムを楽しみました。
YOKOさんが持って来てくれたスイーツがこちら、愛媛にある有名な和菓子会社のブッセ3種類です。
袋にはロングセラーの文字が入り歴史を感じる貫禄のデザイン、スイートポテトの方には秋季限定のロゴが。
全種類食べたいのでYOKOさんがカットしてくれ3種類制覇、どら焼きの生地より軽めで食べ易いでは。
焼りんごは果肉の粒々が入り食感が楽しめGOOD、潜った後だからなのか甘さ控えめに感じペロリと。
焼チーズはインパクト弱めだけど実に円やか、スイートポテトは角切り芋入りで一番美味しく頂きました。






海も富士山もサンセットタイムに突入、美しいロケーションにて抜群な空気を感じながら贅沢なひと時に。