goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

A&Wのコカコーラフロート

2017-06-09 22:16:31 | 沖縄お薦めスイーツ

2017/05/06   A&Wのコカコーラフロート290円

GW☆那覇ステイツアー3日目の夜、飛梅でたっぷり夕食後はA&Wでデザートタイムに。
5月にオープンしたばかりのA&Wが国際通りの入り口にあったので、近いしすんなりと入ってみました。
店内は出来たばかりなのでピカピカ、まだ存在が知れてない様子でガラガラで空いててラッキー。
2年振りにコーラフロートにしてみましたが、ご覧通り見栄えの悪いソフトクリームの状態でガックリです。
沖縄らしいと言えばそれまでですが、新しいお店だから教育が行き届いてないのでしょうか。
それでもお味の方は間違いなし、沈んでしまったソフトクリームがコーラに混ざりながら美味しく頂きました。







場所も良いし今後も利用することになりそうです。




ブルーシールソフトクリーム<チョコレート>

2017-05-29 21:51:59 | 沖縄お薦めスイーツ

2017/05/05   ブルーシールソフトクリーム<チョコレート>300円


GW那覇ステイ慶良間ツアー2日目の夜。
甘い物&コーヒーを求めて、若狭の高良食堂から松山を抜け美栄橋を3人でぶらり散策。
そして沖映通りのイタリアントマト・カフェジュニア・沖縄ダイナハ店へ、そう、ブルーシールソフトです。
ここは税込300円なので少しリーズナブル、静かな店内でゆったり座って食べられコンディション最高。
チョコレートをオーダーすると前回同様に盛り具合パーフェクト!このお店は間違いありません♪







前回来たのは2015年のGWなので2年振り、今回も冷たい水も飲みながら美味しく頂きました。




ブルーシールブルーシールカップアイスクリーム★パイナップルソルベ

2017-05-03 18:38:28 | 沖縄お薦めスイーツ

2017/04/23 ブルーシールブルーシールカップアイスクリーム★パイナップルソルベ237円


4月の週末那覇ステイ、帰りのバニラエア搭乗前にLCCターミナルにて110mlカップのブルーシールを購入。
徐々に混雑してくる時間帯でしたが、何とか座る場所があり出発ロビー待合室で頂くことに。
種類が豊富に揃ってるので迷いましたが、スッキリ&サッパリ味で初めて食べたパイナップルソルベがGOOD♪
アイスクリームという感じよりシャーベット感が強い味わい、さすがブルーシールで美味しく大満足でした。






琉球ロイヤルミルクティーや塩ちんすこうも気になったので、次回はどちらかを食べてみたいです。





晴れてアイスクリーム日和に、このロビーに来るとブルーシールカップが食べたくなります。





マリヤ乳業のマリヤソフトクリーム

2017-04-19 04:33:10 | 沖縄お薦めスイーツ

2017/02/21   マリヤ乳業のマリヤソフトクリーム310円


春の石垣島ツアー最終日、やっぱりこれを食べて帰らないとしまりません。
巨大なテラマリヤにしたいところだけど、さすがに朝からキツイのでいつものソフトクリームに。
この日は珍しく男性店員さん、イイ感じで盛ってくれてどっしりと食べ応え十分では。
離島桟橋ターミナル内の待ち合いロビーにて、ゆったり座って食べられるのも魅力の一つ。
いつもながらの期待通りで素晴らしい旨さ、僕の中では世界で一番美味しいソフトクリームと言えます。







気になるテラマリヤはもちろんなのですが、コーヒーシェイクも一度食べてみたいなぁ♪
あと一口で良いので泡盛ってどんな感じなのでしょうね。





A&Wのラブベリーサンデー

2017-04-18 00:49:08 | 沖縄お薦めスイーツ

2017/02/20   A&Wのラブベリーサンデー330円


2月の石垣島ツアー3日目の夜、岩で夕食後はA&Wに行きスイーツタイムを楽しむ事に。
魅惑のデザートがいくつもあるので迷いますが、ラブベリーサンデーが美味しそうだったので決定です。
バニラソフトクリームを中心にラズベリー&ブルーベリーが乗り、両サイドにはカリカリのフレンチトースト♪
コンパクトながら何て素晴らしいサンデーなのでしょう、これで330円とは見事なコスパと言えます。
お味の方はパーフェクト、甘さと酸味のバランスのハーモニーを楽しみながら美味しく頂きました。






沖縄本島のA&Wは混んでるけど、石垣島はいつでも空いてるので入り易いお店です。






バーガー類はもちろん、他にも美味しそうなメニューが沢山あるのでまた食べに行きたいですね♪