goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

波之上市民ビーチ

2017-02-04 10:16:36 | 美ら島ビーチ

2016/12/25


クリスマス3連休☆那覇ステイ慶良間ツアー最終日、早朝散策のラストは波之上ビーチへ。
ホームグランド中のホームグランド、頻繁に行ってるイメージでしたが2年半ぶりにやって来ました。
到着するとビーチにも太陽が射し込み夏の様な輝きに、そしてビーチには自分以外に1人しかいません。
ほぼ無風状態で最高のコンディション、透明度が素晴らしいシーズンなので当然水が綺麗で透き通っています。
朝から結構歩いたので海水浴でもしたい気分に、12月下旬とは思えない夏の雰囲気が最高です♪





若狭海浜公園と隣接ビーチ、綺麗に整備されていてゴミなどもなく那覇市内でも泳げる貴重な存在。
ちなみに海開きは4月で10月まで遊泳可能、入場料は無料でシャワー100円&コインロッカー200円でOKです。





人工ビーチだけど砂がサラサラで気持ちイイ~~ 夏場よりかなり水が澄んでいました♪

マエサトビーチ

2015-07-17 21:22:19 | 美ら島ビーチ

2015/06/30


カーチバイ石垣島ツアー最終日の朝。
朝焼けウォッチングを楽しんだら、そのまま少々朝のビーチ散策を。
時刻は7時過ぎ、綺麗に整備されたマエサトビーチは人が2~3人程で良い感じです。
朝陽が上がる前は凄まじい風だったけど、太陽が出ると少し和らぎ逆に凄まじい紫外線が。







朝から泳ぎたくなってしまいますね、でも時間も水着も無いので我慢。






砂浜も海水もとても綺麗、やはり泳ぐなら満潮時がお薦めです。








帰る頃には貸切状態に、人が誰もいません!




米原ビーチ

2015-06-26 00:59:03 | 美ら島ビーチ

2015/06/08


夏の石垣島ツアー、最終日ドライブ観光『ビーチ巡り』。
サンセットビーチ・伊原間ビーチ・底地ビーチを回って、最後はここ米原ビーチへと。
ここもまた広いエリアな為、キャンプ場となってる入口が何ヶ所かあるようです。
今回は前回行った場所よりどうやら東寄り、より静かなビーチへと入ってみました。
ロケーション抜群なのですが、珊瑚が多い浅瀬なので泳ぐには厳しい所では。
とにかく暑いので海に入りたく、砂地の浅瀬を目指して入ってみたら気持ちイイ~~。
水がとてもクリアでまさにプールより綺麗なほど、太陽が真上から射して水面がギラギラと。
まだ蝉のシーズンでないので周囲は怖いくらい静か、波打ち際の音も無音でシーンとしています。
やっぱり石垣島のビーチはサンセットビーチかここでしょうね、とても楽しいひと時でした。







車は無料で停められて、シャワーも個室で無料のところがありラッキー。








ここもまた、海に入ってからの山側の景色が極上でございます。







アラフィフ3人で楽しんじゃいました!




水シャワーを浴びたらクーラーの効いた車内へ、冷えたQooが旨過ぎる~。



底地ビーチ

2015-06-25 20:57:45 | 美ら島ビーチ

2015/06/08


夏の石垣島ツアー最終日ドライブ観光、ビーチ巡りはまだまだ続きます。
サンセットビーチ・伊原間ビーチに続いては、川平方面の底地ビーチへ到着です。
いつもだったらシーマンズ側だけど、今回は初めてシーサイドホテル側に来てみました。
もっと古びた所かと思いきや、思っていたより綺麗なリゾートホテルでビックリ。
ホテルの駐車場に車を停めて、脇から入れるビーチへの道を進み浜へと。
東寄りの風が直撃なのか波立って濁り気味、てっきり湖を予想していたけどバシャバシャ。
鮮度がイマイチなので泳ぐことなく見学のみ、リゾートは良いけど海水浴は難しいです。







ホテル前には遊泳OKゾーンがあるので、そこなら楽しめそうですね。





こんな具合でホテルは綺麗です、シーズンオフにでも泊まってみたいな。






伊原間の浜

2015-06-24 02:01:16 | 美ら島ビーチ

2015/06/08


夏の石垣島ツアー最終日ドライブ観光、サンセットビーチ・平久保崎に続いては久々に伊原間ビーチへ。
11時に近付くにつれて太陽が真上付近に、暑いけど少しだけカラッとしてるので助かります。
消防署の脇に車を停めて浜へと、オフシーズンはゴミが多いけど夏だからか掃除され綺麗では。
ガジュマルやアダンがあるので美しさ倍増、沖縄らしいビーチの輝きに惚れ惚れです。
以前は北部のショップで潜って、休憩時間中にこのビーチへと遊びに来たものです。
ここも海へ入りたかったけど遠浅なので断念、ちなみにシャワーやトイレは一切ありません。







白砂のきめが細かく、サンセットビーチとは全く違った雰囲気を感じられるビーチ。
久米島のイーフビーチに似てるかも、玉取崎方面までビーチは長く続いています。







ここもまた波と風の音が緩やかに、最高に気持ちイイ!!