味の笛@御徒町

御徒町の駅を通り過ぎて、少し歩くと目指すお店が見つかりました。
こちらが「味の笛」さんです。
午後3時の開店ですが、ちょうど開店されて間もない時間です。
では中に入りましょうか。

このお店は二回目になりますが、かなりの久しぶりでかつお店も改装されていました。
ということはまったく初めてといってもいいぐらいです。
中に入ると左手におつまみがずらりと並んでいます。
そこから気に入ったものを選んでレジに渡し、お会計をするシステムです。

まずはドリンクとしてチューハイ(200円)、おつまみにははんぺん焼き(100円)を選びます。
はんぺんは温めてくれるので先にドリンクだけ持って適当な場所に陣取ります。
席はカウンターの立ち飲みですが、かなり広いお店です。

すぐに出来上がってきたはんぺんを取りに行きました。
このはんぺんですが、静岡ではめったにお目にかかれないので見かけるとつい注文してしまいます。
ワサビにお醤油を少し垂らしていただきますが、ふわふわした食感が心地よいです。

すぐにチューハイがなくなって二杯目です。
今度は「ウイスキー水割り(500円)」を選びました。
ブラックニッカの水割り瓶で、10パーセントなので飲みやすいです。
300ミリあるのでこれでしっかり酔えますね。

おつまみには「いかウニ和え(250円)」を選びました。
こういう珍味関係のおつまみも大好きです。
すると店内でけたたましい音が響きました。

どうやら奥の男性一人客さんがグラスを床に落としてしまったようです。
あわてて店員さんがそれを回収しに走ります。
幸いにけがはなくて良かったです。
お酒の容器をプラのワンウェイ方式にしているのはこういうこともあるんでしょうね。
「味の笛」さんはセルフサービス方式のお店で、使い終わった器はそのままゴミ箱へ捨てる決まりになっています。
皆さん慣れている様子で、スムーズにお客さんが入れ替わっていきます。
サラリーマンのグループらしいお客さんは全て二階席に上がっていきました。

水割りボトルも空になってそろそろ引き際です。
今回は一人旅なので珍しく早めの帰還になりました。
駅の改札前にあるお店で「パンダ焼き」のお土産を買い、上野経由で戻ってきました。


しかしどういうわけか平塚でしばらく電車がストップです。
ちょうどいいので、コンビニで水割り缶の追加でした。
帰りの電車内でお酒を飲むのは久しぶりですね。

無事静岡に帰ってきて、今回も終了です。
次回は西に行こうかな。
ごちそうさまでした。

御徒町の駅を通り過ぎて、少し歩くと目指すお店が見つかりました。
こちらが「味の笛」さんです。
午後3時の開店ですが、ちょうど開店されて間もない時間です。
では中に入りましょうか。

このお店は二回目になりますが、かなりの久しぶりでかつお店も改装されていました。
ということはまったく初めてといってもいいぐらいです。
中に入ると左手におつまみがずらりと並んでいます。
そこから気に入ったものを選んでレジに渡し、お会計をするシステムです。

まずはドリンクとしてチューハイ(200円)、おつまみにははんぺん焼き(100円)を選びます。
はんぺんは温めてくれるので先にドリンクだけ持って適当な場所に陣取ります。
席はカウンターの立ち飲みですが、かなり広いお店です。

すぐに出来上がってきたはんぺんを取りに行きました。
このはんぺんですが、静岡ではめったにお目にかかれないので見かけるとつい注文してしまいます。
ワサビにお醤油を少し垂らしていただきますが、ふわふわした食感が心地よいです。

すぐにチューハイがなくなって二杯目です。
今度は「ウイスキー水割り(500円)」を選びました。
ブラックニッカの水割り瓶で、10パーセントなので飲みやすいです。
300ミリあるのでこれでしっかり酔えますね。

おつまみには「いかウニ和え(250円)」を選びました。
こういう珍味関係のおつまみも大好きです。
すると店内でけたたましい音が響きました。

どうやら奥の男性一人客さんがグラスを床に落としてしまったようです。
あわてて店員さんがそれを回収しに走ります。
幸いにけがはなくて良かったです。
お酒の容器をプラのワンウェイ方式にしているのはこういうこともあるんでしょうね。
「味の笛」さんはセルフサービス方式のお店で、使い終わった器はそのままゴミ箱へ捨てる決まりになっています。
皆さん慣れている様子で、スムーズにお客さんが入れ替わっていきます。
サラリーマンのグループらしいお客さんは全て二階席に上がっていきました。

水割りボトルも空になってそろそろ引き際です。
今回は一人旅なので珍しく早めの帰還になりました。
駅の改札前にあるお店で「パンダ焼き」のお土産を買い、上野経由で戻ってきました。


しかしどういうわけか平塚でしばらく電車がストップです。
ちょうどいいので、コンビニで水割り缶の追加でした。
帰りの電車内でお酒を飲むのは久しぶりですね。

無事静岡に帰ってきて、今回も終了です。
次回は西に行こうかな。
ごちそうさまでした。