9月21日(木)
天高し胸を揺らして走るひと
半袖だと心なしかそぞろ寒い。かといって長袖暑し7分袖。
そろそろ気温も低くなってきていてもうよかろうかと娘にぬか床を持って行ってもらった。何が何でも朝目覚めたら最初にかき回しなさいと。ここでうっかりすると一日忘れる。亭主の朝ごはんみそ汁漬物ご飯でいいのだよ塩分を気にすることもないまだ若い。とはいうもののこれがなかなかできないものでうっかりして壊す。
アタシは朝の仕事が一つ減った。美味かったぬか漬けはもう食べられない。
エスコさんに触発されてスケジュール表を作る。手帖を失くしたということもある。早速予定表アプリ・ジョルテをダウンロードする。画面を割る前も入れてあったのだけれど新規にして入れてなかった。ジョルテはカレンダー一枚が表示されるので一目瞭然予定が把握しやすい。こつこつ今月残された後半10月の予定を打ち込む。やればできるじゃん。夜勤は赤字にして$袋・黄色のアイコンを付けた。目立つように。
100均で買ったスマホ用魚眼レンズで自宅パソコン回りを撮ってみる。面白い。プールの往復佐奈川で彼岸花を撮ってみる。レンズとは言えないもののそこそこ撮れるおもしろい。
ぽつりぽつりと彼岸花を屈みこみ撮るひとたちが現るる。
とうとうソニーのネオ一眼RX10M3の後続機10104が発売されるようだ10月。お値段がお高く眼が膠着する。24万。こんなに高い値を付けて買う人いるのか。いるのでしょう。NIKONがソニーに吸収されるといううわさを聞く。あのNIKONが解体するのだ。嗚呼、世紀末。
厨房メモ
今日明日と出ると8日間も休みが続く。信じられない。飲み過ぎないように。センターポールという真ん中にパチンコの玉ほどに開けられたフィルターがある。好きなので花の撮影に頻繁に使用する。結構味わい深い。