
先日、私の撮影したオーブ写真を載せるカテゴリーを作りましたので、
今日もアップしてみます。
ここ数日大寒波が続きまして、こちらでも雪が降りました。
次の日は晴れたので、雪景色の写真でも撮りたいなと思い、出かけました。
ま、と言ってもそんなに降ったわけではないし、おとといは陽が出ていたので
けっこう溶けていましたけどね。
その中の1枚に大きく写っていましたね。(上の方の丸い形のもの)
半分欠けていますけどね。
あたりはすごくすがすがしくて、良い気にあふれていました。
それもそのはず、こちらは天皇家の御料牧場という所です。(一般の人も
通れる道路があります。)やはり、結界が張られている神聖な場所なんでしょう
かね。
普通、玉響写真というのは、ちょっと光源の足りないところでフラッシュを
たいた時に写ることが多いのですが、これはフラッシュをたかずとも写った
ものです。(たまに、フラッシュなしで写ることが私にはありますので、今度
少しずつご紹介して行きますね。)
↓ ↓ これ ↓ ↓
一番上の写真と以下の写真は違いますが、きれいな景色なので載せてみました。