デキノヤホーム スタッフブログ

デキノヤホームスタッフの日常生活や地域の耳寄りな情報、住まいのお得な情報などを楽しく綴っていきます。

私の夏バテ対策

2021-06-30 08:24:27 | Weblog

最近また梅雨入りして蒸し暑い日が続いていて、嫌になってます。

こんにちは! デキノヤホームの高島です。

さてもうちょっとで夏ですね。皆さんは夏バテ対策で何をしてますか?

夏バテしやすい私は栄養ドリンクをよく飲んでいます。

中でもよく飲んでいるのモンスターという物です。

結構高いですが、効果は抜群です。

もしかしたらレッドブルの方が好きだという人もいると思いますが、

私は強い炭酸が苦手なのでモンスターを飲んでいます。

それにモンスターの方が味がいっぱいあるのではまる味があると思います。

まあ他にも夏バテ対策はいっぱいあると思いますが、私の記事を読まれて

少しでもモンスターに興味を持たれたら是非買ってみてください!

でも値段は高いので買い過ぎには注意してください。

売ってる場所はスーパー、コンビニ、ドラックストアのどこでも売っていると思います。

最後になりますが、これから暑くなる夏を一緒に何とか乗り切っていきましょう!

ご清聴ありがとうございました。


自宅居酒屋開店

2021-06-27 10:00:30 | Weblog

梅雨に輝くアジサイが美しい季節となりました。

アジサイより鮎が待ち遠しい営業の小谷です。

春は頻繁に山菜を求め山に出かけています。

採取した山菜でいろいろつくって食すのもひとつの楽しみです

今年もこんな感じで自然の恵みをたくさん頂きました。

左上から

○ウドの酢味噌和え

〇カンゾウとホタルイカの酢味噌和え

〇コシアブラの混ぜご飯

〇メスだけでつくるフキノトウ味噌

〇カメ一号(友人からの頂き物)

〇コゴミエゴマ味噌和え

〇イタドリサーモンマリネ

〇山菜天ぷら

・アキギリ

・ウドの葉

・イラクサの葉

・フキノトウ(メス)

・カタクリの葉

・ヤブレガサ

・タラの芽

〇ワラビの酢味噌かけ

下は保存食材

ご飯のお供や、お酒のあて用に

居酒屋も大好きでいいですが、デキノヤホームの自宅でのんびり居酒屋気分を味わうのも人生の楽しみです。

野菜をあまり買わなくてよくなるので節約にもなります。

山菜の採取の際にはきれいな山野草とも出会えます。

誰にも見られることなくひっそりと山で静かに咲く山野草をみると愛おしくなります。

 

山は心や身体の五感にはたらきかけてくれるので健康的になりますね。

デキノヤホームの建物も山の木がたっぷり使用されています。

住んでてわかったのですが、免疫力が上がったり心と身体に良い効能がたっくさんあります。

是非モデルハウスで体感して、効能のお話聞いてください。

ご予約お待ちしております。

また山好きお方も個人的にお待ちしております(笑)

 


コロナ関連ばかりですが。。。

2021-06-19 17:41:00 | Weblog

とうとう北陸も梅雨入りしましたね。営業の武内です。

今日もザ・梅雨って感じの雨でした。朝から地鎮祭でしたが、あいにくの天候で設営もバタバタしてしまいました。祭礼に関してはスムーズに進み、雨降って地固まるとも言うのでプラス思考で頑張りたいと思います。

祭礼中もマスク着用は当たり前ですが、やはり湿度が高いと蒸れて辛いですね。

早く終息してくれないかなと願うばかりです。

そんな中、44歳の私にもコロナワクチン接種券が届きました!

 

 

 

ようやくゲームチェンジや!と喜びながら、さっそく予約方法を確認しながら心の準備をしていました。まだ、3週間以上先ですが…

しかし、ニュースを見ていると、ワクチンを打ったからすぐにマスクを外すのは危険ですとのこと。

私みたいな人間が浮かれて動き出すから再拡大するのかもしれませんね。笑

まぁ、バランス感を持って、あまり偏りしない思考で行動していきたいと思います。

家作りでもお客様には「バランス感覚」のお話をさせていただきます。

私自身もデザイン、使い勝手、断熱性、耐震性、耐久性、コストパフォーマンスなどなど、いろいろなカテゴリーの中でバランス感を持ってお客様にとって最良のご提案させていただけるよう頑張ってまいりますので、家づくりの際はぜひ、お気軽にご相談くださいませ。

 

(また、最後には営業トークになってしまいました。笑)


ウッドショック

2021-06-09 08:42:28 | Weblog

清々しい季節となりましたが、コロナ禍でイマイチ心がウキウキとはなりません。社長の高島です。

そんな中また煩わしい問題が起きています。最近メディアでも盛んに採り上げられている「ウッドショック」についてお

伝えしたいと思います。

そもそもウッドショックとは何ぞや?

まず我が国における住宅に使用される木材の約6割強は輸入木材によって賄われています。業界ではこれを輸入材・外材な 

どと呼んでいます。ということは残りの4割弱が国産木材(内地材といいます)になりますね。さらに輸入材は米州材、ロシ

ア材、欧州材、南洋材、その他の分類となっています。南洋材は主に合板向けそれ以外が建築材となっています。

昭和40年代以降国内林業の衰退に歩を合わせるように、輸入材の占める割合が8割を超える水準に上ったこともありました

が環境意識の高まりによる各国の輸出規制が強まる中、また内地材の良さが見直されるなどにより内地材の割合が現在の

水準まで回復してきたのでありました。

ヒノキ・スギにこだわっている当社としても土台・柱・内装材については内地材を使用していますがいわゆる構造材・羽

柄材については輸入材の占める割合が高いのです。

しかし昨年来の新型コロナウィルスの流行により世界的な生産活動の低下があり、一部の感染を抑え込んだ国々(主にアメ

リカ・中国)では景気回復、輸送船・輸送コンテナ不足、生活様式の変化(アメリカではリモートワークの普及、金利の低下

等により郊外で住宅を求める人々が増えている)により木材の需給のバランスが大きく崩れ、我が国は輸入材を十分に手に

入れることが出来なくなっている状況です。

そこで輸入材がだめなら内地材へ、という流れが強くなり今度は内地材までもが品薄となってしまいました。

すでに県内でも十分に木材を確保できないことから基礎工事でストップしている現場が見られるようになりました。

エンドユーザーの皆さんにとっては期日までの引き渡しが行われない、予算オーバーしてしまったなどの心配が現実のも

のとなりつつある状況です。私がこの業界(特に木材業界)に身を置いて40年弱となりますが多少の変動はあったものの、

ここまでの急激な変動は経験のないものです。

当社は幸いにある程度の木材の手当てをしていたこと、長年の取引先からの協力を得られていることなどにより当分は

(約今年度いっぱい。そのころにはこの騒動も落ち着いているとの業界筋の見立て)お施主様にご迷惑を掛けることはないと

思っておりますので、安心してお任せください。また、完成見学会・モデルハウス見学をぜひご活用下さいますようよろ

しくお願い申し上げます。


急募!

2021-06-05 12:03:49 | Weblog

皆様、こんにちは。

気付けばもう6月なのですね。

私自身はこれといった変化もありませんが

学生さんが白の長袖シャツで通学しているのを見かけて

清々しい気持ちになりました。

我が家のオリーブも若葉を茂らせウキウキしていたら

雑草もグイグイ成長していましたね…

都合のいいようにはならないものですね

雑草対策、何か良い方法教えて下さい。

高岡店の山本までお願いします。