デキノヤホーム スタッフブログ

デキノヤホームスタッフの日常生活や地域の耳寄りな情報、住まいのお得な情報などを楽しく綴っていきます。

祈り

2013-07-24 08:40:53 | Weblog
二日遅れのブログの更新になってしまいました。

「次は社長の番ですよ。」と注意されいつも遅れ気味で他のスッタフに迷惑ばかりの高島です。

明日は上棟日、このところの天候が気になります。「どうか晴れて」・「どうか怪我のないよう無事の終わって」と担当者はもちろん会社全体で祈念しております。

先ほど上棟祭に使用する棟札を記入しておりました。(揮毫などとはとても言えません)

どの様なものかといいますと、桧の細長い板に表面は上棟日・施主様のお名前、裏面に棟梁・当社担当者の氏名・当社会社名を記入して紅白の御幣をかざりつけたものです。

上棟日の最後に現場の柱に括り付け棟梁の先導のもと、施主ご家族・担当者が無事上棟できたことを感謝し今後の工事の無事を祈り施主様のご家庭の弥栄を祈るためのものです。そして無事完成の暁には、天井裏の棟木を支える束に打ち付けるのです。ですから普段は目に触れませんが、その住宅がある限りずっと残りそのご家庭を見守っているのです。

市販のものが一般的ですが、当社ではこだわって自家製です。

初めは私の父が揮毫(父の字はそれなりに立派です)していたのですが、ある時から「おまえがやれ」といわれ最初とても戸惑ったのを覚えています。

板を削りその上に毛筆で書くのですから、失敗すればもう一度削りなおさねばなりません。何度も削り直し薄くなってしまい板をダメにしたことありました。

なにしろ習字なども習った覚えもありませんし、小学生の時の書初めの経験しかありませんから私の場合はあくまで記入させていただくのです。

でもしばらくの間とはいえ、施主様始め関係者がこの棟札に向かって「祈り」を捧げられ頭をお下げになるのですから、字のうまい下手は別として心を込めて書くように心がけております。

いま外はすごく雨が降っています。明日の天候の回復を祈っております。


2013-07-16 13:59:31 | Weblog
連休、暑かったですね

夏っぽく花火しようと準備したのに、夜になって雨が・・・

そんな日もありました

島尾海岸に行くとすでに海の家が

そして

海で泳いでる人が

海開きはまだ??

お日様が暑くて暑くて、涼しい車の中から眺めて気分だけっ

久しく行ってないから知らなかっただけなのか・・・NEW海の家を発見気になる、気になる

(はしだ

1000年に一度の猛暑!?

2013-07-10 08:30:17 | Weblog
暑い日が続いてますね
ちょっと動くと汗がダラダラ・・・
寝苦しい夜・・・

たまたまラジオを聞いてると

『今年は1000年に一度の猛暑“千年猛暑”になるかもしれないそうですよ~』

・・・・・・・・・・えっ?


1000年に一度ってぇぇぇえぇ、それが今年?
凄い事だけど嬉しくないですね

どうやら、気象予報士の森田正光さんという方がそう予想しているそうです。

まだ予想です。
予想です。
予想で終わってほしい~

と願っている中田でした


ゲッカビジン

2013-07-02 15:26:33 | Weblog
7月に入り夏本番ですね!

富山県中央植物園で行われた。ゲッカビジンの夜間鑑賞に行ってきました。
ゲッカビジンは日暮れとともに、ゆっくりと一夜限りの純白の花を咲かせます。
植物園のホール入ると、ゲッカビジンの鉢がずら~り!そして甘い香りが漂っています。

たくさんの方が見に来られていました。
ゲッカビジンの鑑賞というより、大写真撮影会という感じですね・・・。
満開は午後8時頃ということです。

職員の方の話を聞きながらひとまわり鑑賞して、満開まで少し時間があるので温室エリアへ・・・。
うす暗く、うっそうとした温室はまるでジャングルを探検しているような気分でした。


ゲッカビジンが満開になった頃、どの鉢のまわりにも大勢の人が集まっています。
ついつい私も写真を撮るのに必死になってしまいました。

ゲッカビジン開花予想は困難だそうで、年による変動も大きく、開花する当日の朝までなかなかわからないそうです。しかも開花は一夜限り。真っ白な大輪の花を見ることができてホントに感激しました。


因みに、我が家のあるクジャクサボテン(ゲッカビジンと同じ仲間?)が今年6月に初めて花を咲かせました。挿し木から6~7年たち、たった二輪だけでしたが、二日間とても綺麗なピンクの花が見れました。 カタダでした。