DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

自衛隊ヘリ、佐賀で墜落

2018-02-05 18:54:18 | 太平洋情勢乱雑怪奇

のんきにドイツの話なんか書いていたら、その間に佐賀で自衛隊のアパッチが民家に墜落していた。

自衛隊ヘリコプターが墜落か 佐賀 神埼

2月5日 17時30分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

報道が、不時着、着陸炎上みたいな語を使っていることから、おかしいだろうとネット上で言われていた。

私が考えたのは、ヘリとか飛行機が墜落する時、こりゃあかんとわかったパイロットが最後まで操縦をあきらめずできるだけ空き地やら林やらに落ちようとする、それだろうなと思った。だから不時着と誰かが表現したのではないのか、と。

でも映像を見たら民家が燃えてますやん。まぁ、失敗しはったのかもしれません。そこはまだ責めるべきところではない。

 

が、しかし、報道するなら、第一報は、アパッチ墜落、ヘリ墜落と言うべきでしょう。へんに忖度して不時着だのという語を使ったところは、何を言ってんの、というところ。また、自衛隊の広報も、墜落したとの報道は承知しているが委細はまだコメントできない、ぐらいが標準ではなかろうか。

にもかかわらず、

防衛省によりますと、5日夕方、佐賀県神埼市で、「陸上自衛隊のヘリコプターが基地以外の場所に予防的に着陸した」という情報があり、自衛隊が詳しい状況を調べています。機体は戦車などを相手にする攻撃ヘリコプターの「AH64」で、熊本県にある西部方面航空隊に所属しているということです。

 

小野寺防衛大臣は、午後5時半すぎ、防衛省で記者団に対し、「本日2月5日16時43分ごろ、佐賀県の目達原飛行場の南約4キロほど離れた場所にAH64ヘリの着陸炎上が確認された。現在、死者、損害の程度を確認している映像をみた限りでは、住宅等に落着しているようなのでその状況も確認中だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315881000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

 

とか言うから、何なんだその大本営めいた言い方は、と批判される。

自衛隊では、墜落して民家を火事にしようが、それは「着陸」と呼んでいるの? なにか、一般常識から離れたテクニカルタームを使っているのだろうか。

というか、よしんばそうであっても、そういう言い方を外に向けてするこの防衛大臣と情報を出した防衛省は無神経だと思う。民家が燃えている、大変だ、けが人がないことを祈る、みたいな姿勢がまったく感じられない。自分はさも冷静に、感情を交えず機械的に任務をこなしているつもりなんだろうが、バカな機械ほど困るものはない、といった感じがする。

 

■ オマケ

第一報の目撃談って大事なのでメモ。着陸態勢に入ったようにはまったく見えない。むしろストールしたとか、そんな感じ。

ヘリコプターが墜落した現場近くに住み、当時、犬の散歩をしていた78歳の女性は「バラバラと音がして、空を見たらヘリコプターが機首を上に向けて垂直な状態になっているように見えた。そのまま尾翼から落ちて、バーンと大きな音がした。まさか民家に落ちているとは思わず、ショックです」と話していました。

また、現場近くを高校の通学バスで通りかかったという男子高校生は「バスに乗車中に運転手が『あっ』という驚いた声をあげ、進行方向を見たところ、ヘリコプターが斜めになって落ちていく瞬間をみた。そのあと黒煙があがった。落ちたときの音などは聞こえなかった」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180205/k10011315921000.html

 

手前に民家のない広い場所もありそう。

 

■ オマケ2

AH64とは

「AH64」は、アメリカのボーイング社が開発した戦車などを相手とする最新式の戦闘ヘリコプターで、平成17年度から自衛隊に導入されています。全長およそ18メートルの2人乗りの機体で、30ミリ機関砲や70ミリロケット弾、それに対戦車ミサイルなどを装備しています

最大時速は270キロと高速で飛行できるほか、航続距離はおよそ200キロで、ヘリコプターどうしでデータをやり取りする通信機器や高性能レーダーなどの電子機器が強化されているのが特徴です。
 
 
隣国と陸続きの領土のない日本の中で対戦車ミサイルを使う機会って、多分なかなかない。どこに持っていく訓練なんですかね、という点も注目しましょー。
 
 
■ オマケ3
 
なぜだか、オマケ1の目撃談と真っ向から食い違っている。朝日の記事。
 
防衛省に入った連絡によると、5日午後4時43分ごろ、陸上自衛隊目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県吉野ケ里町)の南約4キロの住宅街に、陸自のAH64D戦闘ヘリコプターが墜落した。目達原駐屯地の管制官から防衛省への報告によると、機体は西に向かって飛行中に機首から地上に墜落、炎上したという。
(中略)
 防衛省によると、ヘリは西部方面航空隊第3対戦車ヘリコプター隊(目達原駐屯地)の所属で、隊員2人が乗っていた。整備後の点検飛行中だったという。墜落するまでの間、ヘリから管制官に異常を伝える交信はなかったという。
 
 
 
 
 
■ オマケ5
 
当初の予想より異常。
 
佐賀県神埼市の自衛隊ヘリ墜落。現場近くの農地に機体や部品が散乱、空中で分解か(フジテレビ) 
 
 
 
■ オマケ6
 
事故から5時間ぐらいたって「捜索中」。どうしたんでしょうか。

1人死亡、もう1人は捜索中 陸自ヘリ事故
02/05 22:24

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384078.html

佐賀県で、陸上自衛隊のヘリコプターが住宅街に墜落した事故で、小野寺防衛相は、一時乗員2人が心肺停止だと説明していたが、5日午後8時半すぎに取材に応じ、操縦士の高山啓希1等陸曹(26)が死亡し、もう1人の操縦士・斉藤謙一2等陸佐(43)は捜索中だと、情報を訂正した。

 

■ オマケ7

佐賀テレビが入手した墜落時の映像。ローターの不具合っぽいですね。

02180205 855ヘリ墜落

 

 

  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中道が頼りなくなってきたドイツ | トップ | 自衛隊と中国軍の若手交流再... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近本当におかしい (蔵権)
2018-02-05 21:29:47
ここ1~2年で異常なほど自衛隊の航空機がばかすか落ちまくってるけど、正面装備の取得に予算が圧迫されて、練度や兵站に相当皺寄せがいってるのでは。海のイージス艦なんかも相当危ないと思うぞ。定員充足率7割とかで一年中北朝鮮のミサイルを警戒しているので、中の人は電通とかブラック企業なみの重ワークになってると思う。
返信する
ほんとにおかしい (ブログ主)
2018-02-05 22:57:50
蔵権さん、
確かに。正面整備に恐ろしいほどのお金をかけてるけど、そもそも誰を相手に戦争する気なのかが実はよくわからない軍になってるから、中は士気の維持も難しそう。中の風通しが悪くなってそうでそれも心配。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事