DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

大阪の異常事態&なぜカジノだったのだろう

2020-10-23 04:01:47 | 太平洋情勢乱雑怪奇

まずは、いずれにしても、何はともあれ、

大阪市廃止に関する住民投票にノーを突きつけて、この詐欺話に一旦ケリをつけたらいいと思う。大都市1つが何年も何年も分割騒動にパワーを取られているのは実に無駄。

画像

 

学者さん集団によるtwitter。

大阪都構想の「危険性」132人学者所見

https://twitter.com/osakascholars

ざっとですがいくつか集会の様子も見ました。勉強させてもらいました。

 

■ なぜカジノ

それはともかく、この話は学者さんたちが主に行政機構の大混乱を想定していない恐るべき素人行政に危機感を持ったことや、大阪市廃止やて??そんなん聞いてへんわ、という驚きの人が増えるにつれて、廃止にはノーという傾向が強まるだろうと期待してる。油断はできないけど。

 

でも、同時に、だけどこれはカジノ問題の一局面でしょ、とも思う。

日本には、どうしてだか、とにかくものすごい熱意でカジノ構想を進めようとする国会議員が大量に、はいて捨てるほどいる。

そしてそれらの人々の尽力というよりほとんど横車で、カジノ解禁!とかいう段階につい2年前に到達した。

2018年の夏のこと。

カジノ解禁、IR法成立で2020年代半ば最大3カ所開業へ

https://www.sanspo.com/geino/news/20180721/eco18072105030007-n1.html

カジノ解禁を含む統合型リゾート施設(IR)整備法は20日夜、参院本会議で自民、公明、日本維新の会などの賛成多数により可決、成立した。カジノを刑法の賭博罪の対象から除外し、解禁するのが柱。全国の最大3カ所で整備され、2020年代半ばにも第1弾が開業する見通しだ

今頃開業の目途が立ってるはずだったらしいわけですよ。

だがしかし、全然そんなことにはなってない。

しかも、今年になって、コロナのせいで、人が動かなくなった。外国人旅行者なんか99%減った。

9月の外国人旅行者 6か月ぶり1万人超も 去年比99%超の大幅減

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/k10012674081000.html

日本政府観光局のまとめによりますと、先月、日本を訪れた外国人旅行者は、推計で1万3700人で、6か月ぶりに1万人を超えましたが、去年の同じ月と比べると99.4%の大幅な減少となりました。

99%を超える減少は、ことし4月以降、6か月連続となります。

 

いいんだ、日本人がカモなんやから、と言えるかもしれないけど日本人だって動けない。

ホテルと一緒になったカジノ施設が建設されていたら、今頃さらに大赤字、大赤字の大騒ぎだったと考えれば、できてなくてよかったと言うべきなのかもしれない。

そして、今回の「大阪都構想再び」という事態は、折からのコロナ騒ぎもあって、大元の推進勢力から、前回拒否した住民をイエスと言わせなければ、これで本当に大阪は中止だからなと言われて、お尻に火が付いた、みたいなことなのだろうかと思ってみたりする。

できなくなったら、このビジネスプランのために注ぎこんだ役者衆は首だし・・・。

 

■ 日本じゃできそうにない

今年の5月には、日本のカジノについて興味を示していたといわれるラスベガス・サンズのアデルソン爺さんが、直々に、もう日本じゃできそうにないので、マカオ、チャイナ、シンガポールでやると言っていた。

Las Vegas Sands plans in Japan are ‘unreachable,’ Adelson says

https://vegasinc.lasvegassun.com/business/gaming/2020/may/12/adelson-las-vegas-sands-plans-japan-unreachable/

言うまでもなく、このおじいさんは共和党への献金で知られ、殊にトランプを熱烈に支持してお金を入れてる人で超有名。

もちろん、他の企業もあるのでこの会社だけで動向を決めることはできないけど、でも、多分重要な話。

 

さらに、今年の7月には、日本語でカジノ関連ニュースを流し続けているABGジャパンさんというサイトによれば、アデルソンは日本のカジノ解禁じゃビジネスにならんとも言っていた。

アデルソン氏、日本の「ネガティブな規制」を批判

https://agbrief.jp/headline/44313/

何がネガティブなのかというと、

「外国からプレイヤーが来て、そしその人はカジノで勝つ。日本政府は、事業者が日本政府に支払う税金を源泉徴収することを望んでいる。それでは一人の外国人も呼び込めるわけがない。そして、税金は30%のゲーミング税、30%の法人税があり、そこから更に税金を引き上げないという保証はなかった。そのため、私たちが受け入れられる範囲を超えた否定的な規制が多すぎた。」

https://agbrief.jp/headline/44313/

私は日本の法令の中身を読んでないんだけど、いやしかし、これは、ここら解決までやってくれなければ撤退するぞ、という脅しなのか、それとも5月の決定で撤退したので好きなことを言っているのか。どちらなのか私にはわからない。

 

だがしかし、これは日本の財務省グッドジョブなのではないのか?!

と思ったりはする。租税は逃しません、少なくとも通常の日本国民と同様の処置を取りますという態度なんでしょう、多分。

そらまぁ、カジノってマネーロンダリングとセットみたいなところは最初っからあるわけだから、設置側からすれば、後ろで丸め込めないような財務省じゃ話にならんということだろうか? いやぁ、面白い。

ついでにいえば、カジノとホテルが一体になっているということは、暴力関係者とか売春組織が伴われる可能性は必然的に高い。

つまりね、一種の租界みたいな場所ですよね。

多くの国で、こういう施設は、国内法の適用外として特区扱いされている。多くの国の国法で賭博は違法だが、(公共のお金を違法性阻却事由みたいなものにして)そこでだけやっていい、という建付けで許可される。

もちろん、多分多くの人にとっては無問題で過ごせるところなのでしょう。だけど、ヤバい人たちがヤバく使うこともできる。そこがお泊りしないゲームセンターとは訳が違うと思う。

 

■ 世界のカジノ

下のようなデータを見るとますます、こんな業界を日本に持ってくるために国会議員が大挙して賛成していた日本は一体何なのだろうかと思わずにはいられなくなる。

英語版のwikiのカジノの項にあったもの。

出典は、世界最大級の会計屋さんであるプライスウォーターハウスクーパースのこのレポートである模様。

https://www.pwc.com/gx/en/entertainment-media/pdf/pwc-playing-to-win.pdf

収益を大きい方から並べたもの。ただしデータは2011年といささか古い。

順位に変更はあっても、だいたいは今でもあっているんじゃないかと思う。

マカオはとっても大きい。

それはそれとして、この表をぱっと見て何を言いたくなるかというと、

マカオはポルトガルのコロニー時代から、シンガポールは英のコロニー時代からカジノが合法化され、マカオなんてつい20年前までスタンリー・ホーの会社の独占だったわけで、何かとっても外からはわからない世界としか言いようがない。

その他は、NATO臭いというか、ヨーロッパ植民地主義者連合というか、新しいコロニーみたいな感じがしてしまうわけですよ。

管轄者はアングロ、チャイニーズ、ジューイッシュみたいな感じ?

そういえば、そのマカオのカジノ王として名高いスタンリー・ホーさんという人は、オランダ系ユダヤとイングランド、チャイナの血統の人。特殊な一族としかいいようがない人でしょう。

そこから、マカオ政府が2002年にカジノの独占権を解体して、新規参入ができるようになって、そこに、シェルドン・アデルソン率いるラスベガス・サンズなども入って大規模展開した。

 

■ なぜカジノ?

日本の中の是が非でもカジノ解禁というのは、一体いつから始まった話なの?

何年か前、カジノ議員連盟のトップはあんたになってるんですよと国会で指摘されて、安倍ちゃんが、じゃあ辞めますといってあっさり辞めた事件があったけど、その時麻生さんも止めていた。聞くところによると歴代自民党のトップが兼ねていたから安倍ちゃんもなっていた、というものだったらしい。

その連盟がこれ。

国際観光産業振興議員連盟

抜き書きできないほど多数の自民党議員が名を連ねる。

中に、国民民主の名前があるけど、要するに、昔の民主党の一部は確実にカジノ推進派でしたという話。東日本大震災の後に、津波かぶったところの土地を安く買ってカジノを、という話もあった。異常だと思う。

一体全体どうしてこんなことになったのか。謎は深まるばかりだ。

 

だがしかし、それはそれとして、都市の自治権が剥奪されると聞いて、驚いて抗議にまわらない日本人、殊に大阪人ってヘンだ。私たちの社会教育からは何か重要なことが欠けていたんだなと思う今日この頃。

画像

 

■ オマケ

で、どうしてなのか。思いつくままにピックアップすると(順まったく不同)

  1. 中国(マカオ)とアメリカを離したいので日本でカジノ利権を作ってやりたいと誰かが思いついた
  2. 中国のマカオ統治によっては西側勢が不利なので、代替地が欲しかった
  3. 国内で、パチンコ利権の代わりにカジノ利権をゲットしようとした人たちがいた
  4. アングロのコロニーになるには、アングラマネー取引が必要だった
  5. 射幸性を煽って、投機的な人間を育てるプログラム(国内秩序破壊の一環)
  6. 単に儲かるらしいと聞いたのでやってみた

 

ぐらいだろうか。

5なんかはそんな馬鹿なと思うかもしれないけど、日本は資本主義的に成功した国だとはいえ、人の方はつい最近までマネー至上主義者が多数派を形成できていない国だったと思う。でも、グローバリスト世界ではそれは不都合なので、まだまだ壊しがいがある、という判断がどこかにあっても不思議ではない。

 

■ オマケ2

堺屋太一ファクターというのも考えないとだわ。

この人が、なんだか適当に世間受けするトークを作ったことによって、維新が起こる、みたいなインチキ話に火がついた。あれは一体何だったのだろう?

サッチャーあたりの、強いリーダー率いる国家が人を直接支配するのがクールみたいな愚かしいビジョンが念頭にあって橋下擁立だったんだとは思う。

サッチャーは、社会などというものはない、there's no such thing as a societyで有名な人なので、いわゆる左派系統=socialを追及する人たちを憎むにはもってこい。中曽根もこの路線。


 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪市を騙して廃止させよう... | トップ | バルダイ:EU・ロシア関係は... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
И.Симомура様 ありがとうございます (石井)
2020-10-25 07:52:04
ソ連時代、特にブレジネフ期の「裏社会」には、色々なものがあったと想像します。人々はそれぞれの立場から「抜け道」を探し逞しく生きていたと思います。僕は新生ロシアになってからは殆ど滞在できていないのではっきりとは言えませんが、今のロシア人にもその「ソ連人」の気質が受け継がれている気がします。小生なにぶん未熟者ですのでご教授いただくと助かります。ありがとうございました。

PS:ロシアの刑事ドラマ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7vYqdYRCI7HzaPdtACydIbIe1fKfYXM6
一連のシリーズの中では最良の出来映えです。かなり創作が入っていますが、実話に基づく話です。おすすめしたいと思います。
返信する
Unknown (И.Симомура)
2020-10-24 20:48:42
石井様 アンドローポフが書記長のころ,レニングラードで勉強しておりました.ロシア人の友人の間では,書記長は腎臓透析をうけており,吐く息にはアセトンの臭気があるのだ,という噂が出回っていましたね.彼はソ連全土で,汚職,組織的ーグルピローヴァンヌイー闇商売,常習賭博,過度の飲酒,等々の取り締まりを強化しておりました.レニングラードでの体験の範囲では,カジノказиноについての話は聞きませんでした.ソ連は為替管理が厳重でしたから,莫大な金額が動くカジノ経営は資金洗浄の点で不利なのでしょう.日常的に外国人は治安当局に監視されておりますから,賭博場へ接近するのは危険極まりない行動です.安全な賭場とは在外公館でしょうね.モスクワの公館では,大使自身が麻雀好きで,館員を相手に賭け麻雀を仕掛け,かなりの額を稼いだという噂がありました.レニングラード時代,所属の研究機関で博士論文の審査員が逮捕されたらしい,というこれもまた噂がありました.友人の解説では,「彼女は чёрный цензор ”黒い監視者” に密告されたのだ」というものでした.論文の審査のたびに,機関上層部が秘密裏に指名するもののようです.私もロシア映画の探偵ものが大好きです.
返信する
И.Симомура様 教えてください (石井)
2020-10-23 21:28:56
ソ連時代、モスクワにカジノはあったのでしょうか。
昨晩放映最終回だった第一チャンネルの人気ドラマ「チェルカソフ少佐の事件簿」が丁度、70年代のモスクワの地下カジノ(地下ではなく場末のビアホールの勝手口が入口)にまつわる話でした。
http://seasonvar.ru/serial-27541-Katran.html
モスクワ市警の刑事チェルカソフが超人的な捜査能力を発揮して、連続殺人事件を解決するという他愛もない内容なのですが、ソ連時代のモスクワの雰囲気がよく伝わってくるので毎回見ています。今回は、地下カジノの親玉が将軍で、普通の人の給料が100ルーブリに満たない時代に、1回の勝負で数十万ルーブリを動かし、その暴利で宮殿に住み贅沢の限りを尽くす生活をしている。金の受け渡しのもつれから、配下の殺人鬼が次々に事件を起こし、チェルカソフが殺人犯を、KGBが将軍を追い詰めるという内容です。(前回まではKGBは市警の捜査の妨害ばかりするように描かれていましたが今回は善玉役でした)このドラマのようなカジノ(オーナーが軍のトップで、客は「上流階級」、ヤクザ、外人)がブレジネフ期のモスクワにあったとしても驚きではないのですが、実際はどうだったのでしょうか。
返信する
カジノ (金 国鎮)
2020-10-23 18:55:54
大阪のカジノは大阪府警の協力が大きい。
カジノ予定地の南港エリアは警察にとって非常に
警護しやすい特殊な環境。
南港に出入りする2,3の橋を制御すればすぐに不審者は取り締まれる。
カジノの管理は恐らく大阪府警の退職者がその要職を占めるだろう。

パチンコは日本の文化。
大阪のオッチャン、オバチャンの娯楽だが何やらかしましい連中が出てきては何やら叫んでいるが
大阪にカジノが登場すればその未熟さを理解するだろう。
文化にはでたらめさが必要です。
返信する
反共冷戦思考強欲資本主義生む! (ローレライ)
2020-10-23 14:56:47
熱物に懲りて膾を吹く、反共に凝り固まり社会を破壊する強欲資本主義を生む。これが冷戦後の西側暗黒時代の原点である。
返信する
アングロ系カジノはガン細胞! (ローレライ)
2020-10-23 11:17:43
アングロ系カジノは社会を蝕むガン細胞だが飼い慣らしのが中國!だからアングロ系カジノを日本に植えたい勢力があって、犬と日本人入るべからずの租界を作りたい訳だ。
返信する
Polskaには社会主義政権時代にカジノはあった (И.Симомура)
2020-10-23 10:18:46
1983-1985年はポーランドに居りました.スターリン援助で建てた”文化宮殿”の地階にそれはありました.男女の高級売春とセットになっており,高級ホテル”フォールム”が宿となっておりました.社会主義政権の公認です.友人の文化アタッシェは当時の社会党代議士のポン引きをしておりましたよ.低級売春宿は川向こうのプラガ地区にあり,元貴族の邸の前には早朝から労働者の列ができるほど繁盛しておりました.二階のバルコンに十五六歳の少女が現れ,次の客の選別をしておりました.この地区にカジノはなく,カード賭博場が闇(税金を払わなくて済むので)で営業をしておりましたね.ここを仕切るのはなんとウベと呼ばれる秘密警察です.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太平洋情勢乱雑怪奇」カテゴリの最新記事