goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

日中首脳会談: 実現は「予断許さない」状況

2014-11-05 15:13:19 | アジア情勢複雑怪奇
日中首脳会談 実現は予断許さない状況11月6日 6時27分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141106/t10015981071000.html APECで日中首脳会談があるかないか、現状では不明である、と書けばいいんじゃないかと思う。予断を許さないって、わからない、予想できない、の婉曲表現で、病状が悪化したご家族などに限定的に使われる表現のように思うんだけど . . . 本文を読む
コメント

米中間選挙:共和党、上下院を抑えるも、有権者は「誰も彼もみんな嫌い」

2014-11-05 14:19:48 | 太平洋情勢乱雑怪奇
こうじゃない結果を予想した人は誰もいなかっただろう結果が来ただけなので誰も驚いてないと思うけど、米中間選挙は共和党が上下院を抑える結果となった。 <米中間選挙>大統領VS議会、対立激化は必至毎日新聞 11月5日(水)13時36分配信 http://mainichi.jp/select/news/20141105k0000e030236000c.html  共和党が下院に続いて上院の過半数を奪還 . . . 本文を読む
コメント

バルバロッサ作戦 v2: 東欧諸国のNATO加盟は最初から熱心ではなかった

2014-11-05 10:00:39 | 欧州情勢複雑怪奇
バルバロッサ作戦ファンの皆様(いないって)お久しぶりです。現在ウクライナあたりで起っていることは、またまた西側の主にドイツ世界のスラブ世界の侵入のようじゃないかというわけでこのタイトルをつけているんだけど、この侵攻作戦は1941年にはあんなに熱心だったドイツが2014年版では、ドイツ国民の支持が全然得られず、結局どうも、 バルバロッサ作戦 v2.: 正念場-アメリカうざがられ、ドイツ逃げ延びる . . . 本文を読む
コメント