みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

韓国の味

2022-07-30 07:45:06 | グルメ


  お祭りの日 夕飯は直江津駅前の はぬる 三へ行きました

  前から気になっていたのね  場所は八十二銀行の向かい側

  お祭りのとき店頭販売するから 七時までねといわれ入店

  突き出しが出た   キムチとか漬物    みんなおいしい  キムチは大根の細切り 辛くないよ



  時間の関係で にらチジミ    食べてる途中で写真     ばかうま!



  きんぱ・・・家庭の味の海苔巻き。。  でも日本の太巻きとは味が違う

  酢飯ではないと思うし  上からごま油たっぷり。。    私はちょっと・・・・



   なんて言いながら 完食    お土産にキムチまで買ってしまった

   オーナーさんおしゃべりが好きらしく  ちょいちょい話しかけてくれる

   ビビンバも食べてみたかったな    次回のお楽しみに  また来ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還御祭の夜と民謡流しと

2022-07-29 10:14:19 | 直江津


  28日は高田の町へ旅に出られていた八坂の神様が お神輿に乗って八坂神社本殿にお帰りになる儀式

  還御祭の夜です   写真はお神輿が仕舞われる前の蔵の内部です



  午後七時から駅前通りでは 祇園を祝う民謡流しが行われます

  セブンイレブンの駐車場に あけぼの屋台が・・・・綺麗です



  どこからか 民謡の音



  市役所の人達はそろいの浴衣で参加



  直江津小唄  直江津甚句・・・など なつかしいわ  三年ぶりの民謡流し・・・

  諸事情あるので 盛大に・・・とはいかないですが みなさん楽しんでいらっしゃいました

  私は直江津甚句の振り付けを忘れていたので 思い出せてよかった(見てただけですが)



  民謡流しが終わり  薄闇がひろがる午後八時

  八坂神社の境内にそろそろ人が集まってくる

  向こうから トラックに乗ったお神輿がいらっしゃる

  ゆっくりと北鳥居をくぐり抜けて・・・



  本殿前に御着きになります






  祝詞が上がり ご神体が八坂神社にお帰りになる瞬間です



  無事に神様がお帰りになり ほっとしました  おかえりなさいませ

  宮本 御幸町の代表挨拶   そしてみんなで三本締め

  今年の還御祭終了です   よかった 来年に向けてみなさんまた 力を合わせ頑張りましょう

  無病息災  疫病退散の祈りを込めて!   29日はクライマックスです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2022-07-28 09:09:01 | 日記


  七月のなかばの事ですが サボテンのつぼみが大きく膨らみました

  これはもうすぐ咲きます  数えてみたら8個ありました



  これは一番最初に ぬしやさんの雁木下でもらってきたサボテン  いわば・・・おっかさん



  そこから生まれて 増えて今ではりっぱに花を咲かせるまでにそだった子供たち



  こんなにたくさんの花が一度に咲くのは 初めての事

  嬉しい出来事です   わずか一日だけの花の饗宴  いい香りでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう直江津祇園祭

2022-07-27 08:28:16 | 直江津


  26日から祇園祭りの舞台は直江津へ   八坂の神様をお迎えする花火が三年ぶりに上がります

  例年よりも少しだけ静かだけど 祇園を祝う気持ちが町にあふれています

  夕やみが迫り 祇園ばやしが聞こえると うずうず・・・・行かねばならんわね。。



  私が思ったよりもずっと多くのひとが出ていました  街角には大道芸人さんの姿もちらほら・・・

  直江津らしく 丸専デパートの風景を・・・



  橋のたもとに陣取れば! 屋台が並び 太鼓の音が響く  ドローンも飛んでたわ 

  わあ・・・祇園だわと気持ちが一気にあがります







  浴衣を着た人  花火の音で泣いちゃう子供  大騒ぎの声が聞こえる

  祭りだ・・・・花火を充分に堪能しました   八坂の神様には後程ご挨拶することにして

  混雑というよりは 厳かにもかんじられた 祇園花火の夜でした

   直江津祇園祭りおめでとうございます   感慨深いです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有形文化財に文化審答申 旧早川タンス店

2022-07-26 08:52:59 | 日記




  23日の新潟日報を見て驚き!  旧酢屋呉服店 有形文化財に文化審答申、の見出し

  酢屋さんは直江津にあり 私も以前伺ったことあるのです  このブログ・・・2018.2.4に書きました

  その記事、上越市での答申された建造物の中に 永見さんが所有する 旧早川タンス店があったのです

  びっくりして さっそくお祝を言いに行きました  永見さん 有名人です 春日山のガイドを長年していらして

  後輩の育成や町おこしにも参加   私はFMラジオの会議で長年ご一緒です  歴史にも詳しくて 話し出したら止まらない・・・

  この日は 我楽多市というイベントをやっていました



  タンス店だっただけに 桐のりっぱなタンスがありました  永見氏はここを買い取り今はお店?のような感じです



  解体する蔵や家から運びだした 食器や花器やその他もろもろを販売しています



  お店の戸棚には  職人の道具がいっぱい詰まっているのです



  タンスを作る時に出た はし木で下駄をつくっていたとか。。 その道具との事



  永見さん  二階に上がって見てきていいよ・・・とのことでありがたくおじゃまします

  実は前にも一度きたことがあるのですが。。  町家です  かなり面白い 秘密の階段とかあるのよここ

  茶の間から通じる階段   借金取りが来たら いないよ! っと言って 人知れず二階に上がれる秘密の階段 うふふ









  桐に木や秋田杉の板がまだまだたくさん残っていました

  天井の木組みとかもりっぱ  土壁も  そのままの姿で残っています





  下駄が並んでいました   隣には職人の道具たち

  歴史を感じるお家です   何はともあれ おめでとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする