みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

大地の芸術祭 湯山

2022-10-06 08:58:42 | 美術鑑賞


  いよいよ最後の場所  このブログでもおなじみの ギャラリー湯山

  国際メールアート展  前山忠×湯山メールアート・プロジェクト

  外のお庭に ぐるっと回って鑑賞できるスペースができていました



  古民家の怪しげな空間   なんかそそられる雰囲気

  この日の受付は なんと高橋一真氏   凄いわ。。



  写真はあまり撮らなかったけれど  印象的な作品がこれ。。

  箱の中にコロナに見立てたタンポポの綿毛

  それを封じ込める  安心安全の文字・・・・小さな作品でしたが 迫力ありました




  ここでちょっとしたトラブル発生  前山氏が秘密の階段を登り偵察

  こんなところに階段が!   これは新しい発見。。




   長きにわたり読んでいただきありがとうございました

   大地の芸術祭 まだ続いています  11月13日まであります

   ぜひ。。  ご覧になってください    ものすごく楽しい一日でした

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地の芸術祭 津南

2022-10-02 07:52:08 | 美術鑑賞


  多分こんなことがなければ来ないだろうな・・・・と思えるような道を行く

  津南の足滝という集落の人々を シルエットで表現した作品

  M019  記憶ー記録   霜鳥健二



  制作から10年以上たっているそうです  もう亡くなった人  子どもだったけど大人になった人

  ここに来ると家族に 自分に会える場所

  冬の間は自分のシルエットを自宅で保管  きれいにおそうじしている住民さんたち

  そんな協力のもと 成り立つのですね



   どうぞのベンチ    作者の名前がさりげなく・・・・




   中里    N-019  ポチョムキン    カサグランデ&リンたーら建築事務所


   通り道によってくれた  昔は産廃所だったところを 現代アートの公園に・・・・







    鉄さび色のつながりで・・・・・向こう側には  ブランコがありました




   ちょっと休憩と寄った場所  清津郷の流れの途中のお宿

   お茶ができなかったので  見学のみ   なんとなく離れがたい場所でした


         お天気いいわあ。。。    つづく

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地の芸術祭2022

2022-10-01 20:44:43 | 美術鑑賞


  いよいよ本格的な? 大地の芸術祭めぐり  といっても今日一日だけ。。

  朝 8時半から 前山さんと若き女性Iさんと出発   いいお天気で R253を走る 走る・・・・ぶーーん

  どんだけスピードだすんだろう、、  前山氏

  まずはキョロロへ    外壁の鉄のさび色が何とも言えずいいわ



  なんだか外国にいるような錯覚   今回は入館せずに 見るだけで 裏庭のほうへ回る

  道が整備されていて 砂利がひいてあり 歩く安かった



  Y111  森の精  クリスチャン・ボルタンスキー






  最初に森に入ったとき 白い布作品かと思っていたら  奥に進むにつれ 顔だとわかる

  一人で行ってたら  きっと怖かったよ   すごい迫力でした





   次に やはり鉄   これは作品ではないのですが  土砂崩れをせきとめている ダムのようなもの

   巨大で 鉄さび色で すごい迫力    観光名所になっていました


     まだ続くよ・・・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー陽

2022-09-21 08:49:38 | 美術鑑賞


  先日  四ヶ所のお菓子 ほそ山さんお隣にある  ギャラリー陽へおじゃましました

  村山陽氏の作品が展示され  季節ごとに入れ替えられます

  この日は次女の さよさんがいらっしゃいました



  今回は青田川シリーズ    青田川を愛する人たちが大勢いらっしゃるという話を聞き みなさんの熱い思いに触れました

  夏には灯篭流し   今回は青田川句会という俳句の会もあるとのこと



  たまたま さよさんとは俳句の教室が一緒で  同行した ののさんも俳句仲間だったので

  俳句談義に花が咲いて   気が付けば長居してしまいました

  読んだ時に絵が目の前に浮かび上がるような句・・・・いやいやなかなか できませんわ。。

  季語の意味もよくわからないのに・・・・・でも長く続けていく趣味としてやっていきましょうね。。

   そんな話で終わらせたような    たくさん作り たくさん捨てる   俳句とはそうゆうものなのか。。

   でも 久しぶりに会って 俳句という共通言語で会話ができるのって  幸せだね。。

   ののさんとの帰り道に そんなことを話しました それには元気でいなくちゃね

      ポップコーンほおばる 敬老日

        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストピアにて

2022-08-22 08:42:44 | 美術鑑賞


  高田本町 駅前のアストピア五階 ミュゼ雪小町・・・・なんかわかりにくいよね

  知り合いが出品されているので 見に行きました

  静粛な雰囲気の中で ゆっくりと見れてよかったです

  知っているお名前がいくつか・・・・みなさんご活躍ですね



  ミュゼの廊下・・・・・これも芸術作品に見える




  そのあと 買い物をするために ピアレマートへ行きました

  そうしたら  エルマールが賑やか・・・・・

  ステージができていて  お揃いの服を着たお嬢さんなんかがいました

  ふと目に着いたのが この看板 


   真夏の桜とか・・・・なんとも素敵な      俳句の季語ではないけれど ピピ!ときました



   説明をしてくださる係の女性が近づいてきて  高田公園内の雪の重み等で折れた枝を

   安塚にある雪室で寝かせたものだというのです

   五℃に保った雪室で 今日に合わせて開花させたのだとか・・・・真っ白な桜   純白桜です

   でもやはり植物   いくら寒くても成長が進むのだそうです



   つぼみの中から発芽して 葉っぱが出てきてしまうんだとか

   生命力の凄さですね。。   とても綺麗でした


    この日は なおえつ うみまちアートの開会式だったようです

      
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする