生協で紅玉をたくさん注文しました
そこで、図書館で借りたりんごのケーキの本の中から、気になったものを焼いてみました
卵と砂糖を混ぜて、粉を混ぜて、溶かしバターを混ぜ込んで
最後にリンゴをのせて焼いただけ
焼いたのは、昨夜夕食が終わってから
一晩置いて、しっとり粉が馴染んだ今日の午後のお茶のお供にしました
ずっしりと重たい焼き菓子です
でも、思っていた出来上がりと少し違っていました
バターを溶かして混ぜ込んだからなのか、卵を泡立ててないからなのか?
生の紅玉の水分が入るのに、牛乳45mlほどを加えることになっていたからなのか?
材料の割合は、粉150g、砂糖100g、無塩バター100g、卵2個、牛乳大さじ3
170度に熱したオーブンで45分ほど
ここまでが、、オリジナルレシピです
私は、牛乳大さじ1分をラム酒に変更
ラム酒を入れてから、カルバドスにすれば良かったと後悔しました😪
18㎝のホール型なので、せっせと食べてもらわなきゃ💦
次回は、バターはクリーム状にして、卵はしっかり泡立ててと、いつものようにない作り方で焼いてみます
せっかくだから、カラバトス使って
そうそう、オーブンも180度の方が良さそう
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
私の急性胃腸炎もすっかり回復
昨夜は久しぶりにマウスピースをはめて寝ました
体調が悪い時は、はめたくないマウスピースです
そして、プーさんから届いたチョコレートの数々の中から、4個目を開けました
パリの7区にあるショコラティエのチョコレートらしい
ギフトボックスヲ開けると
割と小粒
二つ目は、パトリックロジェのチョコレートでした
3つ目は、ジャン=ポール・エヴァンのスティクチョコレート
来客もあったりして、お出ししたりしていますが、ほとんど私の口の中
今夜のNHKのためしてガッテンで、偏頭痛の原因にチョコレートのポリフェノールが・・・みたいな事言っていたような
私には関係ないみたいです