DALAB情報発信用ブログ:OpenCAE+GPGPU+Peridynamics編

DALABで行っている研究活動の中で、OpenCAEやGPGPUや破壊解析の取り組みについてまとめてゆきます。

Windows-CCSをどう使う?

2006年06月28日 05時21分56秒 | WindowsHPC
Windows Compute Cluster Server に取り組んで、これで2ヶ月弱になります。まあ、一応動かせるようになってきて、これまで進めてきた Sun Grid Engine などと同じように、HPC システムとして利用できるようになって来ました。
さて、手法が出来たわけですから、目的を考えないといけません。目的があっての手段のはずですが、柴田の場合には、往々にしてこれが逆転して、手段が目的になって後付の目的になることが多いです。
それで、あえて Windows で動くクラスタなのですから、Windows らしい利用方法を考えたいと思っています。まあ、思いつくのはオフィスソフトとの連携ですが、これはまあ皆やると思うのですね。
もっと突っ込んだ、「クラスタだからこそ出来た!」と言うチャレンジングな課題に挑戦したいと思っています。いま、色々とネタはあるのですが、上手くいったら紹介しますね。
あと、DALABサーバーで、Windows Compute Cluster Server に関する情報をまとめています。最近、少し整理して、内容も充実してきていると思います。是非、参考にしてください。
マイクロソフトの Windows Compute Cluster Server についての情報はこちらです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。