多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

檜原村「臼杵神社」

2010年08月05日 | 神社
臼杵神社 

鎮座地 本宿(臼杵山頂)

祭神 伊奘諾命(いざなぎのみこと)
   伊奘冉命(いざなみのみこと)

旧格式 なし

例大祭 5月5日

解説 
かつては臼杵権現社といわれた。
応永4年(1497)坂本兵庫佐繁宗によって機立に建てられ、
永禄3年(1560)現在地に遷されたという。

「新編武蔵国風土記稿」には祭神が倉稲魂命とされており、
もともとは稲荷社ではなかったかという説もある。

また、江戸期のものと思われる狼の神使像もある事から、
御嶽社ではないかとも思われる。

明治43年(1910)南郷神社に合祀されたが、
現在も農業・養蚕の守護神として祭祀が続けられている。


臼杵神社の神使



文政12年(1829)奉納の燈篭があるので同年の作か?
狼か狐か不明?