ツールド東北特集をご覧いただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
イベントの素晴らしさと、
宮城のみなさんの輝く姿の一部は
お伝えできたかな…と思っています。
ほんとうはもっと宮城に通いつめて、
いっそ宮城に1ヶ月ぐらい住み込んで、取材したかった。
でも、私に許された撮影時間は4日間しかなくて、
スタッフみんなで4日間駆け回って撮ったものを
必死こいて編集した。
気合が入りすぎて、けっこう空回りして(笑)、
いくら編集しても「目標値に届かない」感覚しかなかった。
あの人たちが経験したことを想像したら、
こんなものでは足りない。
そんな思いが頭から離れなかったのです。
でも、番組をご覧いただいた気仙沼の人たちから、
「力をもらいました」「応援されてることを再確認しました」とメッセージをいただいた。
うじきさんとこにも、いろんな方から(けっこう偉い人たちから☆)
メッセージが届いたそうだ。
ほんの少しだけ、肩の荷がおりました。
さて!

ジロデイタリアに単身のりこんで撮ってきた
VTRの第2弾が、今週末に放送されます!

今回の主人公は、坂本拓也さん。
通称「もったくさん」。
プロのチーム専属マッサージャーです。
マッサージャーって、ただ選手のマッサージをするだけじゃないんですよ。
その姿は、まるで◯◯のよう!
そんな役割だったのか、と驚いていただけるVTRです。

素敵な車に乗って応援に来てたおじいちゃん。
「これを見なくちゃ夏が来ない」とか言ってそうです。
ツールド東北もこういうイベントになって行くかもしれませんね。
ちなみに同じ回で出てくる
超絶に大変だったマウンテンバイクのレース
(SDA大滝)も、傑作ですよ。
大雨のなか苦しんだ堤下さんには申し訳ないけど…抱腹絶倒です。
今週土曜日も、夕方6時から。
NHK BS1「チャリダー★」でお会いしましょう!
本当にありがとうございました。
イベントの素晴らしさと、
宮城のみなさんの輝く姿の一部は
お伝えできたかな…と思っています。
ほんとうはもっと宮城に通いつめて、
いっそ宮城に1ヶ月ぐらい住み込んで、取材したかった。
でも、私に許された撮影時間は4日間しかなくて、
スタッフみんなで4日間駆け回って撮ったものを
必死こいて編集した。
気合が入りすぎて、けっこう空回りして(笑)、
いくら編集しても「目標値に届かない」感覚しかなかった。
あの人たちが経験したことを想像したら、
こんなものでは足りない。
そんな思いが頭から離れなかったのです。
でも、番組をご覧いただいた気仙沼の人たちから、
「力をもらいました」「応援されてることを再確認しました」とメッセージをいただいた。
うじきさんとこにも、いろんな方から(けっこう偉い人たちから☆)
メッセージが届いたそうだ。
ほんの少しだけ、肩の荷がおりました。
さて!

ジロデイタリアに単身のりこんで撮ってきた
VTRの第2弾が、今週末に放送されます!

今回の主人公は、坂本拓也さん。
通称「もったくさん」。
プロのチーム専属マッサージャーです。
マッサージャーって、ただ選手のマッサージをするだけじゃないんですよ。
その姿は、まるで◯◯のよう!
そんな役割だったのか、と驚いていただけるVTRです。

素敵な車に乗って応援に来てたおじいちゃん。
「これを見なくちゃ夏が来ない」とか言ってそうです。
ツールド東北もこういうイベントになって行くかもしれませんね。
ちなみに同じ回で出てくる
超絶に大変だったマウンテンバイクのレース
(SDA大滝)も、傑作ですよ。
大雨のなか苦しんだ堤下さんには申し訳ないけど…抱腹絶倒です。
今週土曜日も、夕方6時から。
NHK BS1「チャリダー★」でお会いしましょう!
