goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

大捕り物。

2015年09月02日 04時02分38秒 | おしごと日記


あいやー。
大変なことが起こったのさ。
俺たちゃいつも通り、街角で仕事を待ってたのさ。
なんの仕事って、物をはこぶ仕事さね。
この棒一本で、何でも運んでいけるのさ。
ほいだら、変わった格好の兄ちゃんたちが
「ニーハオ! ニーハオ!」
といって、近付いてきたわさ。


どうやらこの人たちは、それしか中国語がしゃべれないらしいね。
身振り手振りで写真を撮っていいか、と聞くから
喜んでポーズとってたわけよ。


すると「日本人がいるぞ!」と大騒ぎする男が現れて、
どこかへ電話したのさ。
俺たちゃ、こりゃやべえと思った。
案の定、公安が駆けつけてきやがって、日本人たちを取り囲んだ。
それも10人以上だもんだから、こりゃ大捕り物が始まるってんで
町の人たちも野次馬に集まってきたよ。


「日本人がスパイにやってきた!」
折しも中日戦争勝利70周年パレードの直前だろ?
テレビじゃ毎日、中日戦争の話ばっかりよ。
そりゃあ、日本人を見たら騒ぐヤツも出てくるわな。
かわいそうに、この日本人たちゃ公安に取り囲まれて、
署まで連れてかれそうになったわさ。






これがその現場写真だ。
公安にしょっぴかれそうになってるのに撮影するなんて、よくやるよな。


その日本人、許可証とかいろいろ見せてたが、
公安たちは署まで連れてく気満々だったね。


もうダメだ! と思った瞬間、
野次馬のどこからか、こんなヤジが飛んできた。
「その人たちは悪い人じゃないぞ!」
「とっても礼儀正しいんだ! だって写真撮る前に私に許可をとってくれたもん!」
「この町で買い物してるのを見たぞ! 町のために金を使ってくれてるんだぞ!」

それまでワイワイ楽しんで見てた野次馬たちが、
日本人たちの味方をし出したのよ。
「俺んちには日本製のテレビがあるぞ!」とか言ってるヤツもいたかな。
とにかくもうお祭り騒ぎで、さすがの公安も慌ててた。
おれっちも黙っていられなかったね。
何を言ったか覚えちゃいないが、日本人に加勢したんだ。


けっきょく、公安はあきらめて帰ってったし、
騒いでた男も捨てゼリフ吐いてどっかへ行っちまった。
日本人たちは、笑顔で手を振って去って行ったよ。
去って行くときも「ニーハオ」と言ってたな。
ほんとうに一言しか中国語がしゃべれないんだな。


でもまあ、結果オーライってことで、
あいつらにも良い思い出になっただろう。
あの日本人たちに会うことがあったら、言っといてくれ。
「また来いよ! 次に来るときは、もうすこし中国語覚えて来いよ!」