goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

求む、名探偵!!

2025-07-30 16:45:02 | Weblog

数日前からエアコン無しの部屋でパソコン作業をしています。

ずっと(寝るときは常温^m^)エアコン部屋にいると体がなまるので…

…でも椅子がとクッションがシメシメになりそうだな…^^;

大きな病院やホテルの空調ってすごいですよね…どんな季節に行っても快適な温度と湿度…

あんな空間で過ごしたら穏やかな人格になれるかしら…!?

と思いながらマイルドなカステラをほおばっていました^m^母にも少しあげました。(ほぼ子犬♡そしてカステラの前にはアイスバー)

アイスバーと言えば!!

チェコにもアイスバーが!!いえ、ちぇこ屋が母にあげたのは棒付きアイスのアイスバーですが…

冬の長い国でアイスバー…通年営業かしら…どんなおもてなしをしているのかしら!?

行くことはないと思いますが興味がそそられます。

ついでにあちらのご立派な建物の入り口工事も興味深いな…どうなる予定かしらん!?表面の美しい装飾を剥がすと、中は結構古い建材…次回行った時には出来上がって見違えることでしょう。ちなみに、手前は”みなさまの薬局”身近なお店のようです。(直訳は近所の薬局、らしい)

ちょっと小さい写真ですが、広場の向こう側、白い大きな角地の建物とガラスのビルに挟まれたあれ!あれが昨日も書いた”菩提樹邸(省略形^^;)”です。もうちょっと近くで写せばよかったですね。きっと手前の石原裕次郎みたいなポーズのお方を撮りたかったのでしょう!?

今日は久々に予定のない日で(お使いには行きましたが)返却期限の迫ったDVDを観ました。

シャーロック・ホームズ

ハニーJの永遠の想い人であり、知り合いの中国人ハニーのイチオシ!

うん、そうね。ちぇこ屋も彼の頭脳には恋をしちゃうわ♡

出来ることなら、ちょちょいと母を観察して!そしていいアドバイスをちょうだい!!

母が真剣に!?考えたであろう末の行動が…

どういう意味があるのか分からないTωT

もしかしたら意味なんてないのかも…いやいや、きっと、ちぇこ屋が想像する結果にはならないけれど、大切な理由があっての行動なのかも…

ホームズさん!プリーズ!!そのお知恵を貸して!!!

さ、明日続き観ようっと^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ…なれの果て^0^;

2025-07-29 17:03:32 | Weblog

今朝は無事、母の歯科通院終了しました^0^/

…母、朝ごはんのときから真っ白のズボン穿くのやめようよ^0^;汚しちゃうよ…

先月の大阪デート用に新調したズボンですが、その後お腹が少々引っ込んだのか!?サイズが大きいらしく裾を引きずってしまいます。もう今年は穿かずに、来年のサイズを見て裾直しするかも…(すでに3回しましたから…そろそろ生地にキズが…)

というわけで、歯医者さんへ行く直前にお着替え(下のみ)。今の母のサイズにジャストフィットで、キツ過ぎもせず、ずり落ちても来ない唯一のズボンを…

ん?

母…そのカットソー…ヘンなところにシワが…っていうか腕どこに通してるの!?

去年は腕を違う穴に通しかけて”着られない~!助けて~!!”と言った母。今年は強引に両腕を突っ込んでいました!

袖の飾り穴に!!

ちょっと可愛いカットソーで…短い袖はシフォン生地を何枚も重ねて、三つ編みのようになっているのです。そのすき間に腕が!!!

母っ!!血が止まっちゃうよ~~!!よくそのまま顔洗って血圧測って、朝ご飯食べて、何回もトイレ行ってたね!?

外で気が付かなくてよかったです。慌てて母をバンザイさせて脱がせました^^;

…ちゃんと袖ぐり大きく開いてるのに…

で、帰宅後、すぐちぇこ屋は出かけなくてはならなかったので、母の大好物”ゴージャスしろくまかき氷”を目の前に置き(フタも取って、スプーンも並べて)母がひと口ふた口食べるのを見届けてから外出。

2時間後…

無残な液体になったかき氷が!!!!

結局そのふた口後、席を立ち、すっかりかき氷のことは忘れてしまったようでしたT0T

去年は食べかけを冷蔵庫に入れ、溶けているけれど、何とか中のアイス(かき氷ですが1スクープ分くらいの丸いバニラアイスも入っています)も上に乗った果物も原形をとどめていましたが…さすがに室温(エアコンはついていたので25℃くらい)で2時間放置されればねぇ…

ごめんね、しろくまちゃんT-T

本人は???でした^0^;もうっ!!

昨日書いていた”菩提樹の領主の家”手前の建物です。今回は正面からの写真がありませんが、とても美しく珍しい外観…内装も見たことがありますが記憶にないので…つまらなかった?また次回入ってみます。

ここブルノは人もそんなに多くなく、ゆったり過ごせる街。今では外せないお気に入りの街になりました。最近観光客向けのアジア系ショップが増えたのがちょっと残念ですが…(でもヨーロッパからの観光客は喜んでいるようです)

はぁ…チェコには行けないけれど…家出したい…

ねぇ、画伯ハニー!今年お盆デートのお誘いまだだけど、遊びに行っていい?

画伯も母上の介護中です。ちぇこ屋より大変そう…なのでこちらから声を掛けるのは控えています。

お盆かぁ…お盆月が終われば、今年も残り1/3(ひょえぇぇ~!)。

一日一日を大切に…明日もめげず!母にしろくまかき氷を食べさせたいと思います^0^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はりんご断ちしていますT^T

2025-07-28 16:27:15 | Weblog

ねぇねぇ、あの空、秋の気配がしない?

昨日来た客人にも聞いてみましたが…

…全然…

暑さにうなだれ、一言で会話が途切れました^0^;

でも今日もやっぱりツクツクボウシ鳴いてます^0^;それでも例年よりはずっと静かなセミちゃんたちですが…何しろ

夜、寝る時に耳鳴りがしない!

いえね、耳鳴りはずっと、年中無休続いているのですが(気にならない程度)毎年この時期は寝る時になってもセミの声が頭の中で響くほどの大音量が一日中続いて…(最近は外灯などのそばで夜でも鳴きますので…)

やっぱり今年は少ないのね…来年に期待ね…あんまり待たされ過ぎちゃうと羽化せずに化石になっちゃうからね^^;

今年もやって来ました!りんごの季節♡

…正確にはまだですが^^;新物が来月下旬辺りから出回りますので、今年も30キロ注文しました。ちゃんと食べ切れる時期を見計らって頼んでいるのですが…いやいや、こっちの品種も毎年食べたいんだよね…でも1日違いで20キロ届いたこともあるし…(収穫は来月なので配送日は正確に決まっておらず、上旬、下旬などの曖昧な日付になっています)

あぁ、どうしよう…40キロ目…もう、こうなったら3食りんごにしちゃう^m^?(というくらいのりんご好き♡)

今から楽しみです♡今年の出来具合はどうかなぁ…*^^*(家族はあまり好きではない…)

角の向こうの優雅な建物は銀行で、こちら側は女性下着専門店。ヘルシーでシンプルな商品ばかり作っている会社です。ご近所で工事があるようで豪華な産業廃棄物が!!!(ピカピカ!)

もう一軒、優雅な建物の写真を載せる予定でしたがメールに付いて来なかったのでまた次回。

菩提樹の領主の家…正確ではないかも知れませんがブルノの有名な建物です。以前は人気長距離バスのオフィスが入っていましたが今は文化インフォメーションセンターなるものに変わっていました。改めて中が見たい…(ここは入れます)ルネサンス様式ですって。

明日は母の歯科通院です。母は今朝と勘違いしていました。朝食が終わっても、まだ通院準備をしようとしてゴソゴソ…

認知症の薬、効き目マイルドです^^;

それとも母の進行速度が速すぎるのか…

今週も充実の一週間になりますように^^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応健康オヤツだけどね…^^;

2025-07-26 16:13:39 | Weblog

ねぇ、青空に秋の気配感じない?

大阪の友人に聞いてみたところ…

え?大阪は真夏だよ!

…だよね^^;きっとちぇこ屋の感覚が繊細なんだ!!(あぁっ!痛い視線が!!)

ツクツクボウシもまだ鳴いていないそうです。どうにもあれを聞くとお盆がやって来そう(=夏休みがもうすぐ終わってしまう!)で寂しくなってしまいます。

えぇい!夏を盛り上げる調理器具を買うのだ!!チェコのキッチンツール屋さんテスコマ。日本では見かけない珍しい形のツールがてんこ盛り!フライパンも欲しいが…重いな…変形させたら使えないし…仕方がないからお隣の花屋さんにでも…

花屋さん、やっぱり”プレゼントも各種取り揃えております♡”と書いてあります。指輪はないけれど…

色気!?より食い気だ!!

チェコでよく見かけるナッツの専門店(ここはオシャレですねぇ)。炒っただけのナッツやチョココーティングしたもの、シナモンシュガーをまぶしたもの、ドライフルーツなどなどが売られていますが、ここではコーヒーなども注文できるようで…

…それにしてもすごいナッツの殻だな…日々新しいものが足されているのでしょうか!?ここまで香ばしい香りが漂って来そうです。高カロリーですが脳ミソにいい脂肪分たっぷり!チェコの人、モリモリ食べます!(そりゃ、いい体つきになるはずだ^^;)

ところで…

渋谷陽一が亡くなったことを知りました…ずっと楽しみに聴いていたラジオからも降板し、闘病から復帰してくれるのをずっと待っていたのに…母ですらフルネームを覚えているくらい(ちぇこ屋が話して聞かせていたから^^;)ちぇこ家では馴染みのある

永遠のロック少年…

寂しいです。とても…

あぁ、これからは天国でロックフェスかぁ…大物がいっぱいいるから地上より大規模に盛り上がるかも…

そう思えば悲しみも薄れるけれど、世界中の知り合いミュージシャンたち、悲しんでいるだろうなぁ…

来週には8月ですね。沖縄ではお盆(旧盆)にサトウキビをお供えするとか…(スーパーに竹みたいなサトウキビが!!ズラリと!!)ちぇこ家も久々に落雁を買ってみました^^

…お下がり…食べるのかな…(ちぇこ屋だけ)歯に要注意だって^^;

どなたさまも楽しい週末を^0^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり秋の気配…朝晩の風が涼しいです

2025-07-25 17:11:36 | Weblog

自転車用のヘルメットをかぶりながら書いています。

…と思いましたが、おでこが痒いのでやめました^^;どうして帽子の類をかぶるとおでこが痒くなるのでしょう!?

最近、だいぶ自転車用ヘルメットが浸透してきたように思います。でも、どうしてもどーしても”あんな”すごいのはイヤなんだな…

と言うわけで、入門編!

多分、轢かれたらイチコロ♡なヘルメット

を購入^0^;

見るからに弱そうで、軽くて、木刀で殴られても気絶しそうです!!意味がなーい!!!

…よし、母の避難用ヘルメットにしよう!!

自分が転ぶ分には十分役に立ちそうですから^m^

さて、次のを買ってみようっと^0^/

こんなことをやっているので、ちぇこ家はいつまで経っても片付かないような気がします。

ということは!?我が家を散らかしているのはちぇこ屋!?

そうかもTωT一番買い物するのはちぇこ屋だしね…(家族Bは筋金入りのケチ。母はそもそも自力で買い物出来ない)

ゴージャスなアパート!便利な立地だしお高そう!(そればっかり^^;でも近年チェコ←写真はスロヴァキア…のお家賃はうなぎのぼり!)

あれ?二階部分(チェコでの一階)の窓枠とガラスだけ古い!!いやいや、他にも…

入居者が入れ替わるタイミングで最新式の窓に替えているのかもしれません。(昔の二重窓くらいの機能が今どきの一重窓にはあります!)

いやしかし、あの一枚ガラスのデカい窓…開け閉めが大変なんだよね…ちぇこ屋軟弱だからさ^^;(ホテルでの話)

と思ったら、お隣の建物は取り壊され、次の建物を待っているところ…どんな建物が建っていたのかしら…ん?

工事現場(というか空き地?)上空にドクロが!!!しかもドクロの上に立ってる人が!?

誰かのイタズラでしょうか…ちょっと可愛い…(夜光ってたら怖いような…)

奥の、これまたお高そうなアパートの窓やベランダから丸見えのドクロちゃん、悪さも出来ないわねぇ^m^

奥のアパートのベランダ、皆さん工夫して快適空間として利用されているみたいですね。バーベキューは出来ないだろうけれど…(チェコの人バーベキュー好き^^ただしお庭が広いお宅と田舎限定、でしょうか…)

おっ!母、日記が書けたようです。今朝ウォーキング中に出会った顔なじみを列挙したようです。”自転車”の漢字が分からない…と言いつつ、正しく書けていたものをペンで消していました^^;残念!

熱中症警戒アラート、兵庫は連日出続けています^^;何だかもう体が慣れてしまって(おぉ!もう水ぶくれもできやしない!)喉も乾かなくなって来たような…

ん?すでに熱中症!?

ウソです^^元気です。食欲も家族揃ってあるし…今年の夏もやっぱり痩せそうにないなぁ^^;

まぁ、痩せるより元気でいられる方がありがたいですね。どなたさまも夏バテなさいませんように…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムハニー♡暑中見舞いありがとう~^0^/

2025-07-24 17:03:00 | Weblog

母が今朝の新聞の”間違い探し”を解いています。

以前はナンプレもお手のものでしたが…今となってはナンプレは意味すら分かりません^0^;(まぁ、あれは慣れも大事です!)

7つの間違いの内、母は4つ見つけました!!

…ちぇこ屋は3つ^0^;

負けました~T000T

お互い違う箇所を見つけたので合わせて7つ。

…うん、上出来だ母!間違い探しの本でも買ってみようか…

っていうか、どうしてそれが分かったのに、自分の服の区別は付かないんだい!?

さっきも母の部屋の座布団カバーを新しくしてきましたが…

その座布団は母のサブベッドの上にあり(そこに座ることはない)その上にはテキトーに洗濯済み着替えが散乱…

座布団の意味がない…全くないT-Tそして散乱する着替えも日に日に増えているような…

ま、いいか。自分の部屋だし^m^

これでちぇこ屋の部屋までゴソゴソされ始めたら困ってしまいますが^^;

…ちぇこ屋の大量の洋服コレクションに埋もれて遭難してしまう^m^

懐かしい写真フォルダを開けました。やっぱりこのケーキ屋さん、目に付きます♡次の休日、知り合いの卒業祝いをするので…こんなケーキは買わないけれど^^;ささやかにお祝いしたいと思います♫

あはは!このちびっ子、もうだいぶ大きくなってるわねぇ…小学校卒業したかしら…

こちらのカワイコちゃんも、きっとますます可愛くなって…もう社会人になってるかしらねぇ…え?結婚した!?

…よく見ると、後ろに何だかホラーな着ぐるみくんがいました^^;今まで注目してなかったな…(着てる途中!?)

そうそう!今日、何気なく遠くのセミの声を聞いていたら!!!

ツクツクボウ~シ♫

何ですってぇぇぇぇ~!?

もうお盆が来たのかと思ってしまいました!アカンアカン、まだ7月なんだから!

マダムハニー♪こちらは元気です。お互い健康で、人生を楽しみましょうね♡

皆さまも♡

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出しっ放しなのにどこか分からないよ~^0^;

2025-07-23 16:57:39 | Weblog

今日は新しい大谷本が届いてご満悦の母です。

これ、汚したらいけないから、ここにしまっておくわね♡

…いやいや、図書館の借りものじゃないよ。もう母のものだよ^0^;

今は日記帳とにらめっこ。一日の内、外出するのはウォーキングだけなので(それも行ったかどうかうろ覚え…)さっさと書けばいいものを、ずぅっと日記帳を見つめたまま…

ねぇ、今日ってお散歩した?

…それ、聞くの何度目よ^0^;行ったって聞いたら忘れる前に書いてよ!!

昨日なんて、夕刊の天気予報欄(兵庫南部)を横に置いて、熱心に丸写ししていましたT0T(おぉ!新しいパターン)

たった4行なのにねぇ…(いえ、先日のお礼状でも丸一日かかって、巨大な文字で6行だけでしたから…そんなものでしょうか…)

そろそろ交換日記も限界なのかなぁ…あんまり母自信の言葉で書いてないし…(大抵上に書いたちぇこ屋の文章をオウム返しに書き写している…)

はあぁぁぁ~!高いところはいいなぁ~*^0^*

と思っていたのは若いころだけで^^;今ではここからスマホを落とさないか、帽子を飛ばさないか、ヒヤヒヤ^^;ブルノの大聖堂の塔に上っています。下の建物のガラス天井、いいですねぇ…もちろん天窓もいいなぁ…屋根裏部屋ラブ♡なちぇこ屋です。

ちょっと右に角度をずらすとこんな感じ。わー!小銭落としてもアブナイアブナイ!(どうしてもこういう思考に^^;)

もうちょっと向こう側を…素敵な中庭ですねぇ…いいなぁ、外から見えない中庭…

ちぇこ家も昔は庭で行水できるほどでしたが、この頃はご近所さん全てが二階建て(ちぇこ家は平屋)ですから^^;どこにも死角がナイ!!

あぁぁ!あのベンチ(奥の芝生の上)でお昼寝なんてサイコーだな!!!

と思いましたが、ここもやはりこうして上から見られてしまいます^0^;ヘンな事は出来ないな^m^この壁の外を歩いている時は、聖人さまの像を見て敬虔な気持ちになったものですが…上から見えた途端に品行方正隠れ家リゾートになりました^0^/(修道院だったような…)

何でも片付けて、どこにやったか分からなかった母(元あったところに片付けられないから)。ダイニングのラップでも…さぁて、どこに片付け(隠し)た!?よくちぇこ屋と家族Bで探しました^^;それが!この頃は何でも出しっ放しになりました^0^;

片付けても片付けても、寝室のサブベッド(二台ベッドがあります)の上は着替えが散乱…カテゴリーごとには分けられていません。

う~ん、服から下着まで配給制にしたら、毎日取っ替え引っ替え可愛い服を着せるのに…(今はお気に入りの普段着数枚以外は全部”お医者さん行きの服”カテゴリー^^;一体月に何回お医者へ行くつもりなのか…)

明日は何を着るつもりかなぁ…まぁ、何でもいいや。涼しくて快適なら…ウォーキング終わったらまたお着替えですし^^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ミソに酸素を送り込むため!?ウォーキング時マスクをやめさせました。ひと悶着ありましたが…

2025-07-22 17:05:01 | Weblog

何だか数日前急に秋の空の気配を感じました…

早く始まった分、夏早く終わるの…?

とも思いましたが、今日も絶好調に暑いです^0^;

朝食後ウォーキングに行き、戻ってまず着替える母…(その後の予定はなくエアコン部屋=ダイニングにて引きこもり)

着替えるのも遅い!!ノロノロ…モタモタ…

着替えた時点ですでに汗だく^^;

そして

トイレ

トイレから出たら文句なく汗だく!!

そして

再着替え!!!!!

自分の部屋から出て来る時には(帰宅後20分近くかかっている)手に2セット分(しかも不完全)のシメシメ着替えをつかんでいる母…

なんでよ~T0T

母!いい!?帰って来たらまずトイレ!それから着替えて涼しい部屋に出て来てよ!!何だってトイレに行くために5分だけ着た服を洗わないといけないのよ!!!

明日はまた洗濯2回かな^0^;

とにかく目を離したらロクなことがありません。こっちはウォーキングから帰って来たら休む間もなく着替えてお使いに行かないといけないのに!

…今は今で先週買ったばかりの新品夏パッチを持って来て、自分のではないとか何とか…

母の部屋には母の希望で買ったものの結局新品のまま放置されている下着、肌着類がいっぱい^^;(気に入ると同じ物しか使いたがらないのでまとめて買うことが多い)

母…棺桶の中に全部突っ込むよ!恥ずかしいよ!?

将来、母の置き土産になってしまったら…ちぇこ屋使うのかしら…あんな地味なのイヤだなぁ…(高齢になったらああいうのが好みになるかしら…)

たまに粗大ゴミの”布団、布物コーナー”に新品のまま経年したであろうブツが置かれていることがあります。おばあちゃんが大事に隠していたと思しきタオルの束、肌着、カットソーなどなど…わざわざ”新品”と書かれたものも…(あぁ…可哀想…誰かもらってあげて!)

ちぇこ家の祖母が他界したとき(40年前)も、もらいものタオル(ほぼ”粗品”で、素敵なデザインのものではない)があれこれ出て来たなぁ…(祖母は突然死だったので身の回りは何も片付けていなかった)

時代は移っても、おばあちゃんの考えることは似ているのかも…(新品は使うのが勿体ない…子供や孫のために取っておいてやりたい…)

ありがとねぇ…その気持ちだけでいいんだけどねぇ…

ブルノの巨大な教会、聖ペテロパウロ大聖堂…への参道を登って行くと…

まだいた!!右のお宅の屋上にサムライが!!!…台風があったら落ちて来そう^0^;ここ、どんな方がお住まいなんでしょうね…

…と思ったらここは劇場でした!ついでにサムライの足元近くにアヒルちゃんもいます。…ずっと落ちずにいてね^^;

母の次のターゲットはアンダーシャツ!

もう、一枚もないの…買いに連れて行って!

じゃ、ここに積み上げた約20枚のシャツは何!?捨てるの?新品だけど?

うん、要らないの^^

クッソババァ~!!!!!

(最近のちぇこ屋の心の叫び)

というか、全く同じ物なんてもう売っていないのに、どういうものが欲しいのか具体的に言えません。

しばらく様子を見て買いに行きたいと思います。…いや、その前に今着ているものを処分してしまえばいいのかも…

極悪ダークネスちぇこ屋でした^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日待ってぇ~T^T

2025-07-21 17:05:12 | Weblog

皆さま~!充実の3連休をお過ごしですか~^0^/

ちぇこ屋はねぇ…

ぐったり^0^;

というほどでもないか…心地よい疲れです^m^

予定より早く、ふすまとすだれの交換も終わったし…

母ー!大きいすだれ、どこに隠したのー!?

去年大きいすだれ(ふすまのサイズに大小があるのですだれも大小あります)を蔵に片付けたのは母なのです。(小さいのはすでにちぇこ屋が持ち出し済み)

母のお手柄で、蔵の階段下からすぐに見つかりました^0^/

ま、そこに隠したのは母ですが…ちぇこ屋だと階段下はかがまないと入りこめないので(クモの巣が顔に付いたら泣いちゃう~T0T)絶対置き場にしません。

ということは今年からは片付けもちぇこ屋がするの!?怖いよ~TωT

もう、必要なものは全部蔵から出しちゃう?でも邪魔になるなぁ…年に一度しか使わないものがほとんどなのに…

しかも蔵の戸(鉄製…重い…すごく重い…^^;)を全然開けなければ、本当にサビ付いて開けられなくなってしまいます。(重すぎて潤滑油程度では効かない…)

古民家…腰痛持ちだとあれこれツライわね…^^;(蔵の戸、すでに母には無理、家族Bもリタイヤ^0^;)

あの角の立派な建物にマクドが!!

こっちにはケンチキのお得パックが!(¥700くらい)

同じようなお値段でこちらは古着屋さん、店内のどれでも一点109コルナ!ケンチキセットは105コルナ^^

通路を挟んでお隣には子供服専門コーナー、こちらはどれでも一点59コルナ。(¥400円ほど)

こっちの方が欲しいものがありそうな…^m^

一度お世話になったことがあります。買ったものは珍しいデザインのベルトでしたが、結局オシャレと縁が薄~いちぇこ屋には使いこなせず…飾っております^^;(買った当時は大人コーナーが59コルナだったと思います)

昨夜、寝ようしたらトイレに電気が!見ると母の寝室の入り口は開けっ放しでスリッパは部屋の中に向けて脱いである…(いつもはすぐに履けるように外に向けて脱いでいる)

母、寝室?トイレ?どっち!?

正解:フツーに寝てました^0^/

…夢遊病なんだろうか…今までにないパターンだな…

要経過観察案件です^0^;

我が家のエアコン、設定28.5℃除湿モード、涼しいです!涼しすぎるくらい…冷房モードだと涼しくないタイミングもあるのに…偉いな除湿!(母の寝室も結構冷えている。設定27.5℃快適おまかせモードとやら…)

気が付けば子供たちは夏休みに入り7月もあと1/3!!あっという間です。

夏の間にしか楽しめないこと…どなたさまも目いっぱい楽しんでくださいね^0^/

母は…毎日のお楽しみのかき氷…空のカップが紙袋いっぱいになりました^0^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷本、ついに最後まで読みました!ので、また最初から♡

2025-07-18 17:19:06 | Weblog

分かっていてまた最初から読んでいるのかどうかは分かりませんが…分かっていないんでしょうね^^;

今日は午前中ちぇこ屋の用が立て込んでいて、選挙に行けませんでした。昨日は雨、明日は選挙前日の土曜で混むだろうし…

母!暑いけど薄曇ってるし、行こう!!

…とはいえ、ロクに選挙公報も見ていないので^^;候補者の顔も知りません。行く前にポスターでチェック。

母、誰に入れるか決めて、覚えてね!!

…母、迷いつつ顔で決めました^0^;今までそんな党入れたことないハズだけどな…

3歩歩くごとに”さっき決めた候補者と政党名は?”と質問しつつ、会場へ…まだ覚えています!!偉いぞ母!

何しろ会場内ではおしゃべり厳禁ですからね^^;

しかーし!会場へ入るとそこには投票者の姿が一人もなく、10人ほどのスタッフの熱い視線を浴びることに!!!(ヒマそうだなー。いいバイトだなー)

ねぇねぇ、何て書くの?

ここではしゃべっちゃダメなの!さっき決めてた人書いて!(小声)

…誰?

T-T

指を差して、さっきまで母が唱えていた候補者の名前を教えておきました。

次、政党名!

ねぇねぇ!

黙って!!(小声)

…何書くの?分からないわ!

じゃ、書かなくてもいいんじゃない…(もう諦め)

母、本当に白票で投票しました!もう選挙なんて行かなくていいんじゃないの!?

というわけで、次回からはあらかじめ書いたメモを握りしめて行くか、もう行かないか、の二択にしようと思います。

無効票…結構あるのかしら…

帰り道、母の肌着と母の好物(お寿司とお菓子)お寺さん宛てのお菓子も買って帰りました。

もう、母を連れて外出するのイヤだな…ズボンが大きくてズレる(今日は肌着が一枚少ないため)とかグズグズ言ってるし…

そのズボン、ついこの間”小さい”と文句が出たから留め金具の位置をずらしたばかりなのに…もういいや…一年中同じお気に入りのズボンでも穿いてれば…

アカーン!ちぇこ屋、ダークモードに突入している!!

こんな日は青空市場へ行くんだ!!ここなら母も大丈夫!好物も買えるしね^0^

ちゃんと年間の市場開催予定も書かれていました。たまにワインの蔵元も来ておられます!この辺りもワインの名産地ですからね^^

そしてすぐ近くには母(もちろんちぇこ屋も♡)の大好物、二度揚げカリカリポテト屋さん♡♡♡

ほぅら!あんなにうず高く一度揚げたポテトが積まれています(はぅ~ん♡)

大抵のお客さんはお好みのソースをたっぷりかけてもらう(このお店は入れ物の上部にソースを入れるスペースがある)のですが、ちぇこ屋たちは塩味が大好き^m^アツアツ!!ハフハフしながらいただきます♡(今日は♡がいっぱい…ダークモードなのに^^;)

明日はブログお休みです!3連休ですからね♡…というのはウソで、今日に引き続き、明日もボランティアの引き継ぎ会なのです^^;

ボランティア活動を辞めたら、母にもうちょっと優しく出来るのでしょうか…(多分無理)もうちょっと料理や他の家事に時間を割けるのでしょうか…(それは多分大丈夫)やっぱりブログを書く時間はそういうことに活用するべきなのでしょうか!?

ジレンマジレンマ^0^;じんましん出ちゃう^m^

それでは皆さまどうぞ楽しい3連休をお過ごしくださいませ^0^/ご体調にはくれぐれもお気をつけて…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする