アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

間違いない釉薬シリーズ、鉄赤

2010-06-21 | へなちょこ手作り
自作の中で1.2を争う簡単さの割に
できばえが綺麗な和菓子皿

間違いない釉薬シリーズ、鉄赤です




もみじ柄。
葉っぱより柄をとりました

焼くと縮むので、最終的にしたい大きさから
140%拡大し作成します。


筋部分に所々違う釉薬をいれて味を出しています



これのるり紺シリーズも作成予定ですが
今月はもう陶芸かよえず。くすん
来月ぜひいきたいな。





鉄赤シリーズはまだまだ続きます
これは大皿。
こういうムラがいい味出します
きれいにでるか、運次第ですけどね~
私はるり紺や織部などいろいろ少しずつ重ねます。


布目をつけています。これも好きな手法です。


グランドは白土ですが
鉄分で黒く見えます。



オーガニック菜園

2010-06-20 | 庭仕事の愉しみ


父が(主にその友人のお坊さんが?)畑で全く農薬を使わないで野菜を栽培しています。
これがね~おいしいの。

太陽の味って感じ?おおげさ?
でも野菜の味がしっかとする。


今日は父の日だったので、お昼を作りに実家へ。
このごろ健康食かぶれなのでALL野菜のマクロビオティック食をつくってあげたくて。

それ用になんかあるかな~と畑を物色。



わんさと育ってる
しかもきれいにつくるもんだなあ~

大根、人参サニーレタス、新もののいんげん、最後のアスパラ、赤しそ、など頂きました。


豊かな食卓ってこういうのだね。と思います
うちの農園もこんくらいならんかな?

トマトがいま乱れてジャングル化して誰も手がつけられない状態。。。


ikeaで買ったもの~クッションカバー

2010-06-18 | 住まいについて
そしてまたもikeaで買ったものシリーズは続きます

ソファー用クッションカバーです

もしくは車の後部座席にかわいいクッションをお揃いでおいてプチリビングみたいにしたいなあ~と思っていたの。

ソファーkarlstadに
付属の背もたれクッションより少し小さめの細長いクッションが欲しかったのです。

このソファーには
背もたれより少し小さめのクッションも同シリーズ別売りでありますが。。。


ですが色はブルーはない!!
のです。。。なぜか?

ブルーに赤のクッションをあわせて、もう一つモノトーンのドット柄のクッションをあわせた、北欧風モダンな色合わせも店頭で素敵でした。
がダーリンが「モダン」にはまだ反応しないのできめきれず。


で色が違うならちがうものを、で中身とカバーが別売りのこれにしました


刺繍って大好きなんです。
自分ではめ~ったにしない
いやほとんどちゃんとした刺繍はした事ない。のですが。
(90くらいのお婆ちゃんになったときにするつもり)



この何とも言えない何の花なんだか不明!

みたいな柄が特に大好き。

レースでもインテリアファブリックでも
ヨーロッパではこういうテイスト、よく見かけるんだけど
国産の柄ではめったにこういった不思議植物柄ってでてこない。

中途半端な空想植物柄か、安っぽい花柄、実在の花柄が多い。

歴史でしょうか?

確かに着物の菊柄のバリエーションったら日本はすごいものがあるもんねえ~。


なんだか広すぎてまだまだリビングも落ち着かない
もう少し狭くて家具が多い方がおちつくな。。。

置き過ぎってくらいが落ち着くのかも?

こんな感じで~


IKEAでキャンドルナイト準備

2010-06-17 | 住まいについて
もうすぐ夏至ですね

今年も各地であるみたいです。
キャンドルナイト

電気を消して
スローな夜を。


今回はお出かけせずに
家でキャンドルナイトをしようとちょこちょこキャンドルを買っています。(数欲しいから、安いやつね~)

もともとライトものは好きでキャンドルランタンを一時期5-6個部屋につっていましたが引っ越しで捨てたりしていまは2-3個になってしまった。

キャンドルだけで食事するとなるともう少し、いるな。。。
と思っていたら、IKEAでこんなお安いキャンドルスタンドを発見
ひとつ49円です。




裏返せば細いキャンドルも入り
表はティーライトが入ります。
ろうそくは100個499円!

はやくガーデンデッキが出来ないかしら?
できたらこれを端にいっぱい転々と並べて
庭でワインとかのみたいなあ。。。

一日くらい電気消したとろでCO2はどうなんだ、な気がしますが
それよりも、
ゆっくり地球環境について考える日、として参加したい。


ともすると温暖化とか、けっこう事態は緊急!にかかわらず忘れがち

今日もクーラーいつからかけえよう~?とか考えていましたし。。。


皆様もどうでしょう?たまにはろうそくで地球を思いながらロマンティックディナー
火の消し忘れには重々ご注意を!!



TVチャンピオン優勝の和菓子やさん

2010-06-16 | うまうま日記~大阪南編
近鉄貴志駅の近くにTVチャンピオン優勝者の和菓子屋さんがあって
リーズナブルで且つ、おいしい!
しかも店内CAFEで飲食可能ときた!

しかもほうじ茶無料!!(和菓子代だけでお茶できちゃう)

即、いってきました。


一緒に行った友人の中には、そのおいしさに3つ食べた強者もいました。

私はクリーム枝豆大福



わらび餅もお持ち帰りしましたがおいしかった!
種類もいろいろあって悩むくらいです



実は夏期限定かきごおりもあるみたい!
私が行ったときはまだでしたが

苺ミルクとか宇治金時とか~
おいしそう、和菓子屋さんだけにあんこが命!


生菓子もありますのでお茶などにもいいですね~

あん庵


エレクターをテレビ台にしてみました

2010-06-15 | 住まいについて

ドイツ人の倉門多仁亜さんのアイデアが非常~に斬新で使えて、好きなんですがその新刊


『タニアのドイツ式キッチン』の台所収納本をリフォーム前に読んでいて
そのうちぜひ実践しよう!と思っていたうちのひとつが
このエレクターの上に天板をおいたかんたん便利収納。

なかなエレクターをかわいく使えず
洗面所なんかで使うだけで、このままでは収納庫かなんかのもの入れ棚になってしまうかも、もったいない、と思っていたのです


リフォームのあまり材で頂いていた集成材をのせてみました。
なかなか!(色が甘いが)

私の趣味テーブルにしようと思っていたのだけど
結局リビングのテレビ台がなくて
こちらが急遽必要と言う事で
仮でテレビボードにしました。


ワイヤーだけだと固い雰囲気なので麻布で敷きカバー作ってみました。
少し和らいだ?


TV台には実際少し高さが高いけど、、、
でも気に入るのがないんだもん!


無理して中途半端な散財してる場合じゃない!
あるものでまわさねば!

貯金!貯金!

変な野菜シリーズ~親芋

2010-06-13 | 日常のあれこれ
親芋?ってあんまりききませんが
こないだ行ったマクロビオティックのお店で前菜にでてきたものです。

食感が少し違ったのでお聞きすると
「里芋のお母さんです」とのこと

ずばり里芋のタネイモですね。

普通は里芋の収穫が終わると捨ててしまう部分なのだとか。


見せてもらうと15cmくらいの大きなおいも。

そしてなんと親芋の方が栄養価も高いとの事
普通は子供になんでも取られちゃうのが生命連続の摂理、みたいですが
不思議です。

逆にねっとり感は里芋よりも少なくて食べやすい。
フライにしても
練ってハンバーグに入れてもいいみたいです。

お店ではミキサーにかけてデザートのクリームにも入っていました。



隣のお店で売っていたので早速買って帰り
今日は新タマネギとあえて酢とローズ塩だけで調理してみました
さっぱりでおいしい~

(ダーリンはあんまり箸が進まなかった。たまねぎ辛かった???)

ドクダミ茶はどうなんだ?

2010-06-12 | 庭仕事の愉しみ
庭のドクダミでドクダミ茶を作ってみました

二人で草刈り中、ダーリンに「どくだみ」は、古くからジュウヤク(十薬)として漢方などに使われている薬草でもあり、体にすんごくいいらしいよ~

「日本のハーブ農園」に少し残す?全部刈る?

と言ったら

ドクダミ茶はどうなんだ?
まず作れ作れ

とうるさかったので作ることになりました。


ゴム手袋をして(臭くなるととれない~)ドクダミを20本ほど収穫。

根からとって根についた土を洗い流し
そのまま根元を縛って乾燥させること10日。

それをそのまま3-4CMくらいごとにはさみでパチパチカット。



で、それをまずは効果がすごそうなのでソフトに、、ということで普通にお茶にしてみました。

ドクダミ茶は
色はあまりでなかったのですが後で聞くとやっぱりそうらしいです。

肝心の味と香りは、、、

草っぽい香り。らしい

私はいまそういうの飲みたくないので飲みませんでしたが香りはドクダミのきつさはなくなっている感じ。

煎じたらいいらしいのだけど
60度の湯で30-60分煎じる、というのはめんどくさいかもねえ。。。


ダーリンはその後変化なし。


------どくだみ効能----

カリウム塩を含んでおり、神経細胞や筋肉組織を活性化する働きがある。

体内の水分を正常に保ち、利尿作用、快便作用、皮膚表面の汗腺の調節に効果があり、自律神経をコントロールする働きもしている。

毒素を排出するデトックス作用。
クエリシトリンが血管を拡張し、内臓の毛細血管の強化、腎臓のろ過機能を活発に。
また、むくみ・冷え性を解消するなど多くの作用があります。

切り傷、ニキビ、吹き出物、蓄膿症、水虫、皮膚病などに、どくだみの生の葉や茎の汁は良いとされています。

煎じたものには、
高血圧、肩こり、便秘、利尿作用があります。
耳鳴り、胸の痛み、のぼせ、胃酸過多、動脈硬化、冷え性にもいいとされています。

お風呂にいれると
血液循環の改善、消炎作用、保温効果が高くなり、冷え性、更年期障害、生理不順、腰痛、アレルギー性湿疹、アトピー性皮膚炎、皮膚病、ニキビ、吹き出物によい。また、心身をリラックスさせ、血行をよくし、新陳代謝を高め、皮脂分泌を活発にする。

入浴は、乾燥葉茎を煎じて、液を浴槽に流し込む方法と乾燥したドクダミの葉茎を布袋に入れる方法がある。

----どくだみの煎じ方-----

1日量5~15グラムを600ccの水で煎じ、1日3回に分けて服用。
薬草を煎じる時は、土ビンや耐熱ガラスやホウロウ鍋などを使う。鉄製のやかんや鍋は、タンニンなどの有効成分が鉄分と反応して変質してしまうので禁物。

また、沸騰させてしまうと熱で破壊されてしまう薬用成分もあるので、60℃のとろ火で30~60分かけてゆっくり煎じる。

そのまま放置すると抽出した成分がまた薬草に吸収されてしまうので、熱いうちに茶こしなどで濾して冷蔵庫で保存する。

---------------
ほ~ら
作りたくなってきません???

やっとこリビング完成!ikeaショールーム風?

2010-06-11 | 住まいについて
やっと雨もり事件も解決し
床も壁も張り終わりまして、完成。

照明だけがまだ気に入るのがなくニトリの2500円のでガマン中。。。


ikeaの展示会みたいになってますわ~また。。。。
カラフルなマットもikeaだし~
ソファーもikeaだし~。。。



茶色だった窓枠を白く塗り替えました
自分で、、なのですが
なんか色がムラだったり
ところどころはげてたりする、、、ミナイミナイ、、、
やっぱ下の塗装はきちんと専用のもので落とさないとダメね。。。
反省

窓のむこうの犬用の白い柵が邪魔。。。
ずっと犬を飼っていたので、犬が庭の半分にしかいかないようにしていたため。

リビングの窓からまるみえでちょっと、、、

これははずして
ゆくゆくここに南仏風、お茶コーナーをつくるつもり~

秋くらいには完成したいな。。。

レンガは自分でまるく敷きたいが、できるだろうか?
いま左官勉強中。