アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

州崎灯台ゆうぐれ

2008-09-20 | 日常からの逃避行~旅行記
酪農のさとによりみちし、やっと灯台に到着。
お時間15時ですが最近はもう日が落ちるのは早いです。

夕日になりそうな空。

無人駐車場200円に車を止め、灯台こちらとかかれたコンクリの昔っぽい階段をのぼります。

やっぱり灯台は素敵です。
特に夕方は美しい。

台風あけなので空がすんでいてまた格別でした。

蚊がおおくてスカートの私は10カ所ほど咬まれ!!
(蚊さえいなければもっとみていたかった。。。スキンガード必須です
かゆくてかゆくて死にそうになりながら
本日の温泉へ急ぎました。

酪農のさとでハイジになる

2008-09-20 | 日常からの逃避行~旅行記
ひ~!かわいすぎ!!
子やぎです!
しかもふたごで!!

ハイジが子やぎのゆきちゃんに狂喜乱舞する図もやっと納得できました。

足下もおぼつかないこのカワイさ!

なんでこうも動物の子供というのはかわいいんでしょうね。

野生の中で子供は優遇されるようになっているんですかね。

このこたちは灯台に向かうとちゅう
偶然に通りかかった千葉県の酪農のさとにて発見!

むきゅっと抱きしめたかったのですが
母親ヤギもいて警戒していたのであまりこっちにきてくれなかった。(悲)
草を手でたべさせれる子牛もいました。
こちらもつぶらな瞳がかわいかったです。

くちのよこのむちゅっとしてひげでぶつぶつしたところが
最高に可愛いです。

『酪農のさと』
TEL:0470-46-8181
ADD:千葉県南房総市大井686
入園無料

オソオキさん房総半島へ

2008-09-20 | 日常からの逃避行~旅行記
週末です。
毎度のオソオキ2人組です。

今回はダーリンのねぼけなまこの突発的な要望により、向かうは房総半島、州崎灯台。
房総半島の東京湾の端っこです。

そして千葉県、初進出。

なのに出発11時発。

いいのか?もったいない、ガソリン代と高速代(しかも東京湾アクアラインは通行料2800円!!!!)

ま、いいとして。

ダーリンの今回の目当ては東京湾アクアラインらしく。
(道というものが全般好きらしい。変わった道、新しい高速道路、、などなど)

東京湾アクアラインは海の下を羽田から千葉のキサラギまでつっきる高速。
(途中からは海上)



コミコミの環8から緊張の面持ちで首都高へ入り、横目に東京タワーやお台場でフジテレビ等みながら羽田の下を通って、アンヴァリッドみたいなのの下をくぐるとアクアライン。

そして途中、海のど真ん中で人工島のSA、「海ほたる」があります。
けっこう短くあっというま。

お昼をたべ、気持ちのよいテラスで満喫し、久々にヨゴリーノ発見!(東京にもあるんだ~!なんなんタウンだけかと、、、)

その後千葉へは海上のまっすぐな道です。

千葉へはいると山道の401号線を通り、道の駅で新鮮野菜を買い込んだりしながら灯台へ向かいました。




パン焼き機で自家製パン

2008-09-18 | 日常のあれこれ
パンを焼いてみました。

って私そんなマメじゃないんです。一からこねこねして焼くのははるか昔にあきらめています。

パン焼き機で、です。

大分昔に一世を風靡したパン焼き機械ですが。

今回はアメリカのパンやき機シェアNO1、REGALのシェフコレクションデラックスをとある筋から入手したのです。

結果、、、

まだ検討の余地有り。

ちょい固め。
焼き過ぎ系?
砂糖を少なくしたりイーストの温度なんちゃらを、、など改善は出来るらしいが
季節により条件が違い、一番いいのを探すらしい。
めんど、、、

パンはやっぱ買うに限るな~
と思った次第です。。。

ですが!!

このデラックスシリーズは中の釜を変えて
フローズンヨーグルトにも使えるので
そちらで使用致します♪

砂糖180Gはかなりメタボ。

15分でフローズンアイスが出来上がります。
使うのは牛乳と砂糖とヨーグルトのみ。

6人分を2人でぺろりです。

ヨゴリーノとかのよりすこしさっぱりめなので
これに生クリームを加えたりしたらもっとフローズンソフトっぽくなるのでしょう!楽しみ!

ワトコオイルでペイント!

2008-09-18 | へなちょこ手作り
うちではパソコンは一人一台。

ダーリンのおタクなパソコンにはヤバメなお宝画像がぎっしりつまっているらしく、なかなか自由に触らせては頂けないので、私とは別にしているのです。

2台も19インチUPPERサイズのpc画面が並ぶのは
かなりのスペース要!

という事で、新しい大きめなテーブルをまいどのIKEA港北で買ってきました。

ほんとうにIKEA、お得意さんです。
全国のうち3店舗も行った人はなかなかいないんじゃないかと(笑)
(ダーリンがめんどくさがらないで行ってくれる
レア~なショップだからというのもある)

イケアは持ち帰りの安価さにメリットがおおきいので、
車に乗りきらなくては意味がない!

天板が155*75のサイズで心配しましたが、なんとかFITぎりぎり。
助手席までなぎ倒し、私は運転席後ろに背合わせでぺたんと座り(途中より寝)ました

今回のテーブルは安くてサイズもいろいろ有ったので悩んだ末に、、、今後転用が効くようにと天板と足を自由に選ぶスタイルのVIKAにしました。

BYSKE天板(1万円)と同じVIKA/CURRYシリーズ、スチール丸足(1本500円)で、か~なりがっしりしたテーブルが出来ました。(天板が重いの~50KG!)

ゆくゆくは私のアトリエで足の高さを80CMにして洋裁&陶芸テーブルにするか、
足に収納をつけて子供部屋机にするか、、、。

もしくはみんなの書斎用に?

こういう転用が効くとこ、さすが無駄がないっていうか北欧人の物を大切にするアイデアですね。(ってか日本人が大切にしなさすぎ?あたりまえっちゃ~あたりまえの発想だもんね)


さてさてこのテーブル、天板がビーチ無垢材なので手垢ですぐ汚れそう、、、ということで、八王子のカインドで買ってきたワトコオイルでまるっと塗る事にしました。


ささ!
出番です!
ペンキ塗りは大得意な私の。

前に住んでいた大阪のマンションでも
その前に住んでいた京都の家でも
木製部分は全てちっていいほどペンキを塗りたくりました。(その頃は白が好きだったのでもったら白ペンキだった)

もちろん賃貸!ですが退出時全くばれずオトガメ無し!
私の女優魂と、2度塗りできれいに塗れていたからだと思う。


今回の塗装、ぴかっとするのは嫌なのでステイン系のニスなし、と思ったのですがニスとの二度塗りはまったく面倒なのでイギリス製のワトコオイル。

WATCO初めて使います。
塗るのはムラにもなりにくく粘度もないので簡単!


2度塗りしてからそのまま30分おき、布でから拭きします。

、、、で、24時間放置と取扱説明書には有りますが、
少しオイル臭さが抜けるのに時間がかかり、結局3日ほどは表面がちょっと油っぽかったです。

でも昔実家で使っていたダイニングの木製椅子にぴったりの色。
すごく良くなったので今回満足です。
国産のステンフィニッフュより木目が自然に陰影でて生かせる感じ。
またこのオイル使いたいな~と思います。(表面ニスかかっているものには不向き。必ずやすりかけしなくてはなりません)


たまには馬場でフレンチを

2008-09-17 | うまうま日記~関東方面
vogue付録の100人のシェフ本に載っていた
家庭風フレンチ店ラミティエへ

今回は予約しないと入れない人気店ということで1週間前からtelして
心待ちにしていたランチです。

ラミティエは学生のまち高田馬場にあります。

え~馬場!?って思いましたが、、、

いってみると
「ここ、ほんとに高田馬場?」っていうくらいに赤くて小さくて
なんともかわいい店構え!
私の故郷、パリかどこかのようです
(気になる部分は無視して可)

期待が膨らみます


ランチは前菜とメインが選べ、私は鴨と豚のリエットとホタテのポアレ、ラタテトゥユ添えをチョイス

ダーリンがオーダーしたのは
坂北村産サツマイモのクリームスープ
メインはアッシュパルマンティエ

サツマイモのクリームスープはもんのすご甘くて幸せ満喫。
これは家庭で再現するつもり。(バーミックス買ってくれたらね!)

ホタテは、見よ!このボリューム!ってくらいの量!ホタテって高くなかったっけ?

ダーリンメインのアッシュパルマンティエはグリュニエールチーズの焦げ具合が最高でした。


ま、メインは見た目も大きいけど、味も若干大味だったかな。
でもおなか一杯になっちゃいました。

これで1200円とはなんと幸せ価格!
満足です。

全部食べていたらきっと心も体もシェフのようにま~るま~るになるのでしょう~
今回はとても食べられませんでしたが
デザートも充実しているようで気になります。

ぜひ今度大食いの女友達が上京する時
予約してこようと思います。

『l'amitie』ラミティエ
add:東京都新宿区高田馬場2丁目9-12 柴原ビル1F
open:12:00~15:00/18:00~23:30
tel:03-5272-5010
close:第2火曜日