今年は夏にしてはまったく盛況な玄関花
昨年は玄関はドドナエアと多肉だけだったような気がします

今年は北側だからか朝日~昼前までの日光でなかなかもりもり
3つの鉢を置いています
左下の鉢
アサギリソウ オーレア
オギザリス
センニチコウ(白)
ゼラニウムゴールデンナゲット(花がきれいな朱色で可愛かった)
ラミウム シルバー
あかしそ
名前忘れの夏1年草(黄色はな)
右の鉢
ドドナエアプルプレア
カレックスブロンズカール
クローバー ティントルージュ
センイチコウ(ピンク)
奥左
ギボウシ
シマオモト
ヒューケラ
(名前忘れ細葉)
多少入れ替えたりはしましたがみんな元気~!
もっと夏元気がなくなる予定で7月にコリウスかジニアかなんかに入れ替えるつもりだったんだけど,全くその必要なし!
今年はなんかついてる!?
きっと水やりを忘れず朝晩できているからだと思われ。
あたりまえですね~
あとは肥料をやっていればもっと完璧なんだけどどうも忘れがち。
来年から固形の置き肥タイプにしよう
そして
結果出番のなかった多肉ちゃん。

昨年は玄関はドドナエアと多肉だけだったような気がします

今年は北側だからか朝日~昼前までの日光でなかなかもりもり
3つの鉢を置いています
左下の鉢
アサギリソウ オーレア
オギザリス
センニチコウ(白)
ゼラニウムゴールデンナゲット(花がきれいな朱色で可愛かった)
ラミウム シルバー
あかしそ
名前忘れの夏1年草(黄色はな)
右の鉢
ドドナエアプルプレア
カレックスブロンズカール
クローバー ティントルージュ
センイチコウ(ピンク)
奥左
ギボウシ
シマオモト
ヒューケラ
(名前忘れ細葉)
多少入れ替えたりはしましたがみんな元気~!
もっと夏元気がなくなる予定で7月にコリウスかジニアかなんかに入れ替えるつもりだったんだけど,全くその必要なし!
今年はなんかついてる!?
きっと水やりを忘れず朝晩できているからだと思われ。
あたりまえですね~
あとは肥料をやっていればもっと完璧なんだけどどうも忘れがち。
来年から固形の置き肥タイプにしよう
そして
結果出番のなかった多肉ちゃん。
